注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

まずウイルスって感染したらwebサイトとか見れないですか?

回答4 + お礼9 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
23/11/23 00:25(更新日時)

まずウイルスって感染したらwebサイトとか見れないですか?

23/11/22 22:36 追記
ごめんなさい。iPad開いたら覚えがないアプリとかなんか開いてたんで不安で聞きました。知恵袋とかの方でも少し見たんですけど誤作動?でもあるらしいですね。けど不安なんです一応聞きました。

タグ

No.3924229 23/11/22 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/22 22:41
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。そうなんですね…知らなかったです。怖いですね…自分は一応怪しいサイトなどは見ないようにしてはいますが…今日起きたことが初めてでどうしても不安になってしまい書き込みました。一応調べることにします。ありがといございます。

No.3 23/11/22 22:45
お礼

一応ウイルスなどに感染した場合、バッテリーの消費が激しくなったりするそうですがそういった症状はありません。

No.5 23/11/22 23:01
お礼

>> 4 ありがとうございます。一応そうなってるのが学タブなんですけど…ネットとかにあるウイルスチェックでしたっけ…?全部当てはまりませんでした。一応アプリが何故か一部開いてたってだけでした。

No.6 23/11/22 23:17
お礼

一応発見?の経緯ですが、まず閉じていたiPad開けてホームボタンを2回押すとGoogleと Safariとロイロノートというのが開かれており、開いた覚えはないのになんでなんだろう?となって調べていたらウイルスかもしれないと思い知恵袋で見ると誤作動かもと書かれいるのがいくつかあったのですがやはり心配になって相談したという経緯でございます。

No.9 23/11/22 23:29
お礼

>> 8 つまりアプリとかが勝手に何故か開いてたというのは…誤作動ではなくウイルスが入ってきた方ってことですか…?ごめんなさい理解力あまりないです。

No.11 23/11/22 23:53
お礼

>> 10 なるほど…なんとなくですがわかりました。ちなみにですが起動したのがロイロノート、Chrome、Safariです。

No.12 23/11/22 23:59
お礼

一応他のアプリが勝手に起動することはあるのかサッと調べたところロイロノート以外のSafari、Chromeはあると出ました(知恵袋などで調べました)ウイルスとただの誤作動っていう区別って難しいですね…やっぱり。ただの誤作動がいいんですけど…。

No.13 23/11/23 00:25
お礼

ロイロは今日開いてないんですけどね…SafariはありますがChrome、ロイロはないです…もっと調べてみます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧