注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

私は1人娘を一生懸命育ててきました。転勤族で夫が国内外の出張が多い中、ほぼワンオ…

回答12 + お礼0 HIT数 646 あ+ あ-

匿名さん
24/01/09 11:44(更新日時)

私は1人娘を一生懸命育ててきました。転勤族で夫が国内外の出張が多い中、ほぼワンオペで育てました。 県外の学費の高い理系の私立の難関大学に進学し、希望の大手企業に就職しました。娘の成長が私の支えでした。
高めの新車も通勤と帰省のために(実家が遠方の為)買ってあげました。私が一生懸命に働いて貯めた現金一括で買いました。

しかし娘は昨年突然結婚し、最近出産しました。
一昨年に娘の彼が、仕事を辞めたがっていたので、同棲を反対しました。
娘の彼が結婚を許して欲しいと挨拶に来たときは、
ショックで言いたいことは沢山ありましたが、妊娠中の娘の身体に障ると思い、言いたいことを言えず、もやもやと許した形になりました。
しかし好きな人と一緒に人生を歩んで行くんだから、応援しようと思いました。

娘が退院した日、頼まれて手伝いに行きました。
娘婿も、義母さんも我が物顔で私が買った車を乗り回し(それぞれ自分の車があるのに。)娘の義母さんが偉そうに掃除やご飯作りを指示し、自分は何もしません。
頼まれたベビー用品やいろいろ買い揃えてもお礼も言いません。(娘が正社員で身重のため、用意しました。)
ベビー用品を揃えるとき、哺乳類は自分たちで揃えると言ったので、買いませんでした。しかし、退院当日、買えてなく、私は慣れない土地で買いに走りました。
義母さんに買いに行けと言われました。
図々しくて、腹が立って仕方がありません。

私は普段は専門職で働いていて、このところ業務量が多く忙しいです。
母親の認知症の介護にも追われて、心身共に疲弊し切っています。

娘夫婦は県外に住んでいるのですが、先日も頼まれ手伝いに行ったら、夫婦でソファーを独占しずっとテレビを観ていて、赤ちゃんのお世話をする私の座る場所は食卓の椅子が床しかありませんでした。粉ミルクなどのベビー用品やみんなで食べるお弁当や食材も買って行ったのに、その態度です。
娘婿は以前は誠意をもって接してくれていたのに、会うたび偉そうになっています。
私は疲れて帰宅したら、寝込んでしまいました。
体の疲れと、いろいろな理不尽で心の疲れとで、辛くて仕方ありません。

娘婿には誕生日プレゼントを送ってあったのですが、そのお礼もありません。
娘が出産した今、一度娘婿(娘は体調が戻ってから)最初に言えなかったもやもやから、礼儀がなっていないことから、話したいのですが、夫は話さない方がいいと言います。
私は一度きちんと話したいのですか、どうしたらいいでしょうか?
今年に結婚式を挙げる予定ですが、このままの気持ちでは正直出席したくありません。
また、よい伝え方もあれば、アドバイス頂きたいです。
今は距離を置いていますが、義母さんからいろいろ言われます。

タグ

No.3954023 24/01/06 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/06 09:08
匿名さん1 

口を出せば、疎遠になりますよ。
それを覚悟で言うなら、スッキリするで言ってやりましょう。
娘婿だけじゃなく、娘にも。

No.2 24/01/06 09:08
匿名さん2 

娘さんは今の状況を見てなんて言っているのでしょうか。

No.3 24/01/06 09:15
匿名さん3 

もう、受け入れた方がいいのかもしれません。娘さんは相手側に毒されている気がします。

たぶん、主さんが口だしても聞く気があるのか怪しいです。少なくとも相手側は無いでしょう。
手助けすることを考えた方がいいです。
子供を手放す気持ちになってしまうかもしれませんが、自分の子供であっても大人になったら対等な目線を持ちましょう。

No.4 24/01/06 09:20
主婦さん4 

主さん、お気持ちは分かりますが、尽くし過ぎです。
優しすぎるんです。
だから、付け込まれるのだと思います。

過去のことは、何も言わなくてもいいと思います。
今後、主さんのペースで関わっていかれればいいのではないでしょうか。
忙しいときには、行かない。
無理なことは無理と言う。
するなら、自分から進んでしたいと思うことだけをする。
娘さんも、もう自分で結婚相手を選んで、出産までする、十分一人前の一人の人間です。
自分のことは、自分でさせる。
妊娠していても出来ることはたくさんあるし、基本的に自分たちのことは自分たちでさせることです。

今後は、自分ファーストで。
娘さんは娘さん、主さんは主さん。
断る勇気を持つことが必要です。

No.5 24/01/06 09:24
匿名さん5 

こちらから何か言っても、言い返されて終わりでしょう。そういう状況を何とも思わないような娘さんを育ててしまったのです。お礼を言わないことが気に食わないなら、こちらから何もしないことです。もう縁を切って、結婚式も出ず、義母も無視して下さい。

No.6 24/01/06 09:37
マトイユウ ( 8WRHCd )

話は少しそれますが、芋虫が目の前にいるのに、口を開けたまま食べようとしない鳥が実在します。(そのうちその鳥は死にます)

その鳥は、口を開けたらエサが自動的に入ってくると思っています。
エサをもらうことが当たり前の環境で長く育つと、こうなってしまうんです。

主さんは娘さんにあれこれ前もって用意すぎです。

No.7 24/01/06 10:28
匿名さん7 

主さんのお気持ち分かりますよ。

我が娘も昨年結婚しましたが、式の前後は
娘にも先方のご家族にも腹の立つ事満載でした。娘婿が穏やかな人で、それが救いでしたが。
それでも、式が終わるまではと言いたい事も我慢して(あまりに酷いので、一度だけ旦那が娘にキレましたが)、式にも出席しました。
式が終わった後も、娘にも先方のご家族にも言いたい事満載ですが、娘とは当たり障りの無い範囲で関わり、先方のご家族とは関わっていませんし、今後も関わる気はないです。

自分語りが長くなり、すみません。
式が終わるまでの我慢です。
その後は、主さんの自由にされれば良いかと思います。

No.8 24/01/06 11:33
通りすがりさん8 

とりあえずもうお金を出すのはやめましょう。出せば出すほどお金があると思われて足元見られますから。娘夫婦にも、あちらの母にもね。
結婚式への参列と御祝儀の用意はしても、結婚式の費用は援助しないように。自分たちの貯金で出来る式をするように話しましょう。
孫は可愛いでしょうし会えなくなるのは嫌だろうから、孫のお祝いなどはちゃんとしたほうがいいと思いますが。

娘旦那さんに礼儀のこととかは直接言わないほうがいいと思います。もしも言うのであれば娘さんに「誕生日プレゼント送ったけど旦那さんからお礼がなかったってことは、送ったものが気に入らなかったんだよね。それだったらもう送らないほうがいいわよね。」という感じで遠回しに釘を刺せばいいかと。これでお礼が必要だったと悟れないなら娘夫婦はそこまでの頭しかないってことです。
仕事辞める辞めないは、今ちゃんと働いているならいいとしましょうよ。主さんも応援すると決めたわけだし。過去は変えられないし、今働いて家族を養えてるなら、わざわざ蒸し返すことではないと思います。

それと主さんはワンオペ育児で娘さんが支え、お金を出して色々やってあげたと書いてありますが、私はシングルマザーでの仕事家事子育てでした。でも、子どもに「やってあげた」と思ったことはないです。一生懸命育ててきたのはどこの親も一緒ですよね。
本当に「支え」だったのなら、その対象への「感謝」と「信頼」があっても「あんなにやってあげたのに…」という感覚はなにか違うような気がしていて、問題の根底はそこなのかな?という気もしました。

No.9 24/01/06 17:40
匿名さん9 

ご主人の言うように文句は何も言わずに、少しずつ疎遠にしていきましょう。
ひとり娘さんだし、お孫さんも可愛いから行ってあげてお世話してあげたいかもしれませんが、もっとつけあがるだけです。

口も出さないけど、お金も手も両方出さない。

これからは自分を労りましょう。


No.10 24/01/07 15:39
匿名さん10 

突き離すのも優しさだと思います。
もう、大人なんだから自分の事は自分でしなさいと言って一切しないでいいと思います。
主さんも、娘さんの事ばかり考えず、旦那さんやお友達と楽しみ探した方がいいと思います。
もう、娘さんは娘さんの人生と割り切った方がいいと思います。
娘さんも娘さんの旦那さんもあちらのお義母さんもちょと図々しすぎだから、ハッキリいいたいことぶちまけて、疎遠なくらいが丁度いいと思います。
主さんは、何も悪くないのに、そんな酷い扱い受ける筋合いないと思います。

No.11 24/01/08 19:55
匿名さん11 

人間はお人形ではないので自分が思う様にはならない場合もあります。

No.12 24/01/09 11:44
匿名さん12 

私も一人娘がいるけどそこまでされたら びた一文出さない 助けない もういないものと思う
相手の親が何を言っても無視する

たぶん 親がやるのは当たり前となっていたのではない?
だから主さんが何をやっても当たり前
お婿さんにも「ママがやってくれるからいいよ」と感じなのではない?

いつまでも助けられないし旦那さんと老後の為の事を考えたら良いと思う
もう 娘は頼りにならないし些細な事も頼めないだろうから
二人で快適に暮らす準備に力を入れたら?と思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧