注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

何十年後かは、かなりの職種がAIやロボットに取って代わられる。 それって高…

回答3 + お礼3 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/01/11 11:56(更新日時)

何十年後かは、かなりの職種がAIやロボットに取って代わられる。

それって高校生ができるようなバイトや高齢者が生きがいでやる趣味程度の仕事も無くなるって事ですよね。
まあ、高校生はバイトより、大人になって生き残れる仕事に就くために勉強に専念すればいい話だけど。

タグ

No.3958029 24/01/11 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/11 10:46
匿名さん1 

話で聞いた感じだと、AIは頭脳労働が得意だから人間は肉体労働が主になるってね
だからたぶん高校生がやるようなバイトはそこまで減らないんじゃないかな

No.2 24/01/11 11:05
お礼

>> 1 なるほど。
それも一理ありそうですね。
私の印象では、肉体労働と頭脳労働の一部(これまで10人でやっていたが頭脳労働がAI+1人で済んでしまう)と思っていました。
いちばん残るのは、人のメンタルを支える仕事。
例えば医者でも、病気の判断や処方はAIの判断が大きな部分を占めるかもしれないけど、どんな人生観や死生観でどの治療を選択するか、というのを支えるのは、AIではなくやっぱり人間かな、と。
その治療を選択したらいくらかかってもどんな効果があるか、を試算するのはAIだとしても。

高校生のバイトは、飲食店の配膳は配膳ロボットだし注文もタブレットだし、レジも無人レジだし……。
バイト先は激減するかなと思いました。

No.3 24/01/11 11:12
匿名さん3 

飲食店でもキッチン側はAI化は無理だろね。
コンビニだって、レジはセルフレジにできても、
商品の品出し陳列やホットストッカーの調理なんかはAIには無理だろうし。

そもそも、セルフレジやPOSシステム自体がクソ高価なんで、
小さい店舗だと、そもそもAIの導入自体ができないということも多いんじゃないかな。

No.4 24/01/11 11:28
お礼

>> 3 そうですよね。
そうやって、個人経営個人商店は、チェーン店に取って代わられていくのかもしれません。
寄らば大樹って感じに。
この先、「鶏口牛後」という概念は消滅するかもしれませんね。

No.5 24/01/11 11:52
匿名さん5 

ああ〜それね!大丈夫じゃない
少子化じゃん
今より人は減るわけじゃん
Ai入れて仕事を減らさないと社会が回らないかもよ
人が少なくなるんだから
俺が65才時代には人が減るよね
今55だからあと10年
にほん滅亡まであと10年てか(笑)人手が足りなくて

No.6 24/01/11 11:56
お礼

>> 5 確かに少子化で高校生バイトは減りますね。
でも高齢者はまだ増える。
高齢者の生きがい就労の道を確保しないと、非生産人口がさらに増得て社会が破綻する………

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧