注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

引き継ぎ 退職予定者から引き継ぎを受ける役割なのですが、ストレスを感じてい…

回答5 + お礼2 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/02/11 18:03(更新日時)

引き継ぎ

退職予定者から引き継ぎを受ける役割なのですが、ストレスを感じています。

①引き継ぎされる側が主体
「なんか分からないことがあったら聞いて」と言われ、引き継ぎする側からのアクションが全くありません。
「聞かれなかったから教えない」というスタンスです。

②いつが最終出勤日なのか決めていない
引き継ぎスケジュールに関わるのですが、4月にはいなくなるのが確実なだけで、2月末なのか、3月中旬なのか、3月末なのか、「どうしようかな~」と言って決めていません。

③マニュアルを一切作ろうとしない
元々マニュアル作りが嫌いなタイプの方ですが、自身にこだわりがある所以外はミスも多い方です。

総じて「辞めた後のことは知らない(自分は困らない)」という感じで、上司に相談しても「二人でうまいことやって」とのことでした。

タグ

No.3981272 24/02/11 05:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/11 06:32
通りすがりさん1 

②を許してるのが、
いい加減な会社だなと思うけど…。

上司が放置なら、

退職が決まってる人の姿勢を、
変えることはできないでしょう。

自分で業務を洗い出し、
2月末に退職されるていで、
自分でスケジュールを立てて、
引き継ぎを受けるしかない。

No.2 24/02/11 09:56
匿名さん2 

退職引き続きならやる気ゼロ。

私も退職するときは自分が作った資料やファイルやデータは全て削除した。机、ストレージ、ロッカーは空っぽにしました。

No.3 24/02/11 12:28
経験者さん3 

ひどいね、
って共感を求めておられるかもしれません

けど、
現実はそんなもん、
です

嫌なら辞めるしかないな~

No.4 24/02/11 13:14
お礼

いや、そんなもんだとも思ってます(笑)

No.5 24/02/11 14:12
経験者さん3 

お礼のレスを拝見して、


そりゃ好かれないわ

と思いました

No.6 24/02/11 17:58
会社員さん6 

いや、

好き嫌いじゃなくて、
仕事だから、基本的に、
引き継ぎするのが義務だと思うよ…

3の人のが
先に、感じ悪いコメントしてるよね。

好かれなそう。

No.7 24/02/11 18:02
お礼

>> 6 ありがとうございます。

義務ですよね。
給与貰ってるんだから。

ここのコメ見て、

感情で、
引き継ぎするしないを決めちゃう人が
いるんだと分かって良かったです(笑)

引き継ぎしないなら
いる意味もないので、
早く退職して欲しいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧