注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

若さが羨ましい。未熟が許される若者が羨ましい 年齢重ねると相応のものが求められ…

回答3 + お礼1 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/12/13 23:43(更新日時)

若さが羨ましい。未熟が許される若者が羨ましい
年齢重ねると相応のものが求められるプレッシャーを社会から感じる
これのせいで皆病んでる

No.3938400 23/12/13 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/13 23:33
匿名さん1 

自分は少年のようなまま40過ぎましたがこのままいってます。

No.2 23/12/13 23:38
匿名さん2 

心配しなくても
中高年こえていけば
愚鈍や痴呆も許されるし
それ相応のものより、一般的な生活が完全に出来なくても
「しょーがないねぇよちよち」と言われるよ♡

それはともかく
言いたいことはわかるが
未熟が若者の特権みたいな表現はおかしいぞ

若くてもそれ相応を求められきっちり金を稼ぎ責務に追われてるのもいる

若いから許されるなど、社会に出たらほぼない。若いからと下に見ないでね。

同じラインに立ってますから。

お金もらってるんで。

いちいち病むのは勝手ですけど、プレッシャー?
そんなの普通で
課された以上の仕事をしますよー

No.3 23/12/13 23:39
匿名さん3 

めっちゃ分かる。
周りから求められる中年像に合わせるのがしんどい。
実際自分はぼーっとしてたら中年になってただけで自覚無いから、知らんがなってなること多い。
職場では中年を演じ続けている。

No.4 23/12/13 23:43
お礼

>> 1 自分は少年のようなまま40過ぎましたがこのままいってます。 羨ましい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧