注目の話題
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに

社内規定と民法ではどちらが優先されますか? 就業規則の規制よりも民法の方が優先…

回答3 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/04/17 19:46(更新日時)

社内規定と民法ではどちらが優先されますか?
就業規則の規制よりも民法の方が優先されます。 就業規則はあくまでも「会社のルール」なので法的拘束力はありません。 したがって、就業規則で「退職1ヶ月前申告が必要」と記載があったとしても、退職2週間前に申告していれば違法になりませんと出たのですが、会社にこの説明?どう言えば納得させられますか?

タグ

No.4029770 24/04/17 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/17 19:00
匿名さん1 

専門家(弁護士)にお願いして書類等を送付してもらう

No.2 24/04/17 19:10
匿名さん2 

検索エンジンで検索したらそういう情報が「出た」ってところでしょうか。

会社が納得するかどうかは会社次第なので何とも言えませんが、その主張を通して確実に退職する事であれば可能です。

検索したならその手段についても見つかりそうなもんですが、内容証明郵便で配達証明つけて退職届を送れば終わりです。

到着から14日後の日付を退職日に指定したらそれで終わりです。

会社や経営者がこれを知らないことはないと思いますが、1ヶ月前に申告があった方が良いのでそう決めているだけです。

決まっていれば守る人が多数でしょうし、絶対に申告してから1ヶ月より短い期間で辞めたいと言う人もいないでしょうし。

No.3 24/04/17 19:46
匿名さん3 

民法は刑法と違って、規定に違反しているから即座に罪になるわけではありません。
何か係争があったときに、裁判や示談の基準として使うためにあります。
従って主さんの事例でも、民法でこうなってるからというのを是が非でも納得させたいなら裁判に訴えるか、強引に辞めて向こうが訴えてきたら民法を盾に争うということになるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧