近所出産挨拶

回答2 + お礼2 HIT数 952 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/06/13 00:55(更新日時)

現在初妊婦です、皆さんは出産されたら近隣住民の方々に挨拶(ご迷惑おかけします)に行かれましたか?何か持って行かれましたか?いつ・何軒ぐらい行ったら良いかもわかりません、一軒家に住んでます。お隣さんは出産数ヵ月後にたまたま玄関前で会った時に迷惑かけますと一言言われただけです。

No.395260 07/06/12 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/12 23:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

別に品物など持って行かなくてもいいと思います。逆に持って来られても恐縮しちゃいます✋玄関先などたまたま会った時に赤ちゃんの泣き声うるさいと思いますがすみませんとか言ったらいいと思います。私もそうしたし隣の人もそんな感じでしたよ

No.2 07/06/12 23:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

よっぽど親しくお付き合いしてない限り、出産の挨拶には行かないですね
お祝いの催促だと思われても困るですし
会ったときに一言添えるだけでいいと思いますよ

No.3 07/06/13 00:49
お礼

>> 1 別に品物など持って行かなくてもいいと思います。逆に持って来られても恐縮しちゃいます✋玄関先などたまたま会った時に赤ちゃんの泣き声うるさいと思… そうですよね、お隣さん以外年配の方ばかりで声や音も丸聞こえですごく迷惑かけると思い気になっていました、聞いて良かったです、ありがとうございました。

No.4 07/06/13 00:55
お礼

>> 2 よっぽど親しくお付き合いしてない限り、出産の挨拶には行かないですね お祝いの催促だと思われても困るですし 会ったときに一言添えるだけでいいと… そうなんですね、玄関が逆で出掛ける方向も全く違って会わないけど音や声に迷惑かける家が三件あるのですが会わない限り何も言わなくていいでしょうか?気になってしまって…2さんのおっしゃる通り逆にそう思われるのも困るのでやめときます、聞けて良かったです、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧