注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

今までネットワークビジネスや宗教勧誘を何十回も断ってきた。 時間の流れで証…

回答2 + お礼2 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/11/08 10:59(更新日時)

今までネットワークビジネスや宗教勧誘を何十回も断ってきた。

時間の流れで証明されてきたがそれらは皆社会的信用を失い関係者の社会的地位や人間関係も壊している。

と思っていたのに未だに勧誘してくる奴がいる。

自分みたいな人間は後ろめたい事があるのが耐えられないので、そうなったと気が付いたらすぐ止めます。しかし彼等は止められない理由があるって事なんでしょうか?

タグ

No.3915114 23/11/08 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/08 10:55
お礼

>> 1 確かに、一部のおかしな宗教団体のせいで、ちゃんとした宗教団体もその影響を受けていますね。 宗教と言っても、カトリックや仏教も宗教ですから、… 第三者から健全と認めてもらえる内容ならあっても良いと思います。

私が受けてきた勧誘の多くは信用が無い所でした。結果的に見たら勧誘してた人が職場で同じ行為をしてクビになったり、友人に勧めて疎遠になったり。

彼等自身に対する社会的なリスクから目を逸らして関係ない事を混ぜて正当化しようとする言い訳をよく聞きましたので、正直気の毒だし、そういう彼等を囲んで仲間のフリして搾取する仕組みが本当に悪だと思います。その仕組みは上の人間の責任なので私は彼等をずっと嫌悪しています。

No.4 23/11/08 10:59
お礼

>> 2 主さんには強い意志がある。 彼らは洗脳されている。 それだけじゃないかな。 理由があるわけではなく、理由なくただ盲信し正しいと思い… 確かに視点は人それぞれですね

私も昔はそういう奴等面倒くさいな位でしたが続いていくウチに色々と矛盾していると感じたので段々と嫌悪してきました。

そう思っている間に営業停止命令受けた大きいネットワークビジネスの会社とか先般の政治家射殺とかあったので確信した感じですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧