注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

長文です。 1歳半の娘を育てています。 子育てのことで質問ですが、 今後娘…

回答1 + お礼1 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
24/03/26 17:48(更新日時)

長文です。
1歳半の娘を育てています。
子育てのことで質問ですが、
今後娘が大きくなったとき、教育の仕方で失敗してしまわないか心配です。
というのも、幼少期に母から受けた教育の方法は間違っていると思っており、
どのように教育すべきか悩んでます。

母とは仲が良いですが、私が小さかった頃は人間関係でトラブルを抱えていたようで、精神的に不安定でした。
ヒステリックに怒ったり、ものを投げられたり、暴れたり、叩かれたり追い出されたり、逆に家から出してくれなかったり、長時間怒鳴られたりなどです。
怒られた原因は、ピアノの演奏やテストでミスをした、
門限を5分遅れた、家事を言われる前に手伝わなかった、書類の提出が遅かった(ほとんど母の不備)など。
これが母の教育でした。
今はトラブルの原因の人と離れ、かなり正常に戻り、昔のことも反省しています。
心配される方もいると思うので一応言っておきますが、もし母が娘に危害、間違ったことを教えようとしたら縁を切る覚悟をしておりそれは母も知っています。現在はかなり離れたところに住んでます。

夫は「子供はなるようにしか育たない。」と言われました。
色々調べてみて、
・危険なこと、社会的に悪いことなどは理由を端的に述べて、短く怒る
また、怒る前にそれをするにあたった経緯を聴く
・成果より、過程を褒める
・感情的に怒らない
・子どもの前で悪口愚痴を言わない
・自分や夫が幸せな様子を見せる
・家のルールなどは夫と自分で決めておく
・娘の体は娘のもの、娘の心は娘のものを忘れない
・だらけた姿も見せる

これには母にされて嫌だったことも含めて考えました。
これはやっぱり理想論ですか?
それとも決めつけすぎですか?
ただ、きちんと決めておかないと、無意識的に母にされて嫌だったことをしてしまいそうで怖いです。

皆さんが教育の中で気をつけていたことなども教えていただきたいです。


タグ

No.4013873 24/03/26 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/26 17:33
匿名さん1 

正直 簡単
あなたがされて嫌なことはしない

でもそれ以上に大事なことは
あなたと旦那で愛情たっぷり育てること
なんでも思い通りにいかないのが子育て

例えあなたがいい子育てしても、100%
いい子になる保証はない
子育ては親も子も失敗したり、喧嘩や仲直り繰り返して、痛みや優しさや思いやりや絆を形成し安心につながります。

あなたがされて嫌なことより、あなたが子供の立場に常に立ち
こんなことされたら嬉しいな、安心するなと思う事をしていけばいい。

子育てに正解はないです
子供の人生は子供が決めます
親は衣食住と愛情あれば大丈夫よ。

No.2 24/03/26 17:48
お礼

>> 1 ありがとうございます。
心にしみました。
私は複雑に考えすぎてたかもしれません。

失敗が怖いと思っていましたが、
失敗を乗り越えることも大切ですね。

勉強になりました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧