注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

辛いことがあった分強くなるって言う人を見かけるけど、全く実感が無い。 何かある…

回答1 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
23/11/12 00:07(更新日時)

辛いことがあった分強くなるって言う人を見かけるけど、全く実感が無い。
何かあるたびにできることが減っていって、一度心が折れて立ち直っても、強くなるどころか脆くなってる。少しのことで泣きたくなる。
昔はこんなじゃなかった。趣味も諦めず検定も、提出物もちゃんと全部やって、高校にも勉強ちゃんとして受かってた。
もう今の自分は褒められない。きっと全てにおいて周りに劣ってる。頑張れない、辛い苦しい、全部言い訳と変わらない。そもそもこの思考回路自体がめんどくさくてどうしようもない。こんなことになるなら中学生のころに、もっと自分を褒めればよかった。どこかのタイミングで、もういいよ、十分なくらい頑張ったよ。って言い聞かせればよかった。頑張り続けた結果周りのハードルは上がりすぎて、やりたいことは出来なくなって、心はどんどん弱ってくのにもうサボれない。
勉強しないといけないのにできない。どうやっても頭が回らない。この考え方も自分が受かったせいで落ちた人に対してすごく失礼。人には成功してきた分の責任が伴うから、サボっちゃいけない。
ずっと考えてるのに、分かってるのに体だけが動かない。疲れた。自分が大嫌い。努力は確かにしてたはずなのに、努力やめなかったせいで辛い。全部を棒に振ってる。過去何年間も頑張ってきたものを、今毎日毎日無駄にして生きてる。死にたい。

タグ

No.3917418 23/11/12 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/12 00:07
匿名さん1 

強くなるというより「麻痺して何も感じなくなる」が近いですよね。ものすごく辛い目にあうとと、次に嫌な思いをしても「アレよりはマシだな」と感じてしまいます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧