聞いてください。

回答3 + お礼1 HIT数 687 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/06/16 04:52(更新日時)

今年の2月に転職して今の会社に入社しました。職場には二つ年下の先輩がいます。年齢のこともあり指示を素直に聞けません。会社を出ると仲良い友達のような感じなのですが。。社会人経験は私の方があるのにとついつい思ってしまいます。上司受け等を考えると素直に聞いた方がいいとは思うのですが。。私は我慢し続けるしかないですよね?

No.400193 07/06/15 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/15 22:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

幾ら社会人経験が長くとも歳が下と言えども会社の中では相手は先輩ですよね⁉

仕事にそう私情を持ち込むのはどうかと正直思うのですが😒


私の職場には5歳以上年上中には一回り以上年上の後輩が沢山居て主さんとは逆の立場になりますが主さんと同じに思ってる方がたった一人だけ居ます。

でも、他の人は皆仕事を教えて貰う立場になれば歳は関係無いと言う考えなので皆さんちゃんと覚え様と素直に聞かれますよ😥

No.2 07/06/15 22:17
匿名希望2 

はい。主さんが言う様に人生経験が豊かなら、大人は小人から学び、小人は大人から何も学ばない、という言葉を知ってる事と思います。m(__)m

No.3 07/06/15 22:48
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

はい、我慢してください。
会社は仲良しクラブではありません。いくら社外で仲良かろうが、歳が上だろうが、仕事中は先輩なんですから、公私混同はやめてください。
社会人として常識ですよ。

No.4 07/06/16 04:52
お礼

お返事ありがとうございます。そうですよね。常識ですね。甘い考えを捨てて仕事中は割り切ろうと思います。聞いて頂いてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧