注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

お葬式の場で。 お孫さんとか時にはひ孫さんとか。 お亡くなりになった方が、後…

回答12 + お礼11 HIT数 761 あ+ あ-

匿名さん
23/11/28 22:16(更新日時)

お葬式の場で。
お孫さんとか時にはひ孫さんとか。
お亡くなりになった方が、後世に命を繋いでいる、というのを見ると、やはりなんとなく嬉しいしほっこりする。
その方の生きてきた証に思いを馳せる。

選択子無しもいるし、実際に子供を育て上げるのは大変。でもそれを成し遂げた人には、やはりそれなりに人生に付加価値があるのだと思う。

生涯独身でお金はたんまりあった親戚の葬儀に出たことあるけど、なんか義務感というか、「ようやく片がついた」感というか……
故人の好きだった服を着せてあげるとか、好きだったものを一緒に棺に納めてあげるとか……誰も知らないのよね。だから葬儀社任せ。
でも遺産相続の分配の話には皆さん、きっちり参加される笑
この人の人生って何だったんだろう……と思ってしまった。

23/11/28 22:16 追記
皆様。たくさんのレスや共感、ありがとうございます。
1さんが冒頭で仰ってくださった「微妙に賛同しがたい」というのが全てだと思います。
デリケートなトピックを上げてしまい申し訳ありません。そして一緒に考えてくださったことに感謝いたします。
締めます。

タグ

No.3927536 23/11/28 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/11/28 10:43
お礼

>> 1 微妙に賛同しがたい。 子供が欲しかったのに出来なかった方もたくさんいますので、 捉えようによってはかなり残酷な意見かと思います。 ありがとうございます。
そうですよね。
欲しくても授からなかった方には失礼な内容になってしまいますよね。そこはお詫びします。
そしてそういう方は別にして。

敢えて子供を持たない選択をする方、しようとしている方に問いかけたいです。

No.4 23/11/28 10:45
お礼

>> 2 子なし夫婦なのでココロにくるなぁ💦 ありがとうございます。
先のお礼にも書きましたが、2さんにとって失礼な表現になっていたら申し訳ありません。

お葬式に行くと、本当に人生とか生き様とか死に方とか死後の身辺整理とか、いろいろ考えさせられてしまいます。

No.6 23/11/28 11:14
お礼

>> 5 ありがとうございます。
本当におっしゃる通りだと思います。
私も、親戚の葬儀の場で、15年ぶりに会う従姉妹とその子供(初対面で幼稚園児)で、その従姉妹の子供が私の幼少時によく似ている、と周りから指摘されたとき、血縁の重みというか価値というか……上手く言えないけど、感無量になってしまいました。
そのとき私はまだ独身だったのですが、結婚して自分の家庭が欲しい、子供が欲しい、と、心底、思いました。

5さんのご親族で独身の方のお話。
今からちゃんと親戚づきあいをしていこうと意識されること、ご立派だと思います。ましてや主さんご自身のお身内ではなく旦那さん側なのに。
そしてこれってその当事者の方の心の持ちようも大事ですよね。
独り身でつまらないから親戚付き合いも疎かにしてしまうという方と、お一人でもそこをきちんとされる方。
最期のお見送り方に大きく差が出ると思います。

No.10 23/11/28 11:34
お礼

>> 7 DINKsのメリット ①時間を自由に使うことができる ②経済的な余裕がある ③子育ての苦労や心配事がない ④夫婦仲が… ありがとうございます。
DINKSも、望んでそうなった場合と、結果的にそうなった場合もありますし、お子さんがいないご家庭はDINKSだけではないので(奥さんが就労していない場合とか)、この件に関してDINKSだけに特化するつもりはないのですが。

既婚でも未婚でも、「子供がいない」(理由はどうあれ)場合。
それなりに親戚付き合いに積極的に参加したり甥姪を可愛がったりして甥姪とも親交があれば、老後や死後も甥姪が見てくれるかもしれませんが。
(直接の介護をしなくても、施設入所の連絡先や身元引受人になってくれるとか簡素な葬儀でも喪主になってくれるとか)
もともと親戚付き合いを面倒くさがって疎遠にしていたら、誰も見てくれないし遺骨も引き取って納骨とかしてくれることもなくそのまま無縁仏とかになっちゃっても仕方ないのかもしれません……

もっともこれからの時代、親戚付き合いはどんどん希薄になるし、そういうのが当たり前になるのかもしれませんが。
(親戚付き合いも度を越すといろんな悩みや苦痛のもとになってしまいますけどね……)

No.11 23/11/28 11:44
お礼

>> 8 気持ちはわからなくないんですが、昨今、親戚を沢山集めてお葬式をする、という形体もどんどん少なくなってると思います。 周りを見てもホント減っ… ありがとうございます。
おっしゃること、よく分かります。
コロナ禍を経て、お葬式だけでなく結婚式も簡素化されたりやらなかったり。
年賀状もなくなりつつあり、親戚付き合いはどんどんに希薄になりますよね。
負担が減ってよかったという部分もあります。
お墓もそうですよね。

私も微妙な世代で、親のことはしっかり見送りたいし法事も墓参りもやりたい(親自身がそういう世代に生きてきてそうなることを望んでいるので)ですが、反面、これからを生きる自分の子たちに、自分の墓守や法事の負担は負わせたくないと思ってしまいます。
親は、孫(私たちの子)が家を継ぎお墓を引き継ぐことを当然と思っているようですが、親の墓参りは子世代である私が生きているうちだけだよ、と、心の中で呟いています。

No.12 23/11/28 11:54
お礼

>> 9 うーん、その人が選択して子供いなかったとしても、最後はそうなるの分かってて選択してるんだから、この人の人生はなんだったんだろうって思うのって… ありがとうございます。
その親戚が「こうなることは分かっていた」のか、「本当に満足して旅立ったのか」
その想いを推し量る人すらいない、というのが現実です。
だから、この人の人生はなんだったのか、と思ってしまいました。

おっしゃる通り亡くなった後のことは、その人の生き方によって築かれるのだと思います。
9さんの叔父様夫婦に寄せる想い、とても尊いと思います。

下世話な話ですが。
「ウチは子供がいないし甥姪にお年玉とか節目のお祝いとか損ばかりだからあげない」なんていっている人は、この世を去った時、甥姪に送ってもらうこととかほぼ無いですよね……。

No.16 23/11/28 12:57
お礼

>> 13 故人がそれほど人に愛されてた証拠ですね。 たとえ、子どもがいてもその子に愛情を注がずにいた場合、そんな事はされないでしょうね。 私は… ありがとうございます。

そうですよね。
子や孫がいれば全て安泰じゃないですよね。
いろんな生き方やご家族がいる。

今は血縁者や家族じゃなくても喪主になれるでしょうし、お葬式に家族必須ではない時代も来るのでしょうね。

No.17 23/11/28 12:59
お礼

>> 14 お子さんがおられない方もいらっしゃいますし、私には子どもがいますが、それでも今のところ、私の子ども達が子どもを産むとは考えられないのですが、… ありがとうございます。
生き方も多様化していて必ずしも子を残すことだけが正当だとは思いませんが。
子供を育て上げて後世に命のバトンをリレーしていくというのも、それはそれでやはり意味のある生き方なのだと思います。

No.18 23/11/28 13:01
お礼

>> 15 子どもが居ないと、人生の最期の最期にダメ出しされちゃうんだね。 ありがとうございます。
ダメ出しと受け止めるかどうかも、その人の生前の行いによると思います。

いちばん大切なのは子供がいるいないに関わらず、そのご本人がその意思を持ってご自身の人生を全うされることですから。
それを成し得た人は子供を持たなかったことを後悔することも、これをダメ出しと捉えることも無いのだと思います。

No.22 23/11/28 22:11
お礼

>> 20 胸にズンとくるスレです。  私は2人姉妹の姉の立場で50代半ば独身、一応有名大学を出てそれなりの仕事をしてきています。  妹は私に反発す… ありがとうございます。
人の生き方にどちらが正しいとか正しくなかったなんて無いと思います。

No.23 23/11/28 22:13
お礼

>> 21 このスレの >この人の人生って何だったんだろう……と思ってしまった。 傷付いた。 自分が死んだ時、多分親族は皆逝った後だから… ありがとうございます。

ごめんなさい。
悪気はないとはいえ、非常にデリケートなトピックで触れてはいけないことも書いてしまっているかもしれません。
あえて言い訳も弁明もしません。
お気に障ったことは謝ります。申し訳ありませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧