注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

23歳の後輩 挨拶出来ない、先輩が電話対応や人員不足のため自分の仕事意外をしても…

回答10 + お礼1 HIT数 201 あ+ あ-

むめい( 54 ♂ 0o2SCd )
24/03/10 18:37(更新日時)

23歳の後輩 挨拶出来ない、先輩が電話対応や人員不足のため自分の仕事意外をしても
手伝いますか? どうすればいいのですか?
も無い 仕事は、結果が全てなのは、わかるけど もう少し コミュニケーション取れないものでしょうかね
それが、いまの若者なのですか?

タグ

No.4002122 24/03/09 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/09 22:03
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

気が利かないのはまあしかたないかも。今の若い子は大事に育てられすぎて傷つきたくないという意識が強いので、ヤブヘビになることを恐れてなにもしない。

一方、あいさつは、若い人にかぎらず、年輩者も含めて、あいさつしない/できない人が増えてきた印象
ここ十年くらいのことです。
日本が日に日に貧しくなりみな自分のことしか考えなくなり、みんなで仲良く問題に取り組もうという意識が無い、それがあいさつしない姿勢に現れてるのだとぼくは思います

No.2 24/03/09 22:06
匿名さん2 

そのタイプは今も昔も一定数います
成功より失敗した数が多すぎて、自分から行動するのが怖いんです
一つ一つ支持をして、上手く出来たら褒めるの繰り返しをする
面倒かもしれませんが、成功例を沢山経験させ自信を付けさせてあげると自主性が育っていくと思います

No.3 24/03/09 22:37
匿名さん3 ( 30代 )

相手も相手で、コミュニケーション強要してくるんじゃねえよクソジジイって気持ちになると思いますよ。
若いとか年配とか関係なく、ただ単純に価値観が違うだけです。
主さんが相手の価値観を受け入れてあげるか、もし嫌だったら相手から挨拶してもらえるようになるには(好かれるには)どうしたらいいか考えて、主さんの方からコミュニケーションをとればいいだけの話です。
「挨拶をするのは当然だ」という価値観を押し付けちゃだめです。

No.4 24/03/09 23:25
アドバイザー ( eKRTCd )

いや、挨拶って当然じゃないの?
うちの娘も今時だけど、挨拶なしはありえないって教えてるよ。
それって押し付けなの?
嫌な事は嫌だと言うのも当たり前だけど、挨拶は押し付けで片付けられるんだね。

No.5 24/03/09 23:57
匿名さん3 ( 30代 )

>>4
どのように教育するかは自由だし、挨拶はした方がプラスなのも確かです。
でも、強要できるものではないと思います。

No.6 24/03/10 01:33
アドバイザー ( eKRTCd )

3さん。
あなたから見たら強要なんですね。
じゃ、躾ってなんの為にあるんでしょうね?
これからは、そういう事も必要なくなりますね。

No.7 24/03/10 01:42
匿名さん7 

50代と20代では仕方ないよね…

今も昔も

No.8 24/03/10 04:53
お礼

皆さん いろいろなご意見ありがとうございます
いまの時代と言うと おじさんが何を言ってると言われそうですが、挨拶、仕事の気遣い
は、出来て当たり前と思っているので
書かせて頂いたのですが
やっぱり、先輩に対する尊敬と選別で若い方は、対応が決まるのですね
助けてくださいと言われた事ありませんし
ある意味、合わない上司には、私も挨拶レベルで指示がなければ気遣いしないで会話も無いので 同じですね
後輩にも、なるべく関わらないように
していくのも一つの選択肢として考えたいと思います
時代と言うより 私自身が歳をとり 動きが鈍ってること、判断が鈍ってること、そして、職場では、段々と必要性が薄れつつある孤立感で
変に反応してるのかも知れません

No.9 24/03/10 05:58
匿名さん9 

主さんからはその後輩に挨拶しないんですか。先輩が先に挨拶したっていいんですよ。そうすれば後輩も無視はしないでしょう。先輩だから偉いなんて時代じゃないですよ。

No.10

削除されたレス (自レス削除)

No.11 24/03/10 18:37
匿名さん3 ( 30代 )

>>6
躾って考えが既にもう時代錯誤ですね。今だとモラハラパワハラって言われちゃいますよ。
下手に縛るような教育をするより、自由に伸び伸び育ててあげた方が年収等が上がり、神経質になりにくいなど、色々とプラスの研究結果が出てます。
挨拶する方がいい事はわざわざ言われなくても気づく人は自分で気づきます。当然の事です。
それでも挨拶をしてくれないのはなぜかというと、相応の理由があるのでしょう。
例えば家庭に問題があるとか、コミュニケーションが苦手とか、鬱病傾向だとか、悩みがあるとか、相手側の人格に問題があるとか。
そのような人に対してまず寄り添おうともせず、自分の気持ち優先で挨拶ちゃんとしろ。って叱るだけじゃ何の意味もないですよ。
親としての躾ならまだしも、挨拶してもらう側の人が言うのはとても恥ずかしいですね。
お子さん持ちという事なので、娘さんから毒親だと見下されてないかとても心配です。

挨拶って当然じゃないの?って言いますが、人や環境が変わればそんな前提はいくらでも変わるんですよ。
あなたにとっては当然なのかもしれませんけどね、そんなに頑固では時代についていけませんよ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧