関連する話題
最近同僚と衝突するようになりました。 私は栄養士をしているのですが、衝突しているのは管理栄養士兼調理師です。学歴などは彼女の方が上ですが、私が栄養士の中ではキ
社会人にもなって人の顔のことどうこう言ってくる人ってなんなんだろね。 前職で何人かそういう人がいて、学生時代でそう言う人少なかったからビックリした。 しかも
報連相もちゃんと出来ないような50歳のポンコツ社員(先輩)に、10分~15分前に仕事を始めるのが社会人としての常識です!とか言って人前で怒られたんだが…うざ

お仕事についての相談です。 今年大学を卒業し、社会人生活がスタートしました。就…

回答5 + お礼0 HIT数 103 あ+ あ-

匿名さん
24/04/19 09:45(更新日時)

お仕事についての相談です。
今年大学を卒業し、社会人生活がスタートしました。就職したところは技術職であり個人営業しているところになります。就職したのは私だけで上司(30歳夫婦2人)の3人で営業しています。
そこは既に去年の夏ごろから働いており、社会人としてスタートしてからは、厳しく社会人としての教えや技術はもちろんたくさんのことを教えてくれるようになりました。
そこで問題なのが上司2人の教え方が自分と全くと言っていいほど合っていないのです、、
というか、多分教え方が言い方悪く言うと下手だなと思います。(そこで2ヶ月だけアルバイトしていた方も言っていました)
例えばの話ですが、パソコンのここのやり方がわからないので教えてくださいという質問に対して、まずパソコンというのはここのキーボードを打ったら文字が出てきて、ここを押すとこの隣にあるプリンターに印刷することができて、あ、まずプリンターというのは…みたいな感じで話しがどんどん膨れていったり、そこはわかるからっていう誰でもわかるようなところから説明していって結局話しが長くなりどういうこと?で終わってしまうことが多いです。教え方が丁寧なのはわかるのですがとにかく自分に合っていなくて。
そして専門的なことになると難しい言葉を沢山並べることがあります。というかいつもです。
プラス、上司の方は性格上こだわりが強く自分のやり方や考えを絶対という感じで押し付ける感じがあります。
例えば質問が来た時に、意味で言うと同じ言葉を言ったとしてもいや普通こう答えるでしょ、(呆れ)考え方がいつもわからないんだよなぁみたいな感じで余計な一言を最後につけて返してきます。分かりやすく言うと
質問、この人の好きな食べ物はなんでしょう
自分の答え、フルーツのみかんです
上司の答え、いやフルーツいらんしオレンジでしょ

と言う感じです。
いや同じだしどう答えればいいんだと毎回混乱してしまい、質問されて答えるのが最近は怖いです。。
そしてよくあるのが毎日言っていることが違うんです。昨日はこうしてって言ってたのに今日になると違うやり方を教えてきます。
ますますわからないし自分の技術がいつまで経っても成長するイメージが湧かないです。
自分が全然成長しないのを毎回ちゃんと勉強してる?家で練習してないでしょ?とよく言われ、もう誰が見ても練習してるし勉強してると言える自信があるぐらい練習をしているのでしっかり自信持って自分では頑張ってるつもりですと答えたのですが、いや嘘やなと決めつけられて終わります。
前はたくさん学びたいと言う心意気で勉強練習していましたが、最近は呆れたと言われることが怖くて練習している感じです。
教えてもらっていないことの質問が来て答えれなかったら教えたのになんでわからないの?とそこから説教が始まります。教えた気に勝手になっているのかなと。

そして1番の悩みは2人の気分屋すぎるところです。機嫌悪いといつもと違う指示、いつもと違うやり方を教えてきて、間違えたら永遠と精神的に傷つく言葉で攻撃、機嫌いい日は永遠と雑談という感じです。社会では上司の機嫌でその日の雰囲気が決まるとよく聞きますが、これかと実感しています。

教え方が合いませんと言えない自分が1番いけないのですが、気分屋の2人にそう言うと何言われるかわからなくて怖いです。

タグ

No.4030868 24/04/19 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/19 08:56
匿名さん1 

アホは相手にしない。スルーしましょ。

No.2 24/04/19 09:06
匿名さん2 

もっとよい
あなたの能力にふさわしい職場があるように思います。

No.3 24/04/19 09:10
匿名さん3 

なぜその会社を選んだのかわかりませんが、同業で別の会社に転職された方が良いのでは?
確かに、仕事さえ覚えてしまえば人間関係の煩わしさもないようにおもえますが、それまで主さんが辛抱出来るかどうかですよね。

No.4 24/04/19 09:38
匿名さん4 

上司はアスペルガーじゃないですか? 知能の高い軽度の自閉症。

視野は狭いが、興味がある専門分野にだけは没頭するので、指導者には向かないが、職人としては優秀。

細かいことまで全部説明するのは、歌のフレーズを思い出す時、そこだけよりも全部歌った方が思い出しやすいのと同じです。自分のルーチンを乱されるのが苦手です。

気分屋なのは、自分の気分を隠す気がないから。他人の目を気にする習慣がないんです。相手が上の立場なら多少は気を使いますが、下の立場には、何でこっちが合わせなきゃいけないんだ?と思ってます。

対処法としては、ルールを文書にすると良いと思います。まとめた文書を見てもらって、これで良いですか?とOKの言質を取る。文書にした方が「上司に」分かりやすいし、証拠があれば意見を翻されることは減るでしょう。口頭の場合でも「◯◯は◯◯ですね」と復唱すれば少しマシになると思います。

他人に対して悪意もないけど善意(配慮)もないのが自閉症です。他人の気持ちに興味が薄くて鈍感です。自分が言ったことは、微妙なニュアンスまで正確に理解してもらえると思いがちです。

No.5 24/04/19 09:45
匿名さん5 

個人経営や小規模人数職場あるあるですね。
誰もその人を注意したり嗜めたりする人がいないから、今後も改善はされない。
ある程度大きな組織なら、たまに不運なことにそういう上司に当たることもありますが、“逃げ道“がありますから。

主さんの選択肢は2つ。
①どうしてもやりたい仕事で自身のキャリアアップに繋がるのなら、今後は主さん自身がそういう先輩(上司)にならないよう反面教師にしていく
②転職へ。今のところは早めに見切りをつける。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧