過食症と抗うつ薬

回答5 + お礼2 HIT数 1166 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/07/12 21:29(更新日時)

過食症の治療に抗うつ薬が使われる事がよくあるそうですが、それはなぜですか?何を目的としているのでしょうか?

No.395035 07/07/11 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/11 06:03
匿名希望1 ( ♀ )

SSRIなんかがよく処方されると思います。

効く人と効かない人いるみたいですよ。
過剰な食欲が抑制されることがあると思います。
アメリカから私は一時期メリディアって薬取り寄せてました。NHKでも痩せ薬として紹介されていたから。そのメリディアも効果はSSRIみたいなもんらしいです。セロトニンの再吸収阻害薬です。

No.2 07/07/11 06:35
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃SSRIには食欲を抑える効果があるのですか?

No.3 07/07/11 10:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

過食をする人は、鬱の傾向があるそうです。 だから抗うつ剤を処方されるんじゃないかな? 私の友人もそうです。

No.4 07/07/11 13:12
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
そうなんですか、でもみんながみんな欝だと言う訳ではないのですよね?

No.5 07/07/11 13:53
通行人3 ( 30代 ♀ )

③です。
勿論、過食症の人みんなが鬱って訳ではないと思いますよ。

ちなみに私はうつ病で抗うつ剤を飲んでいます。落ち込んで何もできない時はひたすら布団にくるまってます。何の前触れもなくそういう日がきます。
友人は過食症で、過食したくなるのは落ち込んで何もできない時だそうです。やはり何の前触れもなくそうなると。

私達が行っている病院の先生の話なので、参考程度に読んでくださいね。

No.6 07/07/12 00:44
匿名希望1 ( ♀ )

食欲を抑えるのかなぁ…人により効果に差があると思います。

メリディアなんかはアメリカで痩せることができる薬って感じで使われてるってテレビで紹介されてたから。
食欲が全くなくなるわけじゃないです。八分目くらいで満足できるようになるとか。
私には少ししかききませんでした。
根本的に過食症を治せる薬ってまだないと思います。

この世の中でどんな人間でも食欲を無くせることができる薬は覚醒剤くらいだと思います。えげつない話でごめんなさい…つまりは処方薬でパタッと食べなくて平気になるものはないというたとえなんですが…。

SSRIが効いたとしても、ダイエットのために飲むのではなくまともに三食をきちんと食べていくつもりじゃないと良くないかもですね。

No.7 07/07/12 21:29
通行人7 ( ♀ )

ルボックス デプロメール とかのSSRIを飲んでたけど まぁ 性欲 食欲 とか そうゆうのが なくなるってか 可もなく不可もない状態になるみたいな感じかな なるほどなって感じたのはエッチが全くイケなくなった時 どうしてもイカないんです 男性もそうなる場合多いらしいです やっかいな精神障害で飲んでたけど過食気味と主治医にいったらSSRIが過食を抑えるからねと言われましたょ まぁ 喜びも悲しみも半減みたいな精神状態になります あと効き目が現われるまで一週間はかかるんじゃないかな まぁ副作用もあまりないし わりと安易に処方されます。ネットでも個人輸入で簡単に買えますが。食欲抑えて 明るさまでなくなってもね 見合ったものを飲むのが①番やね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧