注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

バイト先のシェフについて相談させてください。(もう一度上げさせてくださいm(__…

回答4 + お礼0 HIT数 212 あ+ あ-

匿名( ♀ FNzVCd )
24/02/23 16:16(更新日時)

バイト先のシェフについて相談させてください。(もう一度上げさせてくださいm(__)m)

シェフ39歳
自身の小さなレストラン
出資者がおり現在返済中。
完済するまでは雇われシェフ。
経営は全て任されている。

バイト先のアルバイトの人が次々と辞めていきます。殆どの方がシェフに耐えられなくなるのが理由です。

初めは感じも良、優しくて明るく話しかけてくれたりするのですが、数週間経つと急にそっけなくなったり、丸一日会話が0の日もあります。
私は割と気にせず話しかけちゃうタイプなのでなんとか成り立ってます。

不機嫌なのか何なのか分からない態度を取ったり、話題を見つけて話しかけても一言しか返ってこなかったり、まるで会話をする気はゼロ。コミュニケーションも取れない。目も見ない。高圧的な態度。明らかに不機嫌。

シェフは皆んなを仕事のできない奴だと言います。その話をたまに聞かされます。
バイトが減って困ってるのは自分なのに、その人材を採用しているのも自分、辞めさせているのも自分です。

寡黙な人であまり喋るタイプじゃないと自分でも言っていましたが、オープンキッチンでカウンターでお客さんと話さないといけないので、シェフもお客さんとの会話は頑張っているみたいです。

飲食以外に興味がないから他の話ができない。他に興味があるのは心理学や哲学、歴史や政治事らしく、かと言って語れるほど詳しい訳でもなく。確かに話の幅が狭く、会話が広がらず一緒に居て正直つまらないです。

仕事の質問をしても「勉強してきてください」その一言だけ。勉強した上で、コミュニケーションを取る意味でも質問をしたのですが、話は広がらず。

変に真面目すぎて、ボケたりしてみても無視され真面目に返事されます。
優しくあれこれ話してくれる年配方とは相性が良いみたいですが、同年代や若い人との会話はあまり上手に見えないです。

上に立つ人がこんなに不器用で無口な人は初めてで、みなさんはこのシェフをどう思いますか?

No.3990081 24/02/22 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 24-02-22 22:32
匿名さん4 ( )

削除投票

普通に調理師から飲食店経営者になった人によくいるタイプかなと。
調理師って雇われコックか自分の店をやるかしかキャリアパスがないんですよ。だからだいたいみんな一度は自分の店をやるのですが、従業員が自分の期待通りに動かないことにイラだって当たり散らしてるうちに誰もいなくなって、店の雰囲気も悪くなって廃業ってパターン、すごく多いです。

だからどこかで本人が気づいて改善するか、すごくいろいろ察してカバーしてくれるような従業員と出会えるかすると、継続の可能性も出てくるということになります。
主さんがそういうことをきちんと指摘して、カバーしてあげることができれば何よりなのですが、そういうのを聞き入れられる人なら、そんなことにならないのでね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/22 21:28
匿名さん1 

辞めれば

No.2 24/02/22 21:38
匿名さん2 

職人には割といそうなタイプだから自分だけである程度まわる規模じゃないときつい。。接客面で口コミがはっきり分かれそう。主さんが従業員としていてくれてシェフよかったですね。

No.3 24/02/22 22:08
匿名さん3 

彼なんでしょうか。バイト先の他人なんでしょうか。
https://onayamifree.com/viewthread/3959439/

自閉スペクトラム症傾向かと思います。お客さんや入った直後の新人さんにはものすごく気力使っちゃって、他への気力がなくなってるかと思いました。

No.4 24/02/22 22:32
匿名さん4 

普通に調理師から飲食店経営者になった人によくいるタイプかなと。
調理師って雇われコックか自分の店をやるかしかキャリアパスがないんですよ。だからだいたいみんな一度は自分の店をやるのですが、従業員が自分の期待通りに動かないことにイラだって当たり散らしてるうちに誰もいなくなって、店の雰囲気も悪くなって廃業ってパターン、すごく多いです。

だからどこかで本人が気づいて改善するか、すごくいろいろ察してカバーしてくれるような従業員と出会えるかすると、継続の可能性も出てくるということになります。
主さんがそういうことをきちんと指摘して、カバーしてあげることができれば何よりなのですが、そういうのを聞き入れられる人なら、そんなことにならないのでね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧