注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

昨日も同じような質問を投稿させていただきました。 学生女子です。ネッ友との…

回答3 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/03/19 23:23(更新日時)

昨日も同じような質問を投稿させていただきました。

学生女子です。ネッ友とのトラブルについて相談させてください。
相手は二つ年上の異性です。
その人とは半年以上前から知り合っていて、
つい先週も朝の五時まで話していた時があります。
トラブルがあったのはおとといです。
普通に話していたつもりでしたが私の理解力の低さなどで相手がキレてしまいました。
少し考えればわかるものを沈黙が嫌で聞き返してしまったりしまいます。
相手は私が聞き返したりしたことでキレてしまいました。
「お前常識ないの?」「お前よくイライラさせるんだよ」
と言われてしまいました。喧嘩事は嫌いなので
「ごめん。」「直すよ。」と言いました。
「いっつも直さないやん。お前ADHDだよ。」
と返されてしまいました。咄嗟に「違うよADHDじゃない。」と否定してしまいました。
すると「はあ。ADHDって自覚ないんだよ。他にも当てはまること嫌でも出るわ。」
と言われてしまい、、、。
「たしかに忘れっぽいけどADHDだとは限らんし。」とは言ったものの、
「僕の昔のネッ友にもADHDいたんだよね。その人は認めてた。それ以外お前とよく似てる」
と言われました。 決めつけられて少しむっと来て否定していたんですが、
「障害者と話すの疲れるわ。」と言われました。その瞬間に怒りと悔しさが一気にきて泣いてしまいました。兄弟にADHD&自閉症を持っている人がいます。障害者と言われたことで自分と兄弟がけなされた気分で。初めてその人にブチぎれたかもしれないです。それで、
「障害者呼ばわりはやめてよ。」と気持ちを伝えたんですが
「あれー?通信が悪くて文字が読めない!」とへんしんされました。
その後一分ほど間が開いて「ADHDのネッ友も同じようなこと言ってたよ。」というようなことを返されて、、、怒りも増したし涙があふれてきました。
その時一旦落ち着きたかったので「また後で話そう」と言って一旦落ち着きました。
その後兄弟の世話などがあって話せなくて明日はなそうと言っておきました。

私はどうしたら正解だと思いますか?
その人とは一番仲良くて喧嘩も一回しかしてません。
メール、SNS,ゲームもつないでいます。関係は切りたくないんです。でも、
私が怒らせたこと、相手に傷つけられたことを考えてどう行動すればいいのかわかりません。謝ってもとの関係に戻りたい、と言う気持ちが強いのですが相手に言われた言葉を思い出すと気分が落ちるしつらくなります。今日学校で無気力すぎて心配されました笑
でも関係をやめたくないと私が言うのも、怒らせてしまったのは私であってそのせいで傷ついてるんだから。私の主張ばっかりでどうするんだ、と思います。
今日この後話してみようと思います。
みなさんは私の立場だったとしたらどうしますか?

疑問に思うことあったら聞いてください。



タグ

No.4009032 24/03/19 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/19 21:32
匿名さん1 

やめたら

No.2 24/03/19 21:37
匿名さん2 

私だったら関係を一旦置いておく。
切るんじゃなくて放ったらかす。
気が向いたらまた話しかけてみる。
一旦保留でいいと思う。
今ずっと話してた人がいなくなって寂しいだけで、その人じゃなくてもいいかも知れない。
だから新しい人間関係を保留中は探して作ると思う。

No.3 24/03/19 23:23
匿名さん3 

大人のADHDです。
お若いせいかと思いますが、お二人とも障害者の話を盾にしていてよろしくないです。
主さんがADHDかが問題の本質でなく、お互いの感情対応力の問題です。
ADHDかどうかだけで話が解決しないのに、固執するようなことになっているので両者とも知力に難ありです。

>みなさんは私の立場だったとしたらどうしますか?
私だったら関係きります。
そして「私がADHDかにこだわるあなたは、こだわりの強いASDじゃない?病院受診したことある?」と最後に言います。


主さんが今後も相手と付き合いたく、かつ病院で確認したことがないならADHDか確認されたら良いです。ADHDではないとなったら「医師からADHDではないって診断されたよ。ADHDかの話は終わりにしよう」と言えば良いです。

なお主さんが相手と関わり続けたい感情は依存心ではないでしょうか。依存心に関するカウンセリングを受けると良いかと思います。カウンセリングはためらう場合、依存心をとりあげているネット記事や書籍で情報収集されると良いです。
依存心について何かしらした後「私、依存心が強すぎたみたい。ごめんね。自律できるように勉強中だよ。勉強が落ちついたらまたいっしょに遊んでもらえたら嬉しいです」とお願いです。
勉強したことは小出しに相手に話すと良いです。例えば「怒りって第2感情なんだって、怒る前に寂しいとか悲しいがあるって。今度からムッとしたら、『あ、私今寂しいかも』って自分に言おうかなって思ったよ」「メタ認知を鍛えると良いんだって。鍛える方法調べてるんだけど、本当にこれで良いか心配!」

不自然な会話になりますが、相手は相手でアンガーマネジメント能力を上げた方が良いので、そのための会話です。「能力上げた方が良いよ」と言える状況ではないですので、主さんが自分が見聞きしたことをただ垂れ流して、相手自身で必要と思った情報をひろいあげてもらう作戦です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧