関連する話題
お金が増えるアプリとか知ってる人いませんか? 真剣に悩んでいるので教えていただきたいです。 仕事は最近転職を繰り返してばかりで貯金も給与もありません。 借

批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安…

回答7 + お礼7 HIT数 617 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 16:09(更新日時)

批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです

仕事も安定しない
働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合った居場所を探して転々としてしまい独りの時はネガティブ思考に陥りがち
お金も貯めてたものがコロナ禍や交通事故で全部無くなり詐欺被害にも遭って気付いたら借金しかなくてもう生きるのも辛いです
周りに悩みをさりげなく相談したら説教されたりお手上げなのか適当な対応しかされない
最近は癒しや支えが欲しくてマッチングアプリやらSNSを使ったりするけど、彼氏がいるのに好意寄せられたり弄ばれたりもしたので疑心暗鬼にもなってます
もうこんな人間に良い未来なんて無いのではないか、早く消えてしまいたいとまともに寝れない休めなくて、もうどうしたら良いのやら
年齢もアラフォーなので仕事探しも出会いも厳しくなる一方です
どう生きていけば良いのか、こんな奴でも手を差し伸べてくれる女性がいるのか、とにかく助けて欲しいです
仕事探しや自炊家事も最低限は出来るのでだらしない事はないのですが仕事が安定しないのと少額借金をしてしまった悪循環でメンタルやられていて思考がおかしくなってます

タグ

No.4045272 24/05/08 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/08 10:33
匿名さん1 

悩まれてるんですね。お察しします。そもそもまず転職が多いのに面接に受かるって事は見た目も中身も話術も優秀なんでしょうね。優秀だが環境にストレスを感じ辞めてしまう事が多い。借金まであると。転職を続けて面接にも受からなくなったら役所に助けを求めてはいかがでしょうか? 役所がクソでなければ助けてくれますよ。

No.2 24/05/08 10:34
通りすがりさん2 

テレビで高校生が、地元のおじさんに 
「もう、どうしてもバイトにいきたくない。ダメだって時がある、どうしたらいいですか」て訊いてました。

おじさんが
「俺さ、さぁ仕事いくぞ。仕事楽しい。なんて思ったことないぞ。
でもさ、生きるのにはお金がいる。仕事をする責任もある。
嫌だけど一週間頑張って、週末遊ぶぞー。とか給料ためて好きなものを買ったり、行ったりすることを目指して頑張ってるんだよ。」

その通りじゃないですか?多くの人が。
どこがで諦めたり、どこかで頑張って生きてると思いますよ。
主さんにお説教した人の話は分からないけど、同じようなことじゃないのかな?て思うんですけどね。

No.3 24/05/08 10:37
通りすがりさん3 

主さん、はじめまして。
アラフォー→アラフィー?に向かいつつある独身女性です。
私も主さんと経過の道は違えど同じ心境でいろいろありました。

今は1人暮らしですが、実家に住んでいたときは親との折り合い悪く生活するにあたり、自分の収入(単発・短期間の仕事メイン)では足りなくて借金を作り、挙げ句の果てには親に嫌気が差し夜逃げ如く家を飛び出し、コロナ禍の中、働きながらネカフェで寝過ごしていました。
借金は膨れ上がり毎月返していたけど、返済額が収入に対して間に合わず弁護士を通じて任意整理をしましたが、それでも返せるものが返せなくなり自己破産しました。

今は市役所や兄弟の力で生活保護を受給しつつ生活してます。

仕事もなかなか決まりません。
面接しても職歴が多いし短期間で辞めてるので不採用の理由の1つかも。
毎日ニート三昧、、
まぁいろんな意味で考えさせられてます。

借金は返せる額ですか?
大変なら法テラスを利用するといいかも。大手弁護士より安く済みますよ。
あとは市役所でフードバンクを利用したりするといいです。無料で少しは食を助けられるかも。

長々とすみません。

No.4 24/05/08 10:40
匿名さん4 

辛い状況ですね。
まず、自分で自炊や家事をできることは素晴らしいです、それだけでも立派ですよ。

一歩ずつ、じっくりと自分を大切にしていくことが大切です。まずは心のケアから始めましょう。マッチングアプリやSNSの出会いで癒やそうとするのではなく、カウンセリングや心理療法を受けることが、新たな視点を得る助けになるかもしれません。

心を整えたら、自分に合った仕事や居場所を見つけるために、少しずつ行動を起こしてみてください。周りの人たちの言葉に振り回されず、自分を信じて進んでいってください。

No.5 24/05/08 10:44
お礼

>> 1 悩まれてるんですね。お察しします。そもそもまず転職が多いのに面接に受かるって事は見た目も中身も話術も優秀なんでしょうね。優秀だが環境にストレ… こんな私に親身になって回答して下さり感謝します
面接は数多いですが愛想や人柄が良いのは面接官には伝わるみたいでこだわりがない仕事場とかでしたら良いお返事頂ける事は多い方なのかなとは感じています
ただ仰る通りでいざ入社とかをすると対応や環境がしっかりされてなかったりとでストレスや不安やこの会社は本当に私を必要としているのかと色々疑念が生まれ大半は酷い扱いに回されたりしたので気持ちが冷めたり体調崩してしまったりして辞めてしまう転職する事になります
役所には助けを求めたりしてますが現状私の助けになる手段が無く住む場所が無くなったりしたらまた相談しにきて下さいと適当な対応(塩対応)しかされませんでした

No.6 24/05/08 10:53
お礼

>> 2 テレビで高校生が、地元のおじさんに  「もう、どうしてもバイトにいきたくない。ダメだって時がある、どうしたらいいですか」て訊いてました。 … ありがとうございます
私も若い頃に働いてた時からそのおじさんの考えでした
生きる為に嫌な仕事でも働いて辛くても頑張って働いて貯金もしてました
でも結局それで何をしても満たされず騙されたり事故したりお金をどんどん失って心も体も病んでいき今ではどれだけ働いても貯まらない生き甲斐や働き甲斐も何でこんな事も出来ないのかも分からなくなっています
説教した人は大体甘えるなとか結婚しろとかこちらの事情問わず無責任な事ばかりでした。それでも私には刺さる嫌な事ばかりで辛かったです

No.7 24/05/08 11:00
お礼

>> 3 主さん、はじめまして。 アラフォー→アラフィー?に向かいつつある独身女性です。 私も主さんと経過の道は違えど同じ心境でいろいろありました… ありがとうございます
似た様な境遇の方の話が聞けて良かったです
生活保護は私は受けれないらしいので今はスキマバイトとかで働きながら仕事探しをするしかなく、先月末に警備の会社に就きましたがとてもまともに働ける環境では無いと入社後に判明してどうすべきか悩んでる状況下です
法テラスは騙された際に利用してしまったので少額借金に関しては対応出来ないと告げられました
フードバンクもコロナ禍で利用したので役所からもダメだと言われましたね
こちらこそ色々教えて頂いたのに申し訳ないです

No.8 24/05/08 11:07
お礼

>> 4 辛い状況ですね。 まず、自分で自炊や家事をできることは素晴らしいです、それだけでも立派ですよ。 一歩ずつ、じっくりと自分を大切にして… ありがとうございます
正直なところ、それすらも出来ない人が居たのを目の当たりにしていたのでそこまで堕ちたくないという思いでしているだけというのもあります
一時期カウンセリングとかしてましたが私には合わないカウンセラーで(理屈や理論で語ってきて私の発言を疑問視指摘ばかりの人でした)費用も一回毎に高額で相談するのも苦痛になってしまいました
心を整えられる環境に居たいですがそんな余裕も持てない生活なのでどうすれば良いのかという状況です
自分を信じて進んだ結果が今の状況だったりもします

No.9 24/05/08 13:55
匿名さん9 

震災で仕事と家と家族を亡くしました。
地元を離れ0から出発。
あれから29年。
結婚して子供も成人しました。
前を向いて1歩また1歩。
それだけで進めますよ。

No.10 24/05/08 15:45
お礼

>> 9 辛い体験談感謝します
一歩一歩進んでいますが私自身ここ数年変化が無く周りは変化していくのに何をしているのかと考える日々続いてます
現状進む先にとてもじゃないですが良い未来が見えないんです

No.11 24/05/08 15:51
お礼

今も夕方前からのスキマバイトの現場に向かってますが片道30キロのところに僅か数時間の勤務時間の為に、しかも交通費も支給されないところに働きにいく
いくら仕事募集が無いからと言っても無駄な事をしてる自分を責め続けています

No.12 24/05/08 16:40
通りすがりさん3 

度々失礼します。

スキマバイトしてるだけでも私には偉いと思います。
私も車がある時は泊りがけで2つ隣の県の仕事を2日間行ったものです(交通費は数百円)

あまり自分を責めないで下さい。
どんな結果になろうとも主さんが通ってきた路は何かしら役に立ったり考えを変えてくれるものだと私は信じています。

No.13 24/05/08 16:48
お礼

>> 12 色々ありがとうございます
車も車検が切れてますし本当はいけない事ですが近くに仕事が無かったり実家とかに帰ったりする時には最低限で使ってます
もう情けないし辛すぎて責めてしまいます。申し訳ないです
何か良い変化があれば良いのですが、少し複雑な心境ですが現場行ってきます

No.14 24/05/09 16:09
匿名さん14 

私の知ってる人間で、簡単に病院でもらえるよな精神疾患の診断書を巧みに利用し、得た障害者手帳を印籠みたいに振りかざし、可哀想な私は税金で養われて当然!回りも親切にして当然!というような救いようのないクソみたいな奴がいます。

比較するのも失礼な話ですが、他責思考にならず、腐らず自らの人生を生きられている貴方をとても立派に思いますよ。

慰めにもならないかもしれませんが、私の座右の銘にしている言葉があります。
それは人生万事塞翁が馬、つまり今後なにがどうなるかわからないということです。
借金もまだ少額で済んでいるとのことなので、今はお辛いでしょうがとにかくただ生きてください。もしかしたら何か転機が訪れることがあるかもしれませんから。

私自身、ニートから立ち直った経歴がありますので、どん底に落ちてしまった
お気分は良くわかります…。今はただひたすら生きるのがお辛いでしょうね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧