注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

考えすぎて若干被害妄想みたいにもなってます。 上の子が3歳の時、仕事(パート)…

回答2 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
24/01/24 14:52(更新日時)

考えすぎて若干被害妄想みたいにもなってます。
上の子が3歳の時、仕事(パート)してたのでこども園に2号認定(9時から16時までの時短)で入園させました。
その時妊娠し、出産間近に預ける理由を就業から妊娠育児(この場合、出産して2ヶ月まで預けられると書類には書いてあった)に変更しました。
変更に行った時、1号認定(1日4時間の幼稚園スタイル)にしてもらってもいいとお願いしましたが、田舎で待機児童問題などない地域のためか?
それでも2号認定のままだったので、出産後2ヶ月経ってからまた市役所に行くと「赤ちゃんを預ける予定が来年の春からでも、次の更新の時に変更届出せばいいよ」と言われたので、翌年の申請が始まる月に赤ちゃんのこども園の申請に行き、求職中に切りかえてもらいました。
なので、3歳の子は
就労→妊娠出産→求職で継続して入園できています。

ただ、それが申し訳ない気持ちで週2回、3回しか預けていません。
私が抜けてるせいで、
3歳の子が前通ってた保育園で担任の先生から
「休みの日は休んで見てあげてください💢」と怒られたり、
求職活動からコンビニでのパートが決まったと話したら「コンビニなんですね」と鼻でフンと笑われたりがあって、
自分の働いてる仕事が恥ずかしくなったり、預けるのが申し訳無いと思って、自意識過剰かもしれないのですが、
保育園、こども園に預けるのが心苦しいです。
あとコンビニは辞めました。

市役所の方は「預けていいよ」と言ってくれてるし今のこども園の先生も「明日も来てね」「待ってるよ」と、子供に話しかけてくれて、家で見ろなどとは言ってきません。

預けた方が下の子の世話はしやすいです。

今の状況で、堂々と預けてもいいのでしょうか?
悩んでます。

下の子の入園が決まったらコンビニ以外で働こうとも思ってます。

コンビニで働くのってそんなにおかしいですかね?

タグ

No.3966334 24/01/22 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/22 15:46
匿名さん1 

それはその先生一人がおかしいのでは・・・
全ての先生がそんな感じだったんですか?あと休みの日は預けられないルールはあったんですか?
私の地域は親が休みでも預けてはいけないという明確なルールはなく、保護者のモラルに任せる感じでした。私は保育士として保育園に関わっていましたが、産休、育休中の方は平日は毎日預け、土曜日は休まれる方が多かったです。でも両親そろってお休みの土曜日も毎週必ず預け、週6日きっちり預けに来られる家庭もあり、その家にはベテラン保育士さんが「お休みならお家で過ごされますよね!」と笑顔で言ってから預けなくなりました。
これは保育園側の都合ですが土曜日は両親ともに仕事休みなのに預ける家庭が多く(主に0,1歳クラス)かつ子持ちのパート保育士が休みのため人手が慢性的に不足しており、仕事がなく休める人は休んでくれというのが本音でした。

保育園側としては、平日は計画保育やったり制作や発表会運動会などの練習などありますので、預けてもらって当たり前の気持ちですよ。0,1歳クラスあたりだとまたちょっと違うとは思いますが、3歳以上クラスだと預ける意味は仕事のためだけじゃなく社会性を養うという意味もあると思います。

そしてコンビニも立派な仕事です。正直なところ保護者の悪口言ってる性格の悪い保育士は多いですが、保護者の前ではみんなにこやかにやっていました。コンビニバカにする前にその人保育士に向いてないのでやめてほしいですね。傷つけられた保護者いっぱいいそう。。。

No.2 24/01/24 14:52
匿名さん2 

スレを立てたものです。
1さん、ありがとうございます。

担任の先生以外からなにか言われたことはありません。
前の保育園では2歳になる年齢で預けてましたが、預けていたのは平日だけでした。
求職期間が3ヶ月(3ヶ月までに見つけられなければ退園)なので、焦って
毎日毎日職安や仕事の面接に行ってたんですが、「お仕事探しってそんなに毎日毎日あるわけじゃないですよね?」
「お休みの日は休んで家で見てるお母さんが多いですよ」
とは言われてたんですが、それでも預けていたら
「休みの日は家で見てあげてください」と怒られ、求職を週3日にして家で見てました。

いまの3歳児保育では毎日のように行事や継続させる遊び(作品作り)があって、先生からどんな遊びをしたとか、行事の練習をしたとかを聞くので続けて通った方がいいんだろうな?という気持ちはありました。
社会性を養う為…確かに、保育園では色々なことを教わって学んできています。
それを聞いて、逆に預かってもらった方が子のためになるんだな…ということが分かりました。
先生側の意見が聞けて嬉しかったです。

あと、コンビニの仕事も立派な仕事と言ってくれて嬉しいです。ほかの先生はコンビニに買い物に来る度「ママ頑張ってるー」「ママ一生懸命だね」とか言ってくれて。

やっぱり、あの担任の先生がきつかったんですね…。

ずっとモヤモヤしていた気持ちが晴れました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧