注目の話題
大学生の息子のことで、苦悩しています。 一年程前に、息子が友達に誘われて、クラブ(ダンス、ミュージックする方の)でバイトをしだしました。 なので、夜に行き明
フルタイムパートしてます 子供は二人小学生 手取りは13万ほど 最近カットとカラーと縮毛矯正で3万円 ネイルで18000円くらい飛びました
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません

退職申し出は1ヶ月前なんだけど今から申し出て今月で辞めれるかな?体力と精神的スト…

回答7 + お礼2 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/04/15 14:20(更新日時)

退職申し出は1ヶ月前なんだけど今から申し出て今月で辞めれるかな?体力と精神的ストレスが〜って言いたい

タグ

No.4028176 24/04/15 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 24-04-15 09:45
匿名さん4 ( )

削除投票

会社の規則で1か月前って、よくありますけど
法律では2週間前に言えば、かならず退職できるように定められてますので。
うちの会社でも1か月前と就業規則に書いてありますが
2週間後に辞めてもなにもいいません。
みんな法律を知らなさすぎですね。有給消化して退職するのも働いてる側の権利です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/15 09:40
匿名さん1 

社則なんで1ヶ月より前にお願いします。

No.2 24/04/15 09:43
匿名さん2 

有給残ってるなら出勤日数多少減るでしょ

No.3 24/04/15 09:44
匿名さん3 

マイナビからの引用だけど↓


正社員のように期間の定めのない労働契約の場合は、民法で「解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する」と定められています。ですから、退職願を出してから2週間が経過すれば、会社の承諾がなくても退職することはできます。しかし、それでは業務の引き継ぎが十分にできなかったり、後任者の補充が間に合わなかったりと、業務運営にいろいろ影響が出てしまうことも予想されます。そのために退職願の提出日を1カ月~3カ月前と定めている会社も少なくありません。2週間前に退職願を提出したからといって退職を強行するのではなく、業務の運営に支障がないよう配慮し、会社とよく話し合ったうえで退職日を決めることが望ましいです。

ちなみに、期間の定めのある労働契約については、労働者側の退職の申し出であっても、その途中で退職する場合は「やむをえない事由」が必要になります。

※この情報は2014年9月2日時点のものです。

No.4 24/04/15 09:45
匿名さん4 

会社の規則で1か月前って、よくありますけど
法律では2週間前に言えば、かならず退職できるように定められてますので。
うちの会社でも1か月前と就業規則に書いてありますが
2週間後に辞めてもなにもいいません。
みんな法律を知らなさすぎですね。有給消化して退職するのも働いてる側の権利です。

No.5 24/04/15 09:50
匿名さん5 

退職日は1ヶ月後で構いません。
でも、病気で出社できそうにないので、明日から来ませんが、
その分、お給料は要りませんって言えば、
すぐに辞めさせてくれるよ。

だって、給料出さないのは違法だし、会社だって
来ない、働けない人に給料払うよりも、今すぐやめて欲しいって思うだろうし。

No.6 24/04/15 13:24
お礼

>> 5 その分給料が要らないって行かないのにそもそも給料発生しないんじゃ?

No.7 24/04/15 13:27
匿名さん7 

出来ます。大丈夫です。私も月中に言って月末で辞めました。

No.8 24/04/15 13:36
お礼

>> 3 マイナビからの引用だけど↓ 正社員のように期間の定めのない労働契約の場合は、民法で「解約の申入れの日から2週間を経過することによっ… 法律ではなく就業規則で会社独自のルールがある場合(1ヶ月前)はどうなるの?法律?会社?

No.9 24/04/15 14:20
匿名さん3 

法律>会社の規則

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧