注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか

政治に関するコンテンツに対して「〜って法律を作ればいいのに」「まず〜って仕組みな…

回答3 + お礼2 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 23:19(更新日時)

政治に関するコンテンツに対して「〜って法律を作ればいいのに」「まず〜って仕組みなのがおかしい」「議員は〜って決まりを作ればいいのに」
どれだけ的を得た意見でも、ネットに書き込んでるだけじゃなーんの力もないんだよなあ。その法律作るのは議員だよ、どんなに国会が腐ろうと、自分たちに不利な法律なんて作らないさ。自分に票を入れない人にいい面したって何の意味もないんだもの
みんな選挙に行こう!!
国が腐ってると思うなら、国が無視できない「有権者」にならなきゃ1ミリも変わらんよ

タグ

No.3987947 24/02/19 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/19 22:56
匿名さん1 

老人が圧倒的に多いんだから、労働者ゅ若者に都合の良い政策を出す党なんて現れるわけないんだよね。
欠陥システム。

No.2 24/02/19 23:01
お礼

>> 1 老人の方が人口が多いのだから、若者に有利なことを言い、若者全員の票を取ったとしても、当選するわけではない。それはそうかもしれません。
ただし、若者が選挙に行くようになったら、若者に有利なことを言わない人の落ちる確率は確実に上がります。政治家も変わらざるを得なくなると思います

No.3 24/02/19 23:13
匿名さん3 

ネット投票が確立されるまで悪政は続く。

No.4 24/02/19 23:17
お礼

>> 3 ネット投票を主張する政治家を議会に送り込むのは私たちの役目です。仕組みは作ってもらうものじゃなく、私たちが作らせるものでなくては変わらないんですよね
今の投票者層ではそりゃあ誰もわざわざネット投票なんて主張しません

No.5 24/02/19 23:19
匿名さん5 

犯罪者がたくさんいる政府をなんとかしないと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧