注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

最近多いと思うのが何か自分がミスしたりすると「こうしろって言われました。」とか「…

回答1 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
23/10/31 22:38(更新日時)

最近多いと思うのが何か自分がミスしたりすると「こうしろって言われました。」とか「◯◯しろ。なんて言われてません。」とか自分があたかも被害者のような言い方をする人たち。

後、指示待ち人間。

この前、毎回1から指示を聞いてその指示したことしかやらない、バイトの人に、敢えて指示しないで「いつもと同じ事して」とだけ言ったらずっと何もしないで無駄にトイレ休憩とったり、ウロウロしてるだけだった。

指示した事しかやろうとしないのに、注意されたらこうしろって言われたって開き直る人たちって、自分で考えて行動することができないんですか?

店長こ「派遣さんやバイトやパートさん何人ぐらいいたらいい?」って皆に聞いてきたけど、はっきり言って人数じゃなく、質の問題でこう言う人たちが何人いても百害あって一利無しです。こう言う人たちなら1人もいりませんって副店長が代表して言ってた。

その通りだと思った。

余計な仕事、ストレスが増えるだけだと思った。

タグ

No.3910087 23/10/31 22:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/31 22:38
よろずや実況 ( ♂ MaOVCd )

気にしないか、めげずにその人たちを指導するか、そのバイト(仕事)をやめるか。
その三択だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧