関連する話題
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
どうしても子どもが欲しいと思えず、結婚願望も出てきません。 もう30代なので所謂売れ残りと揶揄される歳ですし、医学的なリスクもあるので諦めつつあります。
男性の皆さんぶっちゃけどうですか? 散々若い時にイケメンと気持ちいいことして、遊びまくって良い思いしてきてさ、30代になりイケメンからあまり相手にされないし、

30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人…

回答22 + お礼3 HIT数 1052 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 23:47(更新日時)

30代の言葉遣い、これは普通ですか?
いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が厳しすぎますか?内輪とか親しい人との会話なら普通に使うものですか?

タグ

No.4056135 24/05/23 00:37(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/23 00:38
匿名さん1 

ごめんなさい…20代女ですが普通に使います。育ちですかね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/23 00:40
匿名さん2 

使いますがク〇と言います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/23 00:53
お礼

レスありがとうございます。
結構普通に使うものなんですね。

No.4 24/05/23 01:32
匿名さん4 

イライラしてるとつい出ちゃうかな…
出さない様にはしてるんだけどね…
特に「なにやってんの?」感が強くなると出るかも…

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/23 05:32
匿名さん5 

育った環境ですね。
汚い言葉が出る、イライラしやすい。
とか、ありますね。
よく、クソ、死ねとか、
言っちゃいますねー。
育ちの良い友人から、
そんな言葉は、辞めないよーと
よく言われますよ。
ほんと、、親の教育のたまものです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/23 06:49
匿名さん6 

クソとかゴミなんて言葉、普通は使わないよ。私はドン引きだな。

  • 共感9
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/23 09:44
匿名さん7 

もう少しで50だけど、普通に使う。ただし、相手を選ぶし反応が悪ければ次はなるべく使わない。女の子も雰囲気壊さないように合わせてくれたりと馴れないと判りにくいのはたしか。いっぱい失敗したから今は感覚でわかる

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8 24/05/23 09:48
匿名さん8 

港区女子の心中からわかるでしょう。
都会は特に言葉使いがみだれ、人間関係がさらに希薄になります。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9 24/05/23 10:09
匿名さん9 

何歳でも恥ずかしい

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.10 24/05/23 10:24
匿名さん10 

善し悪しなんか知りませんが、
自分が言われたら悲しいことは
言いません。
年代関係ないと思います。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.11 24/05/23 14:59
匿名さん11 

普通じゃないです
ただの育ちの悪い人間 又は 性格に闇が潜んでいる人間です
逆に、自分が言われるとぶちぎれるタイプの人間です
一緒にいると不快感が、さらに増していくと思います

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.13 24/05/23 16:39
学生さん13 

頭に来る事があると「クソ」と言う人は男女問わずいますね。特に珍しくないと思うけど。
人間は喜怒哀楽があるので腹がたった時は口汚くなってしまう事はありますよ。そこに年齢性別は関係ありません。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.14 24/05/24 17:04
匿名さん8 

本性でしょう。離れることです。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.15 24/05/24 17:18
匿名さん15 

何歳になっても使う人はいると思いますが、女性の前でそういう汚い言葉を言う人はちょっと萎えますね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.16 24/05/24 17:36
匿名さん8 

河内では、おんどれ、とか普通です。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.17 24/05/24 17:43
匿名さん8 

鏡に向かって言ってみたら。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.18 24/05/24 17:55
人生の先輩さん18 

人柄、教養、育ちとか言葉づかいは出るかもね それも 咄嗟だと素でしょうね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.19 24/05/24 21:10
匿名さん19 

クソとか。ゴミとか使わないです。成人した子供も使いません。お里が知れる。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.20 24/05/24 21:22
お礼

たくさんレスをいただきありがとうございます。

主自身はクソとかゴミとか使ったりしないもので、今回質問するきっかけになった人がまだ感情的になったときにとっさにでてくるならまだしも普段使いで使っている人だったので普通にあることなのかなと思って書き込みをしてみました。

いろいろお話が聞けて、興味深いです。

No.21 24/05/25 00:51
匿名さん21 

特に人に対してゴミ呼ばわりする人なんて関わらないに越したことありませんよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.22 24/05/25 05:28
匿名さん22 

恋人や夫婦になって長年一緒に過ごしていたらね、、

徐々に感染しますよ。

自分だけ品性を気にして相手を気遣うことが馬鹿馬鹿しくなるから。

本当に徐々にですが、自分もそれに近い言葉が出てくるようになりますよ。

「私、こんなんじゃなかったのに…」て思いますよ。

主さんがそうなりたくないなら、やめておいたほうが良いです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.23 24/05/25 05:39
匿名さん23 

極々内輪だけで使うならまだしも
公共の場でクソとか死ねとか
ウザいとか、言葉選ばず使う人は
男女問わず関わりたくない。
最近じゃ中高年や高齢の女性でも
公然と死ねとかバカとか、クソガキ
なんて汚い言葉を使う人がいるけど
そういう人って、大抵嫌われてるし
マトモに相手されてない。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.24 24/05/25 18:49
匿名さん24 

女ですが、私は公立の地元のど田舎学校に行ってたので、物心ついた頃は普通に使ってました。。

むしろクソとか言わないとノリが違くてつまらない、お嬢様ぶってる、ぶりっこ、接し方がわからなくて浮く、みたいに同級生らに思われるので、
友達の真似して使い始めたのがきっかけですかね。。

うちの母と祖母は別地域出身で女子校育ちなので、思わず家で使ってしまったときは心底驚かれましたね。。
祖母は女子校に進学したと思ってたようで(共学の概念がない)、
クラスに男の子がいるの!?女子校じゃないの!?と泣かれました。

共学でも良い学校だったら皆さん上品かもしれませんが、やはり置かれた環境で上手くやっていくには周りに合わせて対応していく必要もありますので、、。

人のせいにするなとは言いますけれど、やはり自分のいる環境で学ぶこと染まることへの影響力は良くも悪くもかなり強いのかもしれませんね。。

その彼が悪いわけではないですが、一緒にいると主さんにも影響力は及ぶ可能性大なので、
もし今後付き合うとなったら染まる覚悟は必要です。。
主さんが強い意志を持っていれば染まらないかもしれませんけどね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.25 24/05/25 23:47
お礼

さらにコメントをいただきありがとうございます。

なんだかかばうようですが…気になる人って同僚なのですが、彼も一応時と場所を選んで言葉を使っているようです。でも、業務外の時間というかプライベートな時間だとガンガン使っていますね…

やはり環境や一緒に過ごす人の影響ってありますよね。
今のところの同僚と会話をしててもつられないでいられていますが、やはり長く一緒にいれば影響を受けてしまうのでしょうか。まだ全然付き合うとかそんな感じではないので杞憂かもしれませんが、染まってしまうのは嫌だなと思ってしまいますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧