注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか

【永六輔 名言】 〇生きてるってことは「神様が決めた」ことなんです。そして…

回答1 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/02/25 07:35(更新日時)

【永六輔 名言】

〇生きてるってことは「神様が決めた」ことなんです。そして生きていくということは「自分が決めた」ことなんです。
 
〇愛することの反対は憎み合うことではありません。無関心になることなんです。
 
〇死ぬことについて心配することは何にもありません。ちゃんとみんな死にますから。どうぞ御安心して下さい。

〇人は二度死ぬという言葉があります。
一度目は「肉体が死んだとき」
二度目は「みんなに忘れられたとき」
 
〇いいですか。夫婦ったってアカの他人ですよ。アカの他人どうしが起こす奇跡なんです。それが夫婦っていうもんなんです。
 
〇十代の夫婦はセックスで夫婦。
二十代になると愛で結ばれる夫婦。
三十代になると努力して夫婦。
四十代になると我慢の夫婦。
五十代になるとあきらめの夫婦。
六十代になるとお互い感謝しあう夫婦。

それで、やっとホンモノの夫婦です。
 
〇人間はねぇ、今が一番若いんです。
明日より今日の方が若いんだから
いつだって その人にとって今が一番若いんです。

〇叱ってくれる人がいなくなっちゃったら
そりゃぁ・・・
探してでも見つけなきゃいけません。

〇戦争体験を伝えろって、誰が誰にいったい何を伝えるんでしょうね。戦争なんてものは簡単に伝えられるような、そんな生易しいもんじゃありません。戦争なんてものは反対だけしてりゃぁいいんです。

〇がんばってくたびれちゃいけませんよ。くたびれない様にがんばらなきゃね。

〇生きているということは
誰かに借りをつくること
生きていくということは
その借りを返していくこと
誰かに借りたら
誰かに返そう
誰かにそうしてもらった様に
誰かにそうしてあげよう

生きていくということは
誰かと手をつなぐこと
つないだ手の温もりを
忘れないでいること
めぐり逢い、愛しあい、やがて別れの日
その時に悔まないように
今日 明日を生きよう

タグ

No.3991242 24/02/24 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/25 07:35
匿名さん1 

永六輔

①人はみな必ず死にます。死なないわけにはいきません。それなら人間らしい死を迎えるために深刻ぶらずに、もっと気楽に「老い」「病い」、そして「死」を語りあいましょう。

②「人間は病気で死ぬんじゃありません。寿命で死ぬんです」

③「職業に貴賎はないといいますが、生き方には貴賎がありますね」

④「客がよくなきゃ芸人は育ちません。芸人が育つような客がいないといけませんね」

⑤「作るのは努力をすれば誰でもなんとかなりますが、売るとなると才覚がありませんと」
「屏風と店は拡げると倒れやすくなります」
「〈約束を守る〉〈嘘つかない〉〈言い訳しない〉が鉄則」

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧