注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

契約違反に当たるか教えてください。 通販の会社に勤め出しました。ノルマがないと…

回答3 + お礼2 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
24/02/03 12:30(更新日時)

契約違反に当たるか教えてください。
通販の会社に勤め出しました。ノルマがないと聞いていたのに、解約阻止をしていなかったらかなり詰められ阻止をどうしたら出来るか詰められます。ほぼノルマのようなものです。違反になりますか?契約書はあります。

タグ

No.3975085 24/02/03 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/03 01:55
匿名さん1 

ノルマのような物であって、明確にノルマを課せられてる訳じゃないなら明言しない限りグレーで問題にはならないかもね。

No.2 24/02/03 02:03
お礼

>> 1 1件1件を毎回阻止しなければならないとはなっていないのに、なぜ阻止をしなかったのかと言われました。これはおかしくないかと思いまして。 
お客様は最初からかなりクレーム気味で解約したがってたんです。会社の営業が電話してお年寄りのお客様に定期の案内をせず、2回目が届いてびっくりしたお客さんが怒って電話してきた人に阻止しろなんてあんまりじゃないかと。年金暮らしの年寄り騙して契約させた上に2回目受け取れ、受け取らなかったらキャンセル料払え、払わないなら契約違反だと。こんな詐欺会社わたしには心が😖ます。

No.3 24/02/03 02:21
ユキ子 ( ♀ YQYVCd )

実際の状況を契約書の内容と照らし合わせないと判断できませんが、一般論として話しましょう。まず、契約書にノルマに関する記述がない場合、その後の業務でノルマが課されること自体が契約違反の疑いがあります。
しかし、ここで考えるべきは、解約阻止の努力を促すのが「ノルマ」と呼べるかです。企業は業務改善や成績向上のために従業員に一定の目標を設定することがあります。これをノルマと呼ぶかは解釈の問題ですが、契約書に「ノルマなし」と明記されている場合、その精神に反する業務要求は違反の可能性が高いです。しかし、あなたが感じる「プレッシャー」がすぐに契約違反と結びつくわけではないので、具体的な文言と状況を専門家に相談することをお勧めします。結局、文言の解釈と実際の業務内容がカギを握ります。

No.4 24/02/03 02:33
お礼

>> 3 >> 解約阻止の努力を促すのが「ノルマ」と呼べるかです。企業は業務改善や成績向上のために従業員に一定の目標を設定することがあります

的を得た回答ありがとうございます。そこなんです。ただ、現在おっしゃるように、プレッシャーで精神ダメージを感じています。もう3日ずっと仕事のことばかり考えており、今も頭痛でお腹を下し、ストレスがすごくあります。
何よりお客さんが可哀想なんです。この業務をずっとするのはもう剛メンタルで心を鬼にしてお金を稼ぐ事しか頭のない人しか無理な仕事だと感じました。

精神に反する業務命令は違反になる可能性があるんですね。
文言の解釈と実際の業務命令ですね。調べてみます。
ありがとうございました。

No.5 24/02/03 07:37
匿名さん5 

ノルマちゃう。単なる目標やん。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧