夜勤で働きたいのですが防犯上男性優先と言われ諦めて欲しいみたいな感じなのですが差…

回答5 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ 1AVSCd )
23/12/01 18:25(更新日時)

夜勤で働きたいのですが防犯上男性優先と言われ諦めて欲しいみたいな感じなのですが差別じゃありませんか?
それでも働きたい場合なんと会社側に問い合わせしたらいいのでしょうか?

タグ

No.3929608 23/12/01 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/01 14:50
匿名さん1 

不採用の理由なんてなんとでも言えます。食ってかかってくるような人はまず採用されないでしょう。

格闘技や武道の有段者にでもなって履歴書に実力をかの書けるようにしたらどうですか。

No.2 23/12/01 15:18
匿名さん2 

私が社長でも雇わない。

No.3 23/12/01 16:34
匿名さん3 

自分の身を守れるほどの強さがあればあるいは、、、

護身術できますか?

ちなみに差別だとは思いません
むしろ真っ当な会社だなぁと思います

No.4 23/12/01 18:16
匿名さん4 

日勤、夜勤の管理人シフトですがいずれも7名中3名が女性です。 

毎日日勤1名、夜勤1名。女性は夜勤ダメなんて会社が今どきあるなんて信じられないです。

No.5 23/12/01 18:25
匿名さん5 

1人、2人体制だと男性のみになるのは当然だと思います。
私が働いてる会社でも宿直は男性のみ(2人)
当たり前ですが、女性1人では侵入者など事件事故の恐れがある意見以上に2人、3人体制の場合に男女で組ませて間違いがあっては困る。
と言うのが1番大きな要因です。
実際、私の会社は当初は男女で行っていたらしいですがそう言った問題から男性のみとなったと聞きました。
問い合せた所で既に会社の方針として夜勤は男性となっているなら無理だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧