注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

中学3年生の受験生です。 私の家は私立は受けずに公立一本で勝負します。この事は…

回答4 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
24/01/07 22:53(更新日時)

中学3年生の受験生です。
私の家は私立は受けずに公立一本で勝負します。この事は小さい頃から言われてて特に不満はないんですが、やはり公立一本だと落ちた時はだいぶ下の高校を2時募集で受けることになります。それに、志望校も行きたかったところよりもワンランク下げた高校を受験します。元々勉強する習慣がなく、2年生の時よりかは勉強をやったつもりですが、やはり周りの子を見ていると自分はまだまだだなと感じます。中3の冬休み、夏休みは友達は冬季講習なんかに行っている時、私は図書館に行って勉強してました。しかし、図書館に行ってもぼーっとしたりしてしまい結局の勉強時間は大したものではありません。私は普段、実力テストで330点あたりを毎回取っているのですが、冬休みに入って公立入試の過去問を解いていると350点や今日なんて370点を取りました。親は褒めてくれましたが、正直言って不安で仕方ないです。近々学校が始まってすぐに実力テストがありますが、過去問の時はまぐれでまた低い点をとってしまうんじゃないかと、お父さんに怒られるんじゃないかと不安です。自分の力が信じられません。今まで周りの子のように真面目にやってきたわけでもなく、寝る前は夜遅くまでスマホを見てと言う生活を続けてきて、こんなに良い点が取れているのが正直信じられません。自分の力を信じて良いのでしょうか?

タグ

No.3955211 24/01/07 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 24-01-07 22:53
匿名さん4 ( )

削除投票

似た境遇で驚きました・・・
同じく公立一本で受験する中三です。

とにかく『やってみる』『始める』ことが肝要です。一日二回、十分でも二十分でも、まず始めれば変わります。ペンを持って、教材を広げて、やってみる。十分でいいんです。一頁でいいんです。それを毎日続けるだけで、勝手に勉強習慣は出来ます。勉強習慣ができてしまえば、もうこっちのモンです。
また、『やってみる』時は絶対に集中してください。長時間は強要しません。短時間で、休憩多めでいいので、質のいい勉強を。
ダラダラと長時間やるのは厳禁。別に長時間やるのが悪なのではなく、長時間、勉強を間延びさせることが悪なのです。お気をつけて。

長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました<(_ _*)>
同じ受験生として、自分の力を信じて頑張りましょう!
絶対に受かってやる。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/07 21:10
匿名さん1 

やってみないとが一番ですね。

No.2 24/01/07 21:38
匿名さん2 

滑り止め私立を受けないのですね。親は節約のしどころを間違ってると思うがなあ。

塾と成績は比例しないから、そこまで気にしなくて良いと思う。とにかく頑張るしかないよね。本番で緊張しないよう、納得いくまで練習をしてね。

No.3 24/01/07 22:41
匿名さん3 

今1月なので、これから塾の集中講座受けるのも間に合わないですね
普段から勉強をするのは当たり前ですが、夏休みや冬休みの塾の集中講座や合宿を受けると、今年の受験傾向と対策、どんな問題が出やすいのかわかるので、去年のうちに手を打つべきでしたね
さあ!ここからは自分の力で一発勝負でがんばれ!

No.4 24/01/07 22:53
匿名さん4 

似た境遇で驚きました・・・
同じく公立一本で受験する中三です。

とにかく『やってみる』『始める』ことが肝要です。一日二回、十分でも二十分でも、まず始めれば変わります。ペンを持って、教材を広げて、やってみる。十分でいいんです。一頁でいいんです。それを毎日続けるだけで、勝手に勉強習慣は出来ます。勉強習慣ができてしまえば、もうこっちのモンです。
また、『やってみる』時は絶対に集中してください。長時間は強要しません。短時間で、休憩多めでいいので、質のいい勉強を。
ダラダラと長時間やるのは厳禁。別に長時間やるのが悪なのではなく、長時間、勉強を間延びさせることが悪なのです。お気をつけて。

長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました<(_ _*)>
同じ受験生として、自分の力を信じて頑張りましょう!
絶対に受かってやる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧