注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

第二次大戦 若い命は犠牲になり 戦争を先導した上層部は、後に一級戦犯…

回答2 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 21:41(更新日時)

第二次大戦

若い命は犠牲になり

戦争を先導した上層部は、後に一級戦犯として
裁きを受けましたが

間にいた司令官とか、無理な特効命じたやつらは、なんの裁きも受けず、のうのうと天寿真っ当したんですか?

タグ

No.4040912 24/05/02 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/02 21:34
匿名さん1 

無理な特攻を命じた人たちが、その後の人生をのうのうと生きていけただろうか、ぐっすり眠れる日があっただろうか。
戦争時の記憶は強烈に脳裏に焼き付いてると思う。時間がたてば忘れるなんていう生ぬるいものではないと思う。平和な今を生きてる私たちには絶対分からない。

No.2 24/05/02 21:41
匿名さん2 

終戦間際に 家が供出した刀・槍・なぎなた・小判・金製品を持ち逃げした人もいる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧