注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

発達・精神の障がい者雇用って何でろくな仕事が無いんですか? だいたいこの3…

回答16 + お礼1 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
24/02/12 19:24(更新日時)

発達・精神の障がい者雇用って何でろくな仕事が無いんですか?

だいたいこの3つです。
・小学生の子にでも出来るような単純で責任の無い仕事
・職場が一般の人が、あまり応募したがらない所(ビッ〇モーターとか老人ホームとか家族経営の小さな有限会社とか)
・職場も仕事もしっかりしてるけど3年以上の実務経験者限定、もしくは正社員登用無し

タグ

No.3982207 24/02/12 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/12 11:51
通りすがりさん1 ( ♂ )

酷いですよね。本当に。

No.2 24/02/12 11:54
匿名さん2 

精神の障害者は何がきっかけで怒るか泣くか分からないので、指示を出す方は神経をすり減らします。どうせ障害者を雇うなら足が不自由とか目が見えないとかの方が普通に話が通じるし、突然休む・辞めることも少ないので、安定して仕事を任せられます。

だからみんなが雇いたがらないし、だからみんなが嫌がる仕事しかないんだと思います。

No.3 24/02/12 12:00
匿名さん3 

できる範囲が狭くて無理だと判断してるからです。できない事をやって頂くのは不可能なんです。なので単純な仕事内容になります。

以前、統合失調症と発達障害の方に仕事を教えた経験がありますが統合失調症の方は幻覚が見えたりして出勤できず退社され、発達障害の方はこちらの要求と全く違う事をされそんな事が続き違う部署へ異動されました。

こんな事から私の部署では断念せざるを得なくなり課題として思案中です。

No.4 24/02/12 12:37
匿名さん4 ( ♂ )

同じ仕事が出来ないうえに、感情の起伏が激しいからです。周りにも悪影響を与えてしまいます。

No.5 24/02/12 12:46
匿名さん5 

急な体調、気分不良による休暇を考慮すると責任ある仕事は難しいと思います。
休む間、他の方がフォローするにも責任ある仕事ではそもそもフォローする側もそれなりに責任ある仕事を抱えてる可能性があるからフォローする側の負担が大きいだけでデメリットしかない。特にキッチリ納期の決まっている仕事や対人関係のある仕事は以ての外かと。
そうすると一般企業は大抵無理となります。

また、大きな会社になればなる程に人数は多いので融通の利いたルールなんて物はなく、一律になります。なので、障害者だから特別ってのが難しい。
それでも無理に雇って、結局働くの無理でしたと離職を繰り返されると離職率の高い会社と見なされ企業イメージが悪くなる。これも企業にはデメリットしかない。

No.6 24/02/12 14:33
みけにゃ♪ ( 10代 ♀ 3PZVCd )

確かにそれは思います。

身体障害者に対する偏見は戦後殆ど消えたのに、精神障害者に対する偏見が日本では根強く残ってるからでしょう。
酷いのになると、池沼(精薄)と混同してる輩までいるありさまです。

精神障害者は仕事の能力は健常者と変わらない、ってことがもっと認識されるべきですね。池沼とは全く別物なんですから。

No.7 24/02/12 14:58
匿名さん7 

発達障害ならば、学力知力に問題がないので、社会で活躍している人は多いでしょう。

でも。
以前ASDの上司の元で働きましたが、思い込みの激しさ、頑固さ、空気の読めなさいに共感性のなさ、自分が正しいという思い込みの強要、こだわりの強さ。
メンタルやられましたね。

また、うつ病の方とも働きましたが、急に来なくなったり、連絡つかなくなったり。
その人のしていた仕事を引継ぎなくいきなり、背負わされるはめになり。
やっぱり信頼できませんよ。

No.8 24/02/12 15:08
通りすがりさん8 

自分で責任を負えるなら普通の仕事に就けば良いのです

責任を負えないならそれなりに

No.9 24/02/12 16:38
お礼

障害があるけど、ちゃんとした職場でやりがいのある仕事がやりたかったらどうすればいいんでしょうか?

No.10 24/02/12 17:04
みけにゃ♪ ( 10代 ♀ 3PZVCd )

まず求人以前に、日本は、精神障害者に対する偏見や差別意識を無くなさいことにはどうにもなりませんね。

私みたいに福祉に特に関心ある人はともかく、日本の多くの健常者は精神障害者に対してかなりの偏見を持ってる。障害者に対する優位を手放したくなくて必死の人も少なくないのが日本です。

こういう国だから、精神障害者の方も障害を隠して就業する人が多い。言うまでもなく、それは誰もハッピーにしません。

No.11 24/02/12 17:43
匿名さん2 

責任を持って働けるのなら、クローズで働くのが早いと思います。困るのは周りの人と揉めることと、大きなミスと、突然休んだり辞めたりすることです。

もしくは、誰かの注文を受けて仕事するのではなく、ハンドメイドのように完成してから売るような働き方なら、トラブルは少ないと思います。

No.12 24/02/12 18:51
匿名さん4 ( ♂ )

現実的に障害のある方は健常者と同等の仕事がこなせません。もちろん健常者にもできないのいますが。
もし、同等の仕事をしたいのであれば、健常者としての採用を目指したらどうでしょう?

No.14 24/02/12 19:07
匿名さん14 

身体障害の方は、仕事自体やコミュニケーションは普通にでき、障害故出来ない事のみフォローすれば良いですが、

発達障害の方はコミュニケーションが普通には取れなかったり、揉め事になりやすかったり、仕事も拘りや指示が通りにくいなどで健常の人と同じようには出来なかったりするため、雇う方としてはハードルが高いです。

鬱の人も調子が悪く仕事を急に長期で休むなどされる可能性が高く、責任ある仕事は任せられないですし、鬱によって攻撃的になる方も多いですよね?履歴書をお返しして「クリアファイルが新品じゃなかった、馬鹿にしてるのか!」とか変なクレーム入れてくるのは鬱系疾患の方が多いです……

大手に勤めており障害者採用にも関わっていますが、偏見とかではなく、高確率で実害を受ける経験を経て、敬遠するようになりました。

障害者雇用という優遇された条件での採用なら、普通のルートで採用された方と同じ条件、待遇にならないのは仕方がないのでは?

なので、ちゃんとした職場でやりがいのある仕事がやりたかったら、クローズドで採用してもらい、普通の方と同じレベルで働けるようにご自分で努力するしかないです。そうやって働いている方はたくさんいらっしゃいます。

No.15 24/02/12 19:11
通りすがりさん15 

簡単で単純な仕事でも3年は辞めないで続けて、この人は続くと実績をつくることが必要だと思う。

No.16 24/02/12 19:24
みけにゃ♪ ( 10代 ♀ 3PZVCd )

スティーブ・ジョブズは発達障害だし、エジソンやアインシュタインも発達障害だった可能性が極めて高いと言われてる。つまり、発達障害があることは、仕事をする上では全く支障にならないことが明らか。

こういうことが日本では殆ど知られてない。
日本では発達障害や精神障害を持ちながら活躍した人が少ないのは、日本人の差別意識でそういう人の芽を摘んでしまってるから。当事者にとってだけでなく、社会(会社)にとっても計り知れない損失。

繰り返すが、池沼やダウン症と混同してる輩が多いのは嘆かわしい。

No.17 24/02/12 19:24
みけにゃ♪ ( 10代 ♀ 3PZVCd )

>>13

削除投票しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧