注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

できることなら幸せに生きたいけど、それが無理だからどうしても死にたいと思ってしま…

回答3 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
24/02/02 18:08(更新日時)

できることなら幸せに生きたいけど、それが無理だからどうしても死にたいと思ってしまいます、そんなの自分勝手の極地だよね、親を悲しませたくないけど、生きたいと思えなくて毎日死ぬことを考えてます

タグ

No.3974735 24/02/02 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/02 17:46
匿名さん1 

分かります。私は毎日じゃないけど同じ事考えてる。でもやっぱ自分が死ぬ事より親を悲しませたくないから、親、兄貴が死ぬまでは死ねない。子どもが自死したら親は残された人生、地獄を味わうと思うと踏みとどまってしまう。20年近くそう考えてなんとかギリギリ生きてる…

No.2 24/02/02 17:57
匿名さん2 

そんなの自分勝手の極地ですよ。親を悲しませないで下さい。生きたいなんて思わなくていいの。ただボケーっと呼吸してりゃあ、それで充分。それが幸せに生きるってことです。

No.3 24/02/02 18:08
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

スピリチュアルな話になりますが、自殺したら、あの世で後悔し、自殺の罪を背負ってまた生まれてきて、来世でより苦しむそうです。

ですから、人生から逃げずに乗り越え最期まで生き抜いて、次のステージに行くのが最善だそうです。


今、何が苦しいの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧