注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

ご不快に思われた方、申し訳ございません。私は4大卒の社会人です。高卒の方と話が噛…

回答17 + お礼0 HIT数 921 あ+ あ-

匿名さん
24/02/18 11:38(更新日時)

ご不快に思われた方、申し訳ございません。私は4大卒の社会人です。高卒の方と話が噛み合わず本当に悩んでます。お仕事でやりとりしてる時何度も説明してもこちらの意図が伝わらないです。大卒の方だと一発で通じることが通じません。難しい語彙は使用しないように、話すときも相手のペースに合わせて話すようにしてますが、総じてうまくコミュニケーションが運びません。時たま論点がズレているなと思うこともあります。プライベートでも、高卒の方とお付き合いしたときは共通の趣味である映画の感想を聞いても「良かったね」だけ、中高時代の話をしても興味がなさそうでした。私の話し方、コミュニケーションの取り方に問題があるのでしょうか?どうしたら良いのでしょうか?

タグ

No.3984726 24/02/15 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/15 20:23
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

主さんはコミュ障じゃないでしょうか?
私は病院で事務をしてますが大卒や院卒の方もたくさんいますが、みんな中卒、高卒、ヤンキー上がり関係なく楽しそうに話しますよ。職場恋愛も多くて学歴は関係ない感じです。
とある本になった医師の方が病院でいるのですが、学歴じゃなく魂の年齢?精神年齢が合う人が楽なんだよと話してました。その人の奥さんは高卒で、実家の家業を継いだお花屋さんですが先生より何倍もおもしろくあたまが上がらないそうです。

No.2 24/02/15 20:27
匿名さん2 ( 50代 ♂ )

自分が上だと思うなら、下に合わせてあげたらいい。合わせられないのなら、自分も同じレベルだと言うこと。

勉強や知識も大切だけど、実践が伴わない知識なんて、なんの役にも立たないものだと知りなさい。

No.3 24/02/15 20:29
匿名さん3 

大卒を嘲笑う目的のスレ?

No.4 24/02/15 20:29
通りすがりさん4 

何となく、主さんが嫌われていて、そっけなくされてるんじゃないかなと思いました。

高卒の人を無意識に下にみているのかな、と。

私も大卒だけど、
そんな事思ったことないですよ。

No.5 24/02/15 20:32
匿名さん5 

大学では偏見やバイアスというものについては学ばなかったのでしょうか

No.6 24/02/15 20:50
匿名さん6 

え、関係ないでしょw
高卒とか大卒とか知らなかったら噛み合わないとか気づかないと思うw

No.7 24/02/15 20:52
匿名さん7 

私は院卒専門職です。同僚もほぼ院卒です。

お客さんは中卒も高卒も多いですが、悩むほど話が噛み合わないと思ったことはありません。
どちらかというと、学歴よりも地頭の方が会話のキャッチボールに影響している気がします。

若い子だと、学歴が低い方が早くから社会人になって揉まれている分、目上と話すのが上手だなと感じることすらあります。

簡単な言葉を使うという心がけは相手が誰であれ良いことだと思いますが、単なる単語の置き換えになっているとかないですか?

業務によるので一概に言えませんが、主さん側に問題があるかもと思います。申し訳ないですが。

No.8 24/02/15 21:10
主婦さん8 

私も職場の女性ではただ一人の四大卒でしたが、周りの高卒短大卒の同僚と話が合わないと思ったことはありませんでした。
退職してからも仲良くしている人や年賀状の交換をしている人が、いまだに何人もいます。
入社したての頃は、周りは高卒でも業務経験は私より長い人ばかりだったので、学ぶこと教えてもらうことばかりでした。

主さんは、チャンネル数の少ない方なのかなと思いました。
会話をするにも、自分の中の様々なチャンネルの中から相手に一番シンクロしやすいチャンネルを選んで話をすると、楽しく会話することが出来ます。
特に何かを教える際には、相手にどうアプローチすれば理解されやすいか考えて、相手に合わせた例えなどを用いてあげると、分かってもらえ易いですね。
その相手に合わせるチャンネル数が少ないと、どうしても独りよがりになりやすく、相手に思いが伝わりづらくなります。

ご自身の中のチャンネルを相手に会わせることを、再度意識してみられてはいかがでしょう。

No.9 24/02/15 21:45
通りすがりさん9 ( ♀ )

それは仕方ありませんね。
高卒はやっぱり知性に欠けますから。
大学に行ってないからじゃなくて、大学にも行かないような人は元々なんでしょう。

勿論、高卒でも十分な仕事もいっぱいありますが、複雑な仕事になるとやっぱり…。

No.10 24/02/15 23:10
匿名さん10 

職場に高卒の方はその方しかいないのでしょうか?
おそらくですが、私は相性が合わないだけだと思いますよ。
他にも高卒の方が数人いて、全員と話が噛み合わないという
訳ではないのですよね。
プライベートで高卒の友人と話が続かなかったのも。。
多分、その人はそういうタイプだったのだと思います。

大卒、高卒関係なく仕事場での会話を
どのくらいするかは人によりますし
コミュニケーションも仕事場では最低限しか
しない人もいますからね。

プライベートなどで友達とはたくさん話しても仕事場では
ビジネスライクで、そこまで愛想良くしない人も
いますからね。
あとは利害関係がある上司には愛想よくするけど、同僚には
そこまで愛想よくない人もいますからね。
皆に愛想が良く、コミュニケーション能力が高い人も
いるかもしれませんが。

また論点がずれているとのことなので、
その方は、論点を理解するのが苦手なだけなの
かもしれません。
高卒だから。。大卒だからではなくて、
論点を理解するのが苦手な人はいると思います。
得手不得手は誰しもありますからね。
高卒でも大卒でも仕事ができる人もいれば
できない人もいます。

趣味の話でも、感想が良かったねだけの人は
高卒でも大卒関係なくいると思いますよ。
映画が好きでも、詳しく感想や解釈を語り合う人もいれば、
楽しかった〜面白かった〜など、感覚派の人もいるでしょう。

趣味について詳しく語り合いたい場合は、
あなたと同じように深い話し合いができる人と
仲良くなるといいと思いますよ。
例えば社会人の趣味のサークル、映画サークルであれば、
学歴関係なく語り合うのが好きな人が集まるかもしれません。
20〜30代、 20〜40代と色々あると思います。

No.11 24/02/17 19:41
匿名さん11 

「あなた」が誰の話も理解できないのでは?

自分ではわかりやすく説明してるつもりなんだけど…と言っても、相手が理解できないなら理解できるよう説明すればいいこと。

たかが大卒くらいでなぜ上から目線?
どちらの大学ですか?

ほんとにね、こういう人間がいるから大学に行かれない人が苦しめられるのです。
行きたくても行かれない人がいることもわからない方なのでしょう。

私の周りに経済的な理由で大学に行かれなかった人はいますが、経営者になったり素晴らしい方がたくさんいます。

ちなみに高卒の方がいらっしゃる会社にいるのはなぜですか?
転職なさっては。

No.12 24/02/18 00:27
通りすがりさん9 ( ♀ )

IQが極端に違うと話が通じないって聞いたことがあります。
だから、認知症のBBAや池沼を相手にする専門家は、特別な技術が必要なんですね。

もう一つ、高学歴な人ってのは、必要な時に必要な努力をした人です。努力が出来る人です。だから高学歴になりました。低学歴はその逆です。
その差は職場でもはっきり表れる物です。

あと、経済的な事情で大学に行けなかったなんてのは言い訳です。大半の国立大学には、成績上位で経済的に厳しい学生に授業料を免除する制度があります。奨学金もあります。要は、やる気があるかどうかです。
大学に行かないのは自由ですが、金が無いから行けなかったという言い訳は見苦しい。

No.13 24/02/18 00:50
さん ( ♂ 6d7RCd )

あなたがレベルを落としてるつもりでも実際はそうじゃないのかも知れないからなんとも言えない
映画の感想が一言だけなのは、もしかしたらあんまり面白くなかったけど変な空気にさせたくないからとかかも知れないし

No.14 24/02/18 06:38
通りすがりさん14 

皆知ってるであろう四字熟語を使ってる人居ますね(笑)
漢検2級以上取ってないと知らないと思うよって思いながら漢検受けたことない人見ると目が死んでる(笑)

No.15 24/02/18 07:37
匿名さん15 

例えば、筑駒、灘卒で高卒の人がいたとする。うまく話しが噛み合わないとする。
それでもあなたは同じこと思いますか?
やはり、偏見が働いていると思います。

No.16 24/02/18 09:54
匿名さん16 

そりゃそうです。知的水準が違えば、通じる話も通じません。
親友やパートナーを選ぶのならそれでよい。

しかし仕事なら、学歴や性格によらず、相手に通じる話し方を心掛ける必要があるし、それができる人が有能なのです。
そのためには、先ず、しっかり相手の話を聞いて、話す内容、話し方を考えないといけませんね。テクニックだけでなく、共感力なども必要です。
主さんは、その辺が苦手なのですね。頑張ってください。

No.17 24/02/18 11:38
通りすがりさん9 ( ♀ )

>>14

漢検受けたことありませんが、
早慶上理、関関同立、日東駒専、愛愛名中、産近甲龍、摂神追桃、金岡千広、電農名繊
みたいな四字熟語は子供の頃からよく使ってます😄

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧