注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

最近の悩みです。 恋愛や性的行為への嫌悪感が年々強まってきています。 もとも…

回答1 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

誰にも言えないさん( ♀ )
23/12/23 17:47(更新日時)

最近の悩みです。
恋愛や性的行為への嫌悪感が年々強まってきています。
もともと自己肯定感が低く好意を抱かれるとなぜ自分に?と思ってしまうタイプなんですがそんな自分でもピュアに恋愛を出来た時があったんです。自分からアタックしたり少しイチャイチャしたりだけどどれも長くは続かなくて結局なぜ私の事が好きなんだ?ってなって別れちゃいます。
自分が好きな分は良いんですが相手に好かれるのが怖いです。
そのくせ承認欲求が強いので嫌われることも怖いです。
プラトニックな恋愛ならできるのかと言われればそんなこと無くて、そもそも私に対して好意を抱いている時点で気持ち悪くて無理です。
最近導き出した答えは人形相手か私が死んでいる状態なら性的な接触は可能だと思います。
まだ20代にもなっていないのにこの考えは異常なんでしょうか。

23/12/23 07:56 追記
ちなみに恋愛はしたいです。なんなら恋愛体質なんです。だからこそ辛いです。
恋愛と結婚は別だと思っていて結婚は本気でしたくないし子供を産むなんて自分の遺伝子がこの世に残る時点で無理なのでそれは割り切ってます。
この自分勝手な性格?は治るんでしょうか。

タグ

No.3944462 23/12/23 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/23 17:47
匿名さん1 

十代後半に特有の潔癖症に由来するのかもしれませんね
自己肯定感というのは自分で向上させることが可能です
https://smbiz.asahi.com/article/14809870
だんだん大人になって今以上にメイクや身だしなみに気を配れば
やがて自意識がしっかりしてくるのではないでしょうか
ふとした成功体験などをきっかけに急激な心の変化もあり得る年代です
今はお辛いでしょうが前向きな気持を忘れないでください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧