注目の話題
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています

お客様に間違った書類をお渡ししてしまい、新しい書類を郵送する連絡をしました。 …

回答10 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
23/11/29 06:41(更新日時)

お客様に間違った書類をお渡ししてしまい、新しい書類を郵送する連絡をしました。

その際、間違った書類を処分してくださいと言う文言としては普通に

「お間違いになられた書類のほうは大変お手数ですが処分していただくようお願いしたします」と言うのがよいのでしょうか?

言い回しを助言をしていただきたいです。

タグ

No.3927943 23/11/28 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/28 21:53
匿名さん1 

したします というのは、なかなか使わない表現なので、そこだけ訂正すればよいと思います。

No.2 23/11/28 21:55
匿名さん1 

あと、お客さんが間違ったわけではないので、お間違いになられたもおかしいですね。

間違ってお渡ししてしまった書類のほうは に改めましょう。

No.3 23/11/28 22:03
匿名さん1 

あと、アドバイスにはお礼を言うのが社会人としてのマナーですよ。

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5 23/11/28 22:08
匿名さん1 

礼儀作法や報連相、基本ができないこととミスをしてしまうこと、全部つながっていますから。

アドバイスをされて当たり前という姿勢でいると、大事なところで大恥をかいて失敗してしまうということにもつながります。

ネットだから答えさえもらえれば良いという姿勢でいると、大事な商談の時などにぼろが出てしまい取り返しのつかないことになってしまうこともあります。

その人の仕事ができるできない=その人がどのような生き方をしているか だと思います。

No.6 23/11/28 22:12
匿名さん1 

お礼も言えないような人だから、大事なところを見過ごして間違った書類を渡してしまうのですよ。

大事なことを軽視する姿勢というのは間違いという形で己の身に降りかかってくるのです。

生き方が仕事の質を左右するのですから、基本を大事にしてほしいです。

No.7 23/11/28 22:13
匿名さん4 ( 30代 )

〇〇様
この度は私の不手際でお客様に違う書類を渡してしまいました。申し訳ございません。改めて書類を郵送させて頂きます。お手数ではございますが、お手元にあります書類は破棄してくださりますようお願いいたします。
        〇〇→自分の名字

書類のほう→ないです。

No.8 23/11/28 22:17
匿名さん8 

先日お渡しした書類はお手数ですが処分して頂くようお願いします。

主の言い方だと客先が書類間違ったから送り直すみたいな言い方。

No.9 23/11/29 01:33
匿名さん1 

これだけ返信を頂きながらお礼の一言も言えない時点で、社会人としてアウトです。

書類の手違い間違い云々以前の問題ですよ。

会社をお辞めになられたほうが良いかと思います。

No.10 23/11/29 06:41
匿名さん10 

それでOK

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧