注目の話題
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結

知的障害を持っている子がいます  学級は特別学級なのですが 国公立大学に進学って…

回答33 + お礼29 HIT数 2905 あ+ あ-

匿名さん
24/02/02 16:10(更新日時)

 知的障害を持っている子がいます  学級は特別学級なのですが 国公立大学に進学って無理でしょうか?

タグ

No.3969729 24/01/26 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/26 21:30
人生の先輩さん1 

絶対はないけど、かなり厳しいかも

No.2 24/01/26 21:32
お礼

>> 1  学科試験でパスするのは難しいと思います AOとか 特技の入試とか 昔 けん玉入試とか 一芸に秀でている人を取る入試とかが あったのですが あれ国公立入試ではなかったですよね

No.3 24/01/26 21:32
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

絶対不可能とは言いませんけど、野球未経験者が山本由伸からホームラン打つ位の難易度だと思います。

No.4 24/01/26 21:37
お礼

>> 3  特技入試というのがあれば いいのですが・・・・・犬と会話する能力がある とか そういった特技が評価されて一発合格 とかないですかね?
 
   

No.5 24/01/26 21:41
お礼

 うちの子 親ばかなのですが 犬と話すことができます。 これを活かせて身を立てていくというのはないかと思っています。

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.7 24/01/26 22:24
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

ほんとに犬と話せるなら凄いです😳

でも、それで入試に通るのは無理ですね💦

No.8 24/01/26 22:28
お礼

>> 7  だと思います。学長さんが犬が好きな人で 君!犬と会話ができるのか? わが大学に合格です! なんてことはないでしょうね ああ

No.9 24/01/26 23:37
匿名さん9 

犬と会話できるって主さん大丈夫ですか?それが本当だったらYouTubeでもやってみては・・・

盲導犬や介助犬を育てる仕事とか、トリマー、ペットホテルやシッターあたりはどうでしょうか。犬と話せるで国立大学は無理だと思いますが、他のルートから犬関係の仕事につけたらいいですね。

No.10 24/01/26 23:46
通りすがりさん10 

もし仮に、1発芸みたいなもので進学できたとして、少なくとも単位は皆と同じように取らないといけませんよね。学科はどこに行くんですか?そして単位は取れるんですか?選択は得意なものだけにしたとしても必修は必ずありますよね。勉強が出来ずに単位が取れなきゃ留年しても仕方ないので結局は中退になってしまいますよね。
入学できれば卒業できなくてもよいってことなのかもしれませんが、それならなぜ入学させたいんですか?そしてなぜ公立じゃないといけないんですか?

  • << 12 そうなのです  それは全然考えていませんでした 入学したら卒業しないとならないって そこまで思いつきませんでした。
  • << 14  公立ではないとならない というのは 学費の面からです 留年覚悟でそれも含めた学費を考えるとどうしても国公立ということになります。

No.11 24/01/26 23:49
お礼

>> 9 犬と会話できるって主さん大丈夫ですか?それが本当だったらYouTubeでもやってみては・・・ 盲導犬や介助犬を育てる仕事とか、トリマー…  そちらも考えてみますが 知的障害を持っているために そういった対人関係がうまくいくかが心配です そちらも探ってみます。

No.12 24/01/26 23:50
お礼

>> 10 もし仮に、1発芸みたいなもので進学できたとして、少なくとも単位は皆と同じように取らないといけませんよね。学科はどこに行くんですか?そして単位… そうなのです  それは全然考えていませんでした 入学したら卒業しないとならないって そこまで思いつきませんでした。

No.13 24/01/26 23:50
匿名さん13 

厳しいですね。

No.14 24/01/26 23:53
お礼

>> 10 もし仮に、1発芸みたいなもので進学できたとして、少なくとも単位は皆と同じように取らないといけませんよね。学科はどこに行くんですか?そして単位…  公立ではないとならない というのは 学費の面からです 留年覚悟でそれも含めた学費を考えるとどうしても国公立ということになります。

No.15 24/01/26 23:54
お礼

>> 13 厳しいですね。  そういわれると思っていました。

No.16 24/01/27 02:24
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

>>10

同感なんですが、一発芸というか芸能人だっていうだけでAOで入学した連中は、なぜ卒業出来るのか不思議です🤔

スポーツ推薦も。

No.17 24/01/27 07:53
匿名さん17 

身体的障害なら可能でしょうけど、知的障害なら難しいと思います。

あの手この手を使って特別枠で入学したとして、国公立の授業についていけるのか?


私立なら暗黙のルールで入学して卒業する人も、なぜか知らないけどいますね。
私の同級生にも現実にいました。(彼は脳性麻痺でした)

No.18 24/01/27 10:39
お礼

>> 17 ありがとうございます 国立大学はおろか 公立小学校の授業にもついていけないです
だから 特別学級です。 精神障碍者手帳が交付されるのである程度補助はいただけます
しかし何かで身を立てないとなりません 犬と話せる 技能があるのですがそれを活かせて
何か ペット関係の仕事ができれば と思っていますが それでお金になるかどうかはまた
別問題かと思います。 国立大学に合格して 卒業できれば 家庭教師とかそういった
仕事ができる と思ったのですが・・・・いきなりある年齢からスラスラ方程式が解ける
ようになったり英文がスラスラ読めたり 共通テストや二次試験で凄くいい点が取れたり
という突然変異に期待したいです。

No.19 24/01/27 20:59
匿名さん19 ( ♂ )

身体障害者枠は国立大にありますが
知的障害枠は私立でも無理だと思います。
講義は全体でやるし
常にレポート提出やディスカッションが
あるのが大学。
4年になれば各研究室に割り当てられ
ゼミは受けて同じゼミ仲間と協力しないと
卒業出来ませんから無理過ぎです

No.20 24/01/27 22:07
お礼

>> 19  分かりました 大学に入らなくても 社会で仕事をしていければ問題はないのです では何ができるのか? 凄く難しいものがあります。 

No.21 24/01/28 00:31
匿名さん21 

知的障害であれば療育手帳はお持ちですか?
身体障がいや軽度であれば進学する子もいますが、国立は難しいと思います。
主さんが思い描いてるような働き方はできないと思います。
今は小学生ですか?中学校も特別支援学級であれば
高校は高等支援高校か養護学校で自立や仕事をする力を身につけて卒業する事になると思います。
働くのは障がい枠の中で働く人が多いみたいです。
手帳を持っていれば、何からの支援を受けれます。

No.22 24/01/28 00:32
匿名さん22 

ごちゃごちゃ言ってるけど、普通に特別支援学校に進学させて就労支援を受けて障害者雇用で働けばいいだけの話。なぜ国公立大学に通わなければ就職できないと思っているの?お前みたいな母親が親のエゴで子どもを普通の公立高校に通わせて、ロクな就職もできなくて、「学校が悪い!社会が悪い!」って喚くんだろうな。頼むから高校は特別支援学校に行かせてやれよ。子どもの為に。

  • << 26  共通テストが難しいのが問題だと思っています 知的障害のある子にもできるテストにしてほしいのですが・・・・
  • << 28  私凄い 妄想がでてくるのです 日本が東南アジアに昨日なっていたのです 首都はマニラ そして あれれ?なんだろう と思ったら あれ と思ったら今日 日本に戻っていたのです 自分でもびっくりしています。  
  • << 34  親としては 子供の障害を認めたくないという気持ちが強いのです。そしてそれが症状となって表れてきます。私にはこんな妄想が浮かんできます。学年が上がれば上がるほど勉強はどんどん簡単になっていく 勉強が簡単になればなるほど科学技術は進歩していく そうなるとわが子の出番が来たって というも妄想に凄く襲わます。 しかし同時に起こるのは 幻聴です 誰かが私の事を悪口を言っているようだ でもそれは大したことないといえば 何とかかき消されます。この幻聴は結構厄介です。  

No.23 24/01/28 01:32
匿名さん23 

どのくらいの知的障害かわかりませんが可能性はあるかもしれない。
発達障害で東大生の人って何人かいるみたいだよ。
勉強は得意なんですか?
あとパックンの言ったハーバード大学は勉強だけで合格が決まるんじゃないらしい。パックンは家が貧乏で新聞配達とかしてたらしく何か勉強以外で頑張ってたのも評価されて受かったと本人は言ってた。
国公立以外で普通の私立も、短大も可能性はある。
私は短大行きましたがぶっちゃけ誰でも通るようなとこです。
自分は母から暴力が酷くて勉強したいのに2日に一度は暴力暴言で、当時担任が4年生どうかと言われて地元で有名な4年生受けたけど落ちた。
でも合格した短大は非常に良いとこだったけどね。
何が言いたいかていうと子供は親の愛情さえあれば可能性は無限大だと思うよ。
障害 国公立、などでネット検索したら対策が出てくるかもしれませんね。
応援してます✨

No.24 24/01/28 01:38
匿名さん22 

>>23
知的障害と発達障害は全く違うから。間違った知識で希望を持たせるの、無責任だからやめなよ。

No.25 24/01/28 03:16
匿名さん25 

>国立大学に合格して 卒業できれば家庭教師とかそういった仕事ができると思ったのですが・・・・

主さんは何を言っているの?小学校の授業についていけず、対人関係も苦手な知的障害だと言いながら、なぜに国公立大や家庭教師といった発想になるのか。

小中学校で特別支援学級なら特別支援学校高等部などに進学し、就労支援を受けて障害者枠で働くじゃ駄目なんですか?

>突然変異に期待したいです。

そういう期待という名の妄想はいい加減に止めて、ありのままの我が子を受け容れたらどうですか。
現実的に子供本人の特性を見極めて進学先を選択しないと、逆に自立を妨げる事になりますよ。

  • << 27   そうですよ 書いている私がびっくりしています 共通テストが 簡単になって障害を持つわが子でも楽勝で解けるようになったらみんな満点でした すみません これも妄想のようなものかもしれません。 >期待という名の妄想はいい加減 すみません 私統合失調症をもっています。最近 妄想が凄いのです 。
  • << 30 妄想のなかでは 犬が総理大臣をしているのです そして勉強は 学年が高くなるほど 簡単になるように教科書を作り直してくれと 猫の文部大臣に請願しているのです そして偉い学者さんはみんな たしざんとひきざんが 分からないのでみなさん苦労されています。 こんなことは現実ではありえないとは思います。 申し訳ありません 私の妄想のせいでみなさんを振り回してしまいまして。  

No.26 24/01/28 07:42
お礼

>> 22 ごちゃごちゃ言ってるけど、普通に特別支援学校に進学させて就労支援を受けて障害者雇用で働けばいいだけの話。なぜ国公立大学に通わなければ就職でき…  共通テストが難しいのが問題だと思っています 知的障害のある子にもできるテストにしてほしいのですが・・・・

No.27 24/01/28 07:47
お礼

>> 25 >国立大学に合格して 卒業できれば家庭教師とかそういった仕事ができると思ったのですが・・・・ 主さんは何を言っているの?小学校の授業に…   そうですよ 書いている私がびっくりしています 共通テストが 簡単になって障害を持つわが子でも楽勝で解けるようになったらみんな満点でした すみません これも妄想のようなものかもしれません。

>期待という名の妄想はいい加減

すみません 私統合失調症をもっています。最近 妄想が凄いのです

No.28 24/01/28 07:49
お礼

>> 22 ごちゃごちゃ言ってるけど、普通に特別支援学校に進学させて就労支援を受けて障害者雇用で働けばいいだけの話。なぜ国公立大学に通わなければ就職でき…  私凄い 妄想がでてくるのです 日本が東南アジアに昨日なっていたのです 首都はマニラ そして あれれ?なんだろう と思ったら あれ と思ったら今日 日本に戻っていたのです 自分でもびっくりしています。
 


No.29 24/01/28 08:00
お礼

>> 21 知的障害であれば療育手帳はお持ちですか? 身体障がいや軽度であれば進学する子もいますが、国立は難しいと思います。 主さんが思い描いてるよ…  子供は 知的障害を持っているのです 私は統合です  国立大学で家庭教師と書いたのは 共通テストが 小学校の低学年でも楽勝できるレベルの問題に 教育改革がされたという夢を見たのです その夢が私の描く世界とぴったりだったのです
来た! 神の助け と思いました 大学入試は 東大とかの難しい大学になればなるほど テストは簡単になっていく 学年が上がっていくほど勉強が簡単になっていく 
小学生で難しい勉強 中学生では二次方程式 高校生では一次方程式 そして大学では かけざんと わりざん を習う 大学院では たしざんと ひきざんを習う という風に 反対に動いていく となるとわが子の出番が来た! という感じの妄想が次から次へと起こって そして次に起こったのは幻聴です。私の子が 日本の教育をつかさどれるかもしれない そうしないといけない 日本は滅びる と でもほかの掲示板でも それはちがうよ と言われて もう今は正気に戻っています。


 
 

No.30 24/01/28 08:11
お礼

>> 25 >国立大学に合格して 卒業できれば家庭教師とかそういった仕事ができると思ったのですが・・・・ 主さんは何を言っているの?小学校の授業に… 妄想のなかでは 犬が総理大臣をしているのです そして勉強は 学年が高くなるほど 簡単になるように教科書を作り直してくれと 猫の文部大臣に請願しているのです そして偉い学者さんはみんな たしざんとひきざんが 分からないのでみなさん苦労されています。

こんなことは現実ではありえないとは思います。
申し訳ありません 私の妄想のせいでみなさんを振り回してしまいまして。
 

No.31 24/01/28 08:36
通りすがりさん31 

主さん、ちょっと落ち着いて下さいね。

お子さんは、特別支援学校に行かれて、実習をたくさんこなして、技能を身につけて、障害者雇用でどこか作業所のような場所に就職されると思います。

その辺が落とし所かなと。

No.32 24/01/28 08:45
匿名さん17 

主さん自身はちゃんと専門病院に通院しお薬飲んでますか?
まずは、ご自分の病気と向き合うのが先だと感じました。

No.33 24/01/28 08:46
匿名さん33 

国公立大学は学問をするところですよ。就職予備校ではありません。ましてや、知的に問題がある方に門戸を開く場ではありません。
高度学問をし、研究する場なのです。

共通テストが難しすぎるって、当たり前です。東大を目指すようなお子さんをふるいにかけるような試験を作ってるんですから。

寝言はやめてください。子どもの頃から楽しいことも取捨選択して、学力向上をコツコツやって国公立大学を目指す子どもはたくさんいるんですよ。

  • << 35  なんとなくそうとは思っていましたが やはりそうですか  私は もしかしたら 国立大学は 障害がある人に門戸を開いてくれる場所ではないかという淡い期待があったのですが どうやら違っていますようですね >寝言はやめてください。子どもの頃から楽しいことも取捨選択して、学力向上をコツコツやっ>て国公立大学を目指す子どもはたくさんいるんですよ。 そんなことは全然存じませんでした。大学に行ったら遊ぼうという人がいましたので 大学は 難しい勉強するためにいくのではなく 簡単な勉強するためにあるんだとなあ 思っていました。 
  • << 37 >共通テストが難しすぎるって、当たり前です。東大を目指すようなお子さんをふるいにかける>ような試験を作ってるんですから。  えええ 共通テストってふるいにかけるためにあるのですか??? 共通だからみんながいい点を取れるように作ってあるテストではないのでしょうか 今公立小学校では 走競争をしても全員揃ってゴールインです だから共通  共通テストだから 差が付くような試験になっていいのでしょうか?   

No.34 24/01/28 08:48
お礼

>> 22 ごちゃごちゃ言ってるけど、普通に特別支援学校に進学させて就労支援を受けて障害者雇用で働けばいいだけの話。なぜ国公立大学に通わなければ就職でき…  親としては 子供の障害を認めたくないという気持ちが強いのです。そしてそれが症状となって表れてきます。私にはこんな妄想が浮かんできます。学年が上がれば上がるほど勉強はどんどん簡単になっていく 勉強が簡単になればなるほど科学技術は進歩していく そうなるとわが子の出番が来たって というも妄想に凄く襲わます。 しかし同時に起こるのは 幻聴です 誰かが私の事を悪口を言っているようだ でもそれは大したことないといえば 何とかかき消されます。この幻聴は結構厄介です。  

No.35 24/01/28 08:53
お礼

>> 33 国公立大学は学問をするところですよ。就職予備校ではありません。ましてや、知的に問題がある方に門戸を開く場ではありません。 高度学問をし、研…  なんとなくそうとは思っていましたが やはりそうですか 
私は もしかしたら 国立大学は 障害がある人に門戸を開いてくれる場所ではないかという淡い期待があったのですが どうやら違っていますようですね

>寝言はやめてください。子どもの頃から楽しいことも取捨選択して、学力向上をコツコツやっ>て国公立大学を目指す子どもはたくさんいるんですよ。

そんなことは全然存じませんでした。大学に行ったら遊ぼうという人がいましたので 大学は 難しい勉強するためにいくのではなく 簡単な勉強するためにあるんだとなあ 思っていました。 


No.36 24/01/28 08:55
お礼

>> 32 主さん自身はちゃんと専門病院に通院しお薬飲んでますか? まずは、ご自分の病気と向き合うのが先だと感じました。 はい 専門医院に通院しています 統失はなかなか治らないです。寛解はしても 発症することもありますし 妄想はまだしも幻聴 あれが 大変です。お薬でかなり抑えられるようになっています。

No.37 24/01/28 09:02
お礼

>> 33 国公立大学は学問をするところですよ。就職予備校ではありません。ましてや、知的に問題がある方に門戸を開く場ではありません。 高度学問をし、研… >共通テストが難しすぎるって、当たり前です。東大を目指すようなお子さんをふるいにかける>ような試験を作ってるんですから。

 えええ 共通テストってふるいにかけるためにあるのですか??? 共通だからみんながいい点を取れるように作ってあるテストではないのでしょうか

今公立小学校では 走競争をしても全員揃ってゴールインです だから共通 
共通テストだから 差が付くような試験になっていいのでしょうか? 

 

No.38 24/01/28 09:30
お礼

 みなさんいろいろありがとうございました   最後には話がだいぶん それてしまったのですが  共通テスト というのは差が付く試験であっていいのでしょうか? というのが素直な感想です。みんな同じに受けるから共通ではないのでしょうか? だからほとんどの生徒さんが同じような点になるテストではないのかと・・・・違うみたいなのです。どんな問題が出てるのかはわからいのですが・・・
あれれ??? 共通だからみんな同じ ではないのでしょうか? それとも いっせいので みんなが同時に受けるから共通 なの?ですか?
すみません 認識不足で  
 

No.39 24/01/28 10:09
匿名さん33 

私立大学は、商売なので誰でも入れてしまうような場合もあります。
国公立大学は、偏差値も高いし、授業料が安い分難しいんです。

遊んでる学生ばかりでは、決してありませんよ。日本がダメダメになるでしょう(笑)。

共通テストの意味もご存じない。
まともに返信する意味はないのでしょうかね。

No.40 24/01/28 10:21
お礼

>> 39  ご返信ありがとうございます。 申し訳ございません あまり よくわかっていないのです。
わたし高校に行っていないのです

共通と辞書で引きましたら 二つまたはそれ以上のもののどれにもあてはまりること と出てきますので あれれ?みんな同じという意味ではないのかと・・・・・

難しいテストをしたら共通ではなくなってしまいませんか? みんなにあてはまらなくなっていきませんか?

 
 

No.41 24/01/28 10:35
匿名さん33 

「共通テスト」は、ただの名前ですよ。
そして「共通」が誰でもあてはまるということではありません。

2020年までは「センター試験」だったんです。大学に行ける学力がともなっているかを確認するための、試験ですよ。

No.42

削除されたレス (自レス削除)

No.43

削除されたレス (自レス削除)

No.44 24/01/28 11:41
匿名さん44 

主さんのイメージしている共通テストって、小学生や中学生がやる、全国一斉学力診断テストみたいなイメージなんでしょうね。
全国のみんなの学力を図るだけの試験だと勘違いしてるみたい。


共通テストはそれとは違います。
大学に入る為の第一関門という意味合いです。
共通という語句は誰でも受けれて同じ問題を出してますよーという意味でしかありません。一斉でも統一でも合同でも言葉自体に深い意味はないのです。


残念ながら息子さんは、学力で大学に行くのは難しそうなので、
彼に出来ること彼でも出来ることを伸ばして上げてください。

No.45

削除されたレス (自レス削除)

No.46 24/01/28 12:34
匿名さん46 

先ずは主さんが ちゃんと治療して もう少し世間を知る為に勉強した方がいいと思います
主さんは母親?
御主人はどういう考えですか?
周りのサポートはありますか?

No.47 24/01/28 12:47
お礼

>> 46   はい 母親です  主人は 国公立大学に行かせたいといっていますが みなさんの話を聞いてムリだと思っております。 私は高校は行っていません (正確には入学はできたのですが 行ったのはほんの少し(一か月未満)だけ) 周りのサポートは 療育手帳を持っているのと
私は精神障碍者3種の手帳を取得しています。

主人は別の精神障害を持っている人で 私とは 病院(心療内科の待合室)で知り合いました。統合失調症は以前よりはかなり良くなっています。ただし薬はずっと飲んでいます。

周りのサポートは私の両親と主人の両親や親戚の人に理解があります。主人の親戚の人にはそういった自閉症関係の障害を持っている人が多いです。親戚の人には外国人の人もいます。

No.48 24/01/28 12:53
お礼

  申し訳ありません 世間知らずで 大学が難しい勉強をするところ というのはあまり知らないのです。共通テストが篩にかける試験ということも全然知らなかったのです。子供が小さいころから学校で受けている試験の延長のようなものだと思っていたのですが そうではないみたいです。勉強の事とか世間の事とか全然知らないです。 そして仕事のこともよくわかっていないです。 たとえばプロ野球選手とかそういうのは 素質がない子は凄く無理だというのは分かるのですが 半面 どんな仕事が付きやすい 付きにくいか というのはあまり知らないのです
動物と話すことを活かせるような仕事があればいいなあ と思っていますが そんなのは難しそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧