仕事 やる事がない 新しい職場でお客様相手なので、お客様が来ないと仕事があ…

回答1 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
23/12/22 09:21(更新日時)

仕事 やる事がない

新しい職場でお客様相手なので、お客様が来ないと仕事がありません。
オーナーの男性と私一人ですが何かを教えてくれるわけでもなく、指示もなく、仕事中にオーナーは寝ていたりします。私は忙しい方が好きなのですが本当にすることもなく無言で結構きついです。お客様が来ると人が変わったかのようによく喋っているのを見て私が喋りかけても返答がない時もあり嫌われているのか?そもそも喋るのが苦手なのか、何を考えているのかわかりません。でも長くやっていけばいいんじゃない?と言われ繁忙期になるまでどうしようと辛いです。

タグ

No.3943863 23/12/22 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/22 09:21
匿名さん1 

お疲れ様です。
初めてなのに指示がないと困ってしまいますよね。

続けるかどうかについては、自分で自分に問いかけてみるのが良いかなぁと
こんな感じの…
・今のお仕事は自分で探した興味ある分野?
・その募集は少ないほう?
・お給料はいくら?

その上で、興味ある分野なら勤務室に本とかお客さんのデータカルテ的なものがあれば読んでおくとか
今あなたが感じてること、どういう風にして欲しかったとか、こういう風にされたら仕事シンドイなとかをメモして、未来の自分の後輩に生かせるように考えとくとか
して欲しいことをオーナーに話しかけてみるとか…

始めたばかりならもうちょっととは思いますが、3ヶ月くらいたってたら個人的にはそういうことをしながら別のお仕事先を探しますかね
婚活でもそれくらいで続けるかどうか決めるって言いますし

従業員2人ということは、その人との関係性が全てで、そこがうまくいってないなぁっていうなら別の居心地良いとこがいいかなって思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧