注目の話題
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ

子供が園を嫌がります。 5歳女児 行っても楽しくないようです。1人で静かに遊…

回答10 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 00:00(更新日時)

子供が園を嫌がります。
5歳女児
行っても楽しくないようです。1人で静かに遊んでいます。
保育園の先生に相談しましたが、変化なし。
保育園の先生は、こういう子には、基本スルーなんでしょうか。
スルーならそれで期待をやめるので、園の先生は、こういうものなのか教えてください。

タグ

No.3985570 24/02/16 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/16 22:16
通りすがりさん1 ( ♀ )

そりゃ保育園側としては「嫌なら来てもらう必要無い」ってことでしょうね。

学校とか幼稚園とは全く違う施設ですし。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 24/02/16 22:24
匿名さん2 

そもそも教師含む"教育者"に期待するのが間違っている。結局は一人の人間なわけで、主が立派な教育者か?と言われれば黙るかそんなことはないと思うように、他の人間でも同じことが言える。

保育士はこどもを安全に預かるのが主な仕事。教育はそのついでのようなもの。そう個人的には思ってる。

ただ市などの保育園(公務員の)保育士が友人にいるため、実際は教育で様々なことをしているのをしっているし、主が知らないだけでその保育士も何かしている可能性もあるのも分かっているが、それが直接結果に結びつく訳でもない。

そもそもの考え方が間違っていることを、主は自覚した方がいい。教育をさせたいなら、そのような幼稚園に入れるのがスジ。強制的に和に入れたい場合も、それに対応した所へ入れる方がいい

No.4 24/02/16 22:44
匿名さん4 

うーん。やはり子どもが楽しく通ってくれたらなと親は思うけど、そもそも親の都合で預けてますしね。集団で過ごすって大人でもストレスだし、集団で過ごす楽しさが好きな子もいれば、1人でのんびり過ごしたい子もいて当然かなとは思います。娘さんは後者なのかなと。
先生も、ただ放ってるわけではないんじゃないでしょうか。
うちの5歳娘も、嫌がりこそしないけど、喜んで行くわけでもなく、1人で遊んでることも多いそうです。娘の担任の先生は、集団行動ができない、お友達と関わることができない、関わり方がわからないのではなく、1人で遊ぶのが好きなんだと思います、ということで、そのように見守ってくれています。
そこに私は担任の先生にこれ以上の何かを求めていません。集団に加わるのが苦手な子を無理に加わらせる、ってやられた方が不安です。

No.5 24/02/17 04:23
匿名さん5 

嫌なら無理にさせないほうが阿難です。

No.6 24/02/17 10:48
人生の先輩さん6 

園は多対一ですからね。

保育士は丁寧にみてあげたいという気持ちはある一方、どうしても追い付かないことも多いです。

転園等も考えても良いのでは。

No.7 24/02/17 12:21
通りすがりさん7 ( ♀ )

保育士の先生はなんと仰っていましたか?

保育園での様子は、ひとりで静かに遊んでるとのことで先生からの情報でしょうか?

うちも下の子が5歳児女の子ですが、保育園つまんない、行きたくない!お家が良い!と朝から行き渋ったりがあります。

ですが、行ったら行ったで楽しく遊んでいたり(迎えの時の様子などで確認)、イベントがある日は前夜から楽しみにしていたりします。

主さんの娘さんはどうでしょうか?

No.8 24/02/17 13:18
匿名さん8 

私自身、年長の10月という中途半端な時期の転園を経験しましたが…
先生は、友達の輪に入れるように、
「◯◯ちゃんも入れてあげて〜」
と、アシストしてくれました。
ですが、年長って既に友達のキャラも確立していて、キャラによって合う合わないがあって。
いくつかあるグループへ、順にアシストしてもらって、あるグループで話せる子ができて、少しずつ馴染んでいきました。

当時の先生は、ひとりぼっちの子が出ないように、声掛けはしてくださっていました。
ただ、
みんなで鬼ごっこしよう!
と先生に声を掛けられても、教室で絵本を読む子もいたし。
無理矢理一緒に遊ばせるのは違う気がしますし、難しいですよね。

娘さんは、みんなと遊びたいのに遊べないのかな?
それとも、1人遊びが好きで、1人遊びするなら家の方が楽しいってことなのかな?
その辺り、上手く聞き出せるといいですね。

No.9 24/02/17 14:14
通りすがりさん9 

保育園の先生も、親に期待してないんじゃない?

死ななきゃ、怪我しなきゃ良いんじゃない?

No.10 24/02/19 00:00
心配性さん10 

協調のない子として保育士も黙認してるのでは?
1度児相でIQ調べて貰ったら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧