注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

恋人と同棲中の子どもが週末こっちに来てた。 最初の頃は帰る時、愛犬と離れる…

回答2 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
23/11/06 12:35(更新日時)

恋人と同棲中の子どもが週末こっちに来てた。

最初の頃は帰る時、愛犬と離れるのが寂しくて泣いていたのに、最近はけろっと帰って行く。

きっと恋人との生活が楽しくて問題ないんだなと安心する反面、なーんかちょっぴり、いやホントはかなり私が寂しい😞

あの子にはもう私は必要ないんだなぁって思っちゃう。

本来それでいいんだよ。
もう社会人四年目。ちゃんと自分で働いて、恋人との同棲生活も色々試行錯誤しながら頑張ってる。

でもね、たまには母ともっとゆっくり出掛けたりできる時間を作って欲しいな。
うちに来ても一泊二日でバタバタ。ワンコと遊んだり、きょうだいと喋ったりでアッという間。

子離れしきれてないおばさんのひとり言でした🍁

タグ

No.3913174 23/11/05 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/05 16:25
匿名さん1 

歳を重ねると中々実家に居られる時間も限られてしまうので、束縛しない姿勢がとても良い親御さんだなあと感じました(強引に帰ってきて!となると逆に帰りにくくなりますので^^;)

No.2 23/11/05 16:29
匿名さん2 

ステキなお母様でほっこりしました☺️
うちの親も見習ってほしい😂

No.3 23/11/06 12:31
お礼

>> 1 歳を重ねると中々実家に居られる時間も限られてしまうので、束縛しない姿勢がとても良い親御さんだなあと感じました(強引に帰ってきて!となると逆に… レスありがとうございます😊

ホントは帰って来て欲しいですよー。
でも私自身の病気で、これまで色々迷惑かけたりしてるので、せっかくひとり立ちしようとしてるのを邪魔できませんね😓

No.4 23/11/06 12:35
お礼

>> 2 ステキなお母様でほっこりしました☺️ うちの親も見習ってほしい😂 レスありがとうございます😊

いやいや全然です。ガマンしてます😅
迷惑かけてきたので、幸せに暮らして欲しいです🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧