注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

友達付き合いで悩んでます。大学3年生女子です。私と友人はお互い彼氏ができたことが…

回答1 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
23/10/25 22:14(更新日時)

友達付き合いで悩んでます。大学3年生女子です。私と友人はお互い彼氏ができたことがありません。この間までは、私も友人もそれを気にしていて、どうしようねと言い合ってました。
「こんな私なんか好きになってくれる人なんていない」と私自身思ってて、友人も共感してくれていました。
 ですが、最近「私なんか…」と卑屈になって時間を過ごすことを辞めて、自分の良さに目を向けて生きて行きたいと思うようになり、自己否定をやめることにしました。
 その一方で友人は以前と変わらず自己否定が強くて、共感を求められることもあります。最近はその話を聞くのが辛いです。その話を聞いていると、いつかまたネガティブに引き戻されそうな気がして、聞く耳を持てません。
 大切な友人なので、縁を切ることはしたくないです。どうしたらうまく付き合っていけるでしょうか。

タグ

No.3906054 23/10/25 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/25 22:14
匿名さん1 

すごく分かります!でも友達もポジティブになりきれない何かがあるかもしれない、見えない傷があるかもしれないので否定することはしないであげて欲しいです。

だからといって寄り添ってあげたところであなたが疲弊していくだけなので、適度な距離感がいることが大事だと思います。

少しだけあなたの素直な気持ちを伝えるのがいいかも「私もそう思ってたけど1回ぐらい全力でいろいろ頑張ってみようかなと思って!」とか。

大学生で彼氏いたことない子なんていっぱいいるし何てことないことなので楽しんで!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧