注目の話題
アプリで出会った人に好きですと言われました。私は嫌いでは勿論ありませんが、好きという感情が何か今一つわかりません。職場の方に憧れに近い感情を抱いていますが既婚者
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた

娘が結婚式に私の嫌いな親戚を呼びたいと言うのでやめてほしいと言ったら、他に親しい…

回答25 + お礼1 HIT数 1881 あ+ あ-

匿名さん
24/02/18 17:50(更新日時)

娘が結婚式に私の嫌いな親戚を呼びたいと言うのでやめてほしいと言ったら、他に親しい親戚がいないのにそんなこと言わないでと言われました。
私がお金を出すのに私の希望は通らないの?と思ったのでそう言ったら、ムッとした顔でその時は話は終わりました。
数日後、また結婚式の話が出た時にその親戚はどうするのか聞いたら、呼ばないよ。お母さんが全額出してくれるんでしょ?だったらお母さんが呼びたい人だけ呼ぶべきでしょ?と言われました。
最初から全額出してもいいとは思っていましたが、何か釈然としません。全額出すとこちらから言ったわけでもないのに。

タグ

No.3984964 24/02/16 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/16 01:11
匿名さん1 

結婚式は娘さんが主役ですから…
主役を差し置いて、お母様の意見を通すなら、
そう言われても仕方ないと思いますよ…。

「お母さんの苦手な人だから呼ぶなら席の配置を考慮してね」って言ってあげれたら、
娘さんも納得だったと思いますよ。

娘さんにとって、人生一度の晴れ舞台、沢山の人に祝福されたいと思うのは当然ですから…。

売り言葉に買い言葉で、
お母さんは娘の祝福より、自分の保守を選ぶんだと思ったから、ガッカリしての、返し言葉
だったんだと思う。

何にせよ、娘さんのご結婚おめでとう御座います。㊗️☺

No.2 24/02/16 01:21
正直や ( MwsUCd )

折角の祝い事に、難癖に感じました。
お金に物を言わせる感じ、、と受け止めてしまいました。

No.3 24/02/16 01:47
匿名さん3 

随分と幼稚なお母さんですね

No.4 24/02/16 03:36
匿名さん4 

歳取るとここまで図々しくなるのか。
あなたの結婚式じゃないよ。

お金の話もあなたが娘にとって腹立つ言い方したから、まるで親が主人公のような振るまいするくらいならその親が全額出せ。そう歯向かわれただけでしょ。

いい歳してそんなことも分からないの?専業主婦なのかしらないけど、社会性を失くすとここまで酷くなるのか。

No.5 24/02/16 05:31
匿名さん5 

1さんが全部答えていますね。
その通りだと思います。

私が娘さんだとして、主さんの書いてある言葉そのまんまに言われたら同じように言い返すと思います。

No.6 24/02/16 06:27
匿名さん6 

 
 嫌い親戚だったら結婚式に
 わざわざ招待すら嫌です
 何でこんな大事な時に思います
 鬱陶しいです

No.7 24/02/16 07:46
匿名さん7 

主さんが我を通して思いのままにしたのだから、全額出せば良いのでは?

そもそも、自分の結婚式でもないのに、参列者を選別する権利は主さんにはないですけどね。

No.8 24/02/16 08:16
匿名さん8 

あちら側はお金出さないの?
そんな新郎側は嫌だ。嫁側が全額なんてやめたほうがいい。なめてるよ。
あと、親戚が少ないと恥ずかしいから他に呼べる人をつくってあげたほうがいい。

No.9 24/02/16 12:06
お礼

厳しい意見が多くて驚きました。
ただ馬が合わず嫌っているのではなく、私はその人に裏切られて酷い扱いをされたことがあります。娘もその現場に居合せたのでそれも知っています。
そんな人をわざわざ呼ぶのは…と思うのはいけませんか?

No.10 24/02/16 12:22
匿名さん6 


 娘さんが知って要るなら
 結婚式に親戚を招待する事
 辞める事が思い遣りでしょう
 わざわざ思い出す必要がない
 そんな親戚だったら断ります

No.11 24/02/16 12:29
匿名さん11 

どうでもいいけど、
他に親しい親戚がいないのなら、代わりに誰を呼ぶんですか?

主さんが呼びたい人を決めるんですよね?
早めに決めないと、先方にも都合があると思いますよ?

No.12 24/02/16 13:51
匿名さん1 

詳しい内容はわかりませんが…
主様はその親戚から酷い扱いされて、
その親戚と2度と会いたく無い程恨んでるんですよね?お気持ちはお察し致しますが…。

娘さんが直接被害にあった訳では無いので、、
娘さん的には、お母さんがそこまで心に傷を作ってる事を知らず、会場の参列者を見た目良く増やしたいから申された事だと思います。

お母様は娘さんに、その親戚をどうしても許せない事、恨み続けてる事、精神的苦痛を伴う事、「察して!」は通用しません。
言葉でしっかりと伝えてないてすよね?

もし伝えて居たなら、最初から娘様は親戚を招待したい何て思わなかった事でしょう。

それに、
「お金を出すのに私の意見は通らないの?」
って言葉は、

愛する娘の為に心からの祝福の気持ちを込め
費用をプレゼントするのでは無く、

自我を通したいから、お金を出したのよ!
と、断言された様な悲しい気持ちになったのでは無いでしょうか?

確かに大金ですから、お母様の本音でも有るのでしょうけど、そこはグッと堪えて、別の言い方が宜しかったと思います。

あくまでも、主役は娘様です。
祝福の気持ちを伝えた上で、
娘様を立てて、尚且つ
「ごめんね、どうしても親戚を招待してしまうと、お母さんは耐え切れなくて、心から貴方達を祝福する気持ちになれないのよ…。」と
へり下って伝えてると、娘様も真剣に考えてくれたと思いますよ。

No.13 24/02/17 10:58
匿名さん13 

考え方は人それぞれだと思いますが、私は誰を呼ぶかは特に悩みました。

会場の大きさから呼ぶ人数、友人親族のバランス、新郎側の来客とのバランス、そして座席。
本当に考えるのに苦労しました。

親族が少ないと新郎側とのバランスがおかしくなったり、自分も参列者も違和感を感じて集中出来ずに楽しめなかったり、不具合が発生する可能性があります。

なのでこの人を呼んでほしくないとか、なんでこの人は呼ばない?呼んだ?と言われてしまうと、本人達は凄く困ると思います。
友人親族もただ仲が良いから呼ぶってだけではなく、色んなバランスを考えた上で呼ぶって事はあると思います。

娘さんからすると、お母さんではなくて自分が主役の結婚式になりますし、自分の都合として一生懸命にバランスを考えていた可能性もありますよ。

No.14 24/02/17 11:52
匿名さん14 

【娘】の結婚式に文句言うなよ……
娘さんのほうが何倍も大人だわ

No.15 24/02/17 12:21
匿名さん15 

裏切られた内容は何ですか?それによっては主さんの気持ちわかる。二度と関わりたくない人っているし。

No.16 24/02/17 13:04
匿名さん16 

お嬢様のご結婚、おめでとうございます。

今日では結婚式をしないケースも多くなりました。親子様の援助のおかげさまですね。

仲の悪い親族を呼びたくないお気持ちは理解できます。


今後は、親離れ、子離れが一番良いかと存じます。

これからは主様の御人生を歩み下さいませ。

No.17 24/02/17 13:30
匿名さん17 

お母さんが酷いことをされた過去があっても娘が呼びたいなら娘の結婚式なら
呼んでいいよって私ならいいますけどね。
親戚は、万が一のことが何かあったら頼れるかもしれない。数少ない親戚なら尚更。
娘だけでも関係を修復できるならしておいても悪くないと思います。

No.18 24/02/17 14:46
匿名さん18 

婚約者の方とそのご両親は花嫁側の親が全額出すことに何も言わないんですか…?
それとも新郎新婦で折半した金額の新婦側だけ全額負担なのでしょうか?

後者なら親子間の揉め事だけで済むけど、前者なら両家の問題になるので超やらかしてますね。

No.19 24/02/17 19:44
通りすがりさん19 ( ♀ )

>私がお金を出すのに私の希望は通らないの?と思ったのでそう言ったら

金の力でねじ伏せ黙らせよう、従わせようとした結果

>呼ばないよ。お母さんが全額出してくれるんでしょ?だったらお母さんが呼びたい人だけ呼ぶべきでしょ?と言われました。

となっただけで
主さんの希望通りですよね。。
自分の行いが返ってきただけ。


親戚とか正直どうでも良いんですよ。

肝心なのは、親子関係。
娘さんから、お母さんってこんな人だったんだ…つまて失望されたり軽蔑されたりしてませんか。それは回避した方がよいかと。親戚なんてどーでも良くて、娘さんとの関係が何百倍も大事ですよね。金は出すのはこちらなのだから、って…本当にそんなこと言ったの?

No.20 24/02/17 20:16
匿名さん20 

私が主さんの娘なら、「結婚式代は自分達で出すから、お母さんは欠席して」って言います。自分と彼が主役の結婚式に呼ぶ友人知人の事に口出しはしてほしくないですから。

No.21 24/02/17 22:31
匿名さん21 

ここは、主さんの堪えどころですね。

もう、いい大人なんだから、嫌な人とのお付き合いの仕方も身についているのでは?

私がお金を出しているんだからーっていうのは、娘さんにとったら鬼の首をとったみたいなものですよ。それは言ってはいけない。

私も娘を嫁がせ、それなりの援助もしましたが、私の希望なんて言いませんでした。
何と言うのか、お金はお金、娘の考えは考えと別個に考えていました。

No.22 24/02/18 01:17
匿名さん22 

結婚式やめちゃえよ
無駄金 自己満のカツアゲ

No.23 24/02/18 10:49
匿名さん23 

「お金 出しても 口 出すな」だよ

たぶん 娘さんの結婚式の思い出はいい思い出じゃなくなるんだね

私が娘さんの立場なら もうやる気も失せるから「全部 お母さんが決めたら?どうせ 私が言っても私がお金を出すんだからって言うんでしょ?お母さんの為の結婚式だもんね」と言ってしまうかも

No.24 24/02/18 12:53
匿名さん24 ( ♀ )

裏切られて会いたくない気持ちは分かる。
でも娘さんがその親戚を呼びたいんだったら、結婚式の1日くらい我慢できませんか?
娘さんのために。せっかくの晴れ舞台ですよ。
お金出すのに私の希望は通らないのか、は違う気がします。

No.25 24/02/18 17:41
匿名さん25 

お金を出すことを人質みたいな取り引き材料にするなら、席順から登場曲からドレス選び、引き出物の内容までぜーーんぶ主さんの好きなように演出すれば?

娘さんもパートナーの方も、主さん出資の結婚式の駒みたいな存在なんでしょうから。

No.26 24/02/18 17:50
主婦さん26 

結婚式は、式典です。
儀式です。
誰がお金出すとか、好きとか嫌いとかは、関係ありません。
主さんが言っていることは、卒業式に嫌いな生徒は出席させない、と言っているようなものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧