①家賃9万の37平米か、 ②家賃12万の42平米かで悩んでおります。 ゆくゆ…

回答3 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

匿名さん
23/11/15 17:13(更新日時)

①家賃9万の37平米か、
②家賃12万の42平米かで悩んでおります。
ゆくゆくは子供を育てるつもりで、
①に住んだ場合は、はやり狭いので、子供が大きくなったら再度引越しするだろうなと考えており、であれば②に住んでいた方が良いだろうか、、悩んでおります。引越し代金のことを考えれば、最初から家賃12万で住んでいた方が賢いでしょうか?

タグ

No.3919526 23/11/15 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/15 12:13
匿名さん1 

個人的には②に住んで養育費が予定より多くて家計が厳しくなること、が怖いですね…

①に住めば1年で36万安くなりますので、①に2年住んでから②に引っ越しても、引っ越し代って20万円前後だと思いますので、手元に十分な金が残りそうと考えます。

No.2 23/11/15 12:15
匿名さん2 

「ゆくゆく」がどのくらい先かでもずいぶん変わりませんか?
何年も先なんだったら、年に36万円も差額があるので、その分を貯金に回したほうが出産・育児にもプラスなように思いますし。
何より、5平米くらい広くても育児環境としてはそう変わりません。今は狭めのところで節約しておいて、お子さんがある程度大きくなって勉強机など置こうかという時期に改めて広いところへ引っ越してもいいかと思います。その頃にはお子さん分でどのくらいの広さが必要か、だいたい見当もつくようになってるというのもありで。

No.3 23/11/15 17:13
匿名さん3 

家賃10万の40㎡探せば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧