注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

2人目妊娠中に入院していたのですが、 その時に私の実家は遠方のため、 上の子…

回答16 + お礼8 HIT数 1035 あ+ あ-

匿名さん
23/10/26 18:39(更新日時)

2人目妊娠中に入院していたのですが、
その時に私の実家は遠方のため、
上の子を義理両親に預かってもらっていました。そのことについては、とても感謝していますが、その期間中、
勝手にヘアカットされていたり、
まだ食べさせたことない生魚を食べさせられたりしていました…
正直びっくり,というか
なんで私に確認とってくれなかったんだろう?との思いがあります。
旦那にも、さすがに確認とって欲しかったことを伝え、それとなく義理両親にいってくれないか?と言いましたが…。

イラっとする私の感覚は間違っているのでしょうか…

2人目の行事、(お食い初め等)にも正直呼びたくありません…

タグ

No.3905814 23/10/25 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/25 16:12
匿名さん1 

イラっとする主さんの感覚は間違っていると思います。
預かってもらってるのに、いちいち「ヘアカットしてもいいですか?」「生魚を食べさせてもいいですか?」とお伺いを立てなきゃいけないんですか?それに主さんは入院しているんだから、むやみやたらに電話しても悪いなと思ったんじゃないですか?
そもそも髪の毛なんてたとえ変になったとしても、すぐ伸びるんだから、また変えられるし、生魚だって、それを食べて食中毒になったわけじゃないでしょう?ビッグダディのところなんて、離乳食で生の魚のたたきを食べさせてましたよ。
私は嫁側の人間ですが、最近の若い人って、人を敬うということを知らないと思います。きっと事故などに遭わないように神経をとがらして見ててくれたんでしょうから「ありがとうございます」で終わりじゃないですか?
それを2人目の行事に呼びたくないなんて、ワガママがすぎると思います。

No.2 23/10/25 16:18
匿名さん2 

難しい問題ですね、、、
気持ちもわかるし、、、

私なら実家に頼みましたねー。特に義理実家はタバコ皆吸ってたし、部屋汚いし、何がなんでも私なら実家に頼んでましたよ。

もう私がおばあちゃんなので遠い昔の話ですが、、、

ま、面倒見てもらってたなら仕方ないですね。いちいち食べ物を入院してる嫁さんに確認して、それを孫に与えるってできないことだと思う。旦那さんである、息子には確認して与えたとは思いますよー。

お腹こわしたら大変だし、何かあったら大変だから。

私55ですが、正直もう年寄りだから孫の面倒をみるってホント大変なんですよ。可愛いからもちろん喜んで面倒みますが、なにせ年寄りだから体力もないし、何かあったら大変だから気をつかうし。

同じおばあちゃんの立場として、大変さをわかってほしいかなー。それと嫌な事があればどんどん話してほしいです。

お嫁さんも可愛い娘みたく思っているから、何かあったら話してほしいかなー。

宜しくお願いします。

  • << 4 もちろん、頼めるものならわたしも実家に頼みたいです笑。 ただ書きましたが、実家が遠方なんですね…産後の手伝いは実家の方に頼んでましたし、今回は義理両親に頼んだ形です。また本来なら、主人がみるべきですが、仕事が忙しいので、そこを主人の親がカバー?した感じです。 大変さ、もちろん理解しています! なのであたりまえですが、入院中もなにかと食べ物等ポチって送ってましたし、お礼のメールもいれていました… ただ、まだ小さな子どもなので、 さすがに生魚の確認はしてほしかった…というのは本音ではあります。 わたしが求めすぎなのでしょうか?? オブラートに包んだ言い方だとなかなか通じない義母でして、はっきり言わないと伝わない感じではあります。 嫁と姑は、やはりなかなか難しいものですね…
  • << 6 旦那にも確認してなかったんですよ、 後日談で、そういえば〜…みたいな。 100歩譲って、 ヘアカットは許せるにしても、 食べ物はどうなの?と。 アレルギーとか食中毒とか… 心配しすぎと思われるかもしれませんが、 やはりそこは確認すべきところかな?と。 自分の子どもならまだしも、 孫であって、 何かあった時責任取れないでしょうし、 それなら尚更確認すべきだと思いました。

No.3 23/10/25 16:24
お礼

>> 1 イラっとする主さんの感覚は間違っていると思います。 預かってもらってるのに、いちいち「ヘアカットしてもいいですか?」「生魚を食べさせてもい… 生魚はまだ2歳で食べさせたことなかったですし、もし食中毒になった時、責任取れるのかな?とも少女思いました…。
電話でなくとも、LINEで、とか
わたしでなくても主人に確認とる、とかできますよね?
わたしの感覚がおかしいのかな?とちょっと思っていたので、違う感覚の方の意見も聞けて参考になりました、ありがとうございます。

No.4 23/10/25 16:27
お礼

>> 2 難しい問題ですね、、、 気持ちもわかるし、、、 私なら実家に頼みましたねー。特に義理実家はタバコ皆吸ってたし、部屋汚いし、何がなんで… もちろん、頼めるものならわたしも実家に頼みたいです笑。
ただ書きましたが、実家が遠方なんですね…産後の手伝いは実家の方に頼んでましたし、今回は義理両親に頼んだ形です。また本来なら、主人がみるべきですが、仕事が忙しいので、そこを主人の親がカバー?した感じです。

大変さ、もちろん理解しています!
なのであたりまえですが、入院中もなにかと食べ物等ポチって送ってましたし、お礼のメールもいれていました…
ただ、まだ小さな子どもなので、
さすがに生魚の確認はしてほしかった…というのは本音ではあります。
わたしが求めすぎなのでしょうか??

オブラートに包んだ言い方だとなかなか通じない義母でして、はっきり言わないと伝わない感じではあります。

嫁と姑は、やはりなかなか難しいものですね…

No.5 23/10/25 16:28
匿名さん1 

きっと主さんは「私の子は私のもの」という感覚があるんじゃないですか?でも義両親にとったら「私の孫」でもあるんです。「うちの子に何してくれてんねん」という感覚はおかしいです。

No.6 23/10/25 16:30
お礼

>> 2 難しい問題ですね、、、 気持ちもわかるし、、、 私なら実家に頼みましたねー。特に義理実家はタバコ皆吸ってたし、部屋汚いし、何がなんで… 旦那にも確認してなかったんですよ、
後日談で、そういえば〜…みたいな。
100歩譲って、
ヘアカットは許せるにしても、
食べ物はどうなの?と。
アレルギーとか食中毒とか…
心配しすぎと思われるかもしれませんが、
やはりそこは確認すべきところかな?と。

自分の子どもならまだしも、
孫であって、
何かあった時責任取れないでしょうし、
それなら尚更確認すべきだと思いました。

No.7 23/10/25 16:32
お礼

>> 5 きっと主さんは「私の子は私のもの」という感覚があるんじゃないですか?でも義両親にとったら「私の孫」でもあるんです。「うちの子に何してくれてん… 何かあった時どうするんだろう?!とは当然思いますよね。
ちなみに、あなたは自分の子供が、
自分の旦那にも確認とらず、
食べさせられてても、
にこにこ笑っていられますか??

No.8 23/10/25 16:35
匿名さん8 

イラっとするよ。
私もイライラしまくりだった。
2歳にCCレモン飲ませる、半熟の卵を直食べして残して常温に置いてたものを次の日
に食べさせようとする。
入院中に勝手に家の壁に穴開けてフックつけてオブジェみたいに掃除用具ひっかけてたり。
上の子たちが大事にしてるぬいぐるみたちをビニール袋に入れさせて片付けさせたり。退院しても掃除機かけない食器も洗わないお風呂の準備もしない。
遠回しにもう帰っても大丈夫と言っても我が家にいれば自宅の仕事やらなくてすむから楽だから帰らない…

直接文句は言わないしありがとうありがとうって感謝はしてるけどイライラするもんは仕方ない。わかるよ、髪を切られるなんてありえない。

No.9 23/10/25 16:39
お礼

>> 8 同じ感覚の方がいて、よかったです…
正直この一件で旦那と喧嘩しまくりでした笑。

女の子ですし、ヘアカットもイラっとしましたが、生魚を確認なしで食べさせるのはありえないと思いました。
義母のほうこそ、
私の孫だから!という感覚があるから
親に確認せずになんでもかんでもしてるように思えてならずです。

No.10 23/10/25 16:44
匿名さん1 

No.7
→ちなみに私は今、7歳、4歳、0歳の子を育てています。例えば1週間入院するとして、毎日「これ食べさせていい?」って聞くんですか?1日3食+おやつを?
義両親は初めて子供に接するわけじゃないでしょう?旦那さんを育ててきたんだから、子供が食べたらどうかなっちゃう物くらい分かりますよ。もっと義両親を信頼していいんじゃないですか?

  • << 12 生魚、だから言ってたんです。 お菓子ならわたしも何も思わないですよ。 ご意見ありがとうございました。

No.11 23/10/25 16:46
お礼

>> 10 そうですね…
わたしが未熟なところもあるんでしょう。
ありがとうございます

No.12 23/10/25 16:47
お礼

>> 10 No.7 →ちなみに私は今、7歳、4歳、0歳の子を育てています。例えば1週間入院するとして、毎日「これ食べさせていい?」って聞くんですか?… 生魚、だから言ってたんです。
お菓子ならわたしも何も思わないですよ。

ご意見ありがとうございました。

No.13 23/10/25 16:47
匿名さん8 

私もここ読んでみんなすごい寛容なんだなって思いました!!
わざわざ母親いない時にヘアカットする必要ないよね。
わざわざ生魚食べさせる必要もない、他に食べられるものたくさんあるだろって思う。
たった数日の間にどうしてあえてなにかをしようとするのか。
退院して帰ったら勝手に娘の髪切られてたら絶対嫌だよ。


No.14 23/10/25 17:17
通りすがりさん14 

ヘアカット、七五三で伸ばしていたとかなら頭にくるかな。
そうでないなら、まあ許すかなぁ…
女の子で、伸ばしていたのを切られたとか男の子でも坊主にされたとかなら怒るかも。

食べ物は、アレルギーとかがあれば、あらかじめ書いて渡しますが。
それ以外は預かって貰ってるという弱みがあるから黙っているかも…

無事だったけど、主さんの気持ちの問題というか、モヤモヤは消せないよね。

No.15 23/10/25 17:56
匿名さん1 

何回もしつこくてごめんなさい。これで最後にできればと思いますが、仮に「生魚食べさせていい?」「ヘアカットしてもいい?」と聞かれてたとして、「えー生魚はやめて下さい」とか「えーヘアカットはやめて下さい」とかいちいち止めてたんかなっていうのと、
子供を預かっていると「間が持たない」ってことがあると思うので、ヘアカットもイベントとしてありかなっていうのと、
うちの主人もそうだけど、預かってもらっておいて不満を持つっていう感覚が私には分からない。

No.16 23/10/25 18:33
匿名さん16 

うちも2歳の子に餅とか大福食べさせたり梅干し食べさせたりされました。髪は切られたことないけど、うちの場合は義母の人柄がとてもよく、子どもたちも可愛がってくれるし嫁のわたしにも良くしてくれるので笑って許しました。ただ、餅はまだ絶対ダメ!危ない!と伝えました。でもやっぱり勝手に髪切られたら落ち込むかなぁ…
預けてる間のことであれば、わたしは諦めますが。元気に生きていれば有難いって。
主さんもしかして普段からお義母さんに対して不満があったりします?いままで良い関係性を築く時間がなかったのかなと思いました。

No.17 23/10/25 18:53
匿名さん17 ( ♀ )

「アレルギー食品」は預けるときにきちんと知らせるべきですね?二歳児に生食を食べさせないということはごく最近の育児情報で、義理両親はおそらくご存じないと思いますよ。

それに 食べさせるからには危険のないものを考えていると思います。

貴方の中に「不信感」があると言う木がしますね?

No.18 23/10/25 20:33
匿名さん8 

なんか色々みんな言ってるけどさ、私は旦那のお母さんとも関係はかなりいいし子供も上は中学生で3人いるけど主さんと同じ感覚ですよ。
みなさん自分知らない間にアレルギーあるか全くわからんものを初めて食べさせたり髪切っててもなんとも思わないみたいだけど、2歳ってそういうの気になる時期だよね。
髪だってもしかしたら初めてのカットだったかもしれないし大事にしてるお母さんだっているよね。私だってこの前初めての娘のカット連れてったけど楽しみだったもん。
そもそも、わざわざ母親に確認しなきゃいけないようなことをやろうとするほうが気になる。わざわざ難易度高いかもしれない2歳のヘアカット行く意味がわからない。
初めての生魚も預かってるタイミングですることじゃない。
これは旦那のお母さんだからじゃなく実母にやられても嫌。
だから旦那親との関係性の問題じゃない。
あと育児情報全く知らん義母もいる、うちがそう(笑)
主さんおかしくないよ。大丈夫。

No.19 23/10/26 08:48
匿名さん1 

お餅だって、別に食べたら死ぬわけじゃないでしょう。高齢者や幼児は窒息する恐れがあるから十二分に気をつけるようにという意味で。2歳児にお餅を丸々1個渡して、その場を離れたら危ないけど、お爺ちゃんお婆ちゃんがつきっきりで、小さくちぎって食べさせるなら大丈夫でしょう。
それを「許す」とか、ずいぶんと上から目線だなと思います。お嫁さんってそんなに偉いの?子育ての先輩、目上の人、子供を預かってくれる人への敬意がないなと思います。

No.20 23/10/26 09:39
匿名さん20 

ヘアカット、私も同じ事をされました。まったく違う髪形にされて、あの時の衝撃は忘れません。
親は私なのに断りもなしに勝手なことしてんじゃねーよ。と思いました。

No.21 23/10/26 09:52
通りすがりさん14 

確かにちょっと上から目線だよね。

お願いする身なんだし、子供見てくれたらメチャクチャありがたいわ。

有料のシッターさん頼んだらそれなりに費用かかるだろうしね。

お金の面だけじゃなく、感謝の気持ちも持たないとね

No.22 23/10/26 11:26
匿名さん16 

1さん、ごめんねって謝られたから許したんですよ…?嫁ってそんなに偉いのって言うけど、そういう考えなら将来姑の立場になったとき主さんの義母と同じことをする可能性がありますよね。わたしの孫だって言って。
表向きは仲良くしたって他人なんだから、自分の子に変なもの食べさせてほしくないに決まってるじゃないですか〜。わたしが姑なら孫のヘアカット親の許可なしになんてできないなぁ。

No.23 23/10/26 15:49
お礼

一括のお礼で失礼します。

いろんな考え方の方がいらっしゃって、
いろんな意見を聞けて参考にはなりました。

ちなみにですが、
アレルギーは元々うちの子はありませんが、
まだ食べたことないものについては、
事前に伝えていました。
それもあったので尚更 え?!と思ったのはあります。
また、これは 私なら、の意見ですが、
わたしが姑の立場なら
ヘアカット等は親に確認とってからする、と思いました。(もちろん、わたしでなくとも旦那でOKです)
価値観の問題なので、
どっちが正しいとかの話ではないかなと思います。それこそ、考え方の押し付けなりますし。

ただ、わたしの感覚からは義母の感覚がズレており、質問させていただいた次第です。
いろんな人間がいるので、嫁姑でも考え方が合う合わないはありますよね。



もちろん、預かってもらってる立場ですし、
必要以上に注文はしていません。
毎日感謝のメール等はしていました。
ただ、それとこれとは別で、
親として これは困ります、と言うのは言ってもいいのでは?と思っています。(困ります,ということが上から目線?とは思いません…。困ることを言っているだけで、上からものを言っているわけではないかな?と思います)

いろんな方の意見が聞けて、
とても参考になりました、ありがとうございました。


No.24 23/10/26 18:11
匿名さん24 

私は娘の子供を2人預かるけど凄く気を使います。
思うことがあっても口出ししないようにしてます。
正直なところ3日以上預りたくないです。
色々注意しながらお伺い立てながら子供の面倒見てたら長い期間見れません。
孫が帰ったらぐったりですよ。
義母さんは、そこまで気を使ってないから孫の面倒が見れるかもしれません。
人に預けるのは自分の思うようになかなかいかないということです。
長い期間預けるなら注意事項をわかりやすく書いたらいいと思います。
ちなみに昔、娘を私の母親に預けた時、前髪が長いとバッサリ切られてました。
昔の人はよくあることでしたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧