私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが…

回答47 + お礼0 HIT数 2675 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 18:14(更新日時)

私の心が狭いのでしょうか。
今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕方のない事とはいえ、何だか裏切られた気分になり顔も見たくないと思ってしまいます。こんな事を考える私は心が狭いのでしょうか。

タグ

No.4056393 24/05/23 13:05(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/23 13:08
匿名さん1 

病院の送迎や検査の付き添いに丸1週間かけたのなら、旦那さんを責めていいと思う。

No.2 24/05/23 13:18
匿名さん2 

気持ちはわかりますよ。
義母さんとはそれほど親しくないのでしょう?

まあ~旦那さんが気を利かして義母に話をしていて、後で義母さんから、
「育休のために取った1週間を自分のために使わせてごめんなさいね…」と一言謝ってもらえるとよいのですけれどね。

そもそも、義両親との関係性はそうところが始まるんですよね。

No.3 24/05/23 13:22
匿名さん3 

狭くないです!!
付き添い絶対に必要だったのか、他の人に頼めなかったのか、と思ってしまうし。
お義母さんも「赤ちゃん達の方に行ってあげて」と言ってくれたらよかったのに…。

私は根に持つなあ…。

今後の旦那さんがめちゃいいパパいい旦那だったら忘れると思うけど、
まだそうじゃないって事かな?

No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5 24/05/23 13:33
匿名さん5 

匿名1様
まるまる1週間ではないですが、月から金曜まで義母に付き添いでした。

No.6 24/05/23 13:37
匿名さん5 

匿名2様
義母とは年に1度会いぐらいの関係です。
そういった言葉ほしかったです泣

No.7 24/05/23 13:39
匿名さん7 

逆の立場なら、どうしていましたか?

No.8 24/05/23 13:39
匿名さん8 ( ♀ )

1週間丸々?

そこはちゃんと旦那さんがお義母さんに、
悪いけど1週間全ては無理って言って
半分くらいは主さんとお子さんのために使って欲しかったところ。
もし毎日通わなきゃだったのなら、2さんに同じく義母に言ってほしいね。
まあ体調不良の義母に「俺本当は育休なんだよ?」なんて言ったら義母も可哀想だし
…今後の展開次第だなあ。

主さんがモヤモヤするのも無理ないと思う。
旦那さんは謝ってくれたりフォローの一言あったりしたの?
顔も見たくないってことは…お察しだけど。

No.9 24/05/23 13:44
匿名さん3 

救急車で運ばれたとか、
手術の日ならわかるけと……

No.10 24/05/23 13:45
匿名さん10 

24時間まるまるじゃないなら私なら許しちゃいます
確かに育休として一週間とってたとはいえ赤ちゃんには主さんと言う心強い人がいるけど
義母には助けてくれる人がいないと思うと
旦那さんが助けるのは仕方ないことだとおもいます

No.12 24/05/23 13:56
匿名さん5 

匿名3様
夫には兄弟がいますが、義母と仲が悪く
夫は性格が優しいため今回のような形になりました。
なんとなく、夫のことが信用できないな、と感じています。

No.13 24/05/23 14:01
匿名さん13 

優先は我が子かなと思う

No.14 24/05/23 14:09
匿名さん3 

11さん、
仕事の疲れと出産は違うよ。
産後1か月間ずっと出血するんです。
病気と同じく大事な状態です。
産後のひだちか悪いと生涯尾をひきます。

No.15 24/05/23 14:18
匿名さん5 

匿名7様
逆の立場なら…すみません。
自分のことしか考えてなかったです。
私も夫と同様に送迎に行ってたかもしれないです。

No.16 24/05/23 14:22
匿名さん5 

匿名8様
丸々ではなく、月から金曜まで義母に付き添いでした。夫から義母に育休の旨は伝えてますが、押し切られたのかなと思います。
夫から謝罪はありました。

No.17 24/05/23 14:23
匿名さん5 

匿名3様
確かにその2点の時は必ずいてほしいです。
やはり、事が事だけに仕方ない事ですよね。

No.19 24/05/23 14:29
匿名さん5 

匿名10様
おっしゃることは、本当にその通りで
私も最初は泊まりじゃないならいいか
と考えてました。ましてや、身内の事なので仕方ないと考えてましたが、今後も送迎や付き添い等が続きそうな感じがあり、段々疑問が大きくなりました。

No.20 24/05/23 14:32
匿名さん5 

匿名11様
やはりそう思いますよね。
すみません。

No.21 24/05/23 14:52
匿名さん21 

義父さんは付き添えないのですか?
主さんの旦那様しか付き添う人いないのでしょうか?

>夫には兄弟がいますが、義母と仲が悪く

仲が悪くても病気なら協力できると思います。
旦那様だけが付き添うのは、今後の兄弟関係や主さんとの関係も悪くなると思います。
不満が出てくると思いますよ。


No.22 24/05/23 14:53
匿名さん5 

匿名13様
少しでもいいので、子供優先してほしかったなぁと思いました。

No.23 24/05/23 14:54
匿名さん5 

匿名3様
ありがとうございます。
今は休憩しながら家事こなしてます。

No.24 24/05/23 15:25
匿名さん5 

匿名21様
義父は亡くなっており、気軽に頼れるのが夫しかいないのだと思います。

No.26 24/05/23 20:45
匿名さん26 

そんなだから子持ち様だなんだのと書いてる人がいますが、これで子持ち様…??ほんとにあなたも産んだの??と思ってしまいます。
モヤついたっていいじゃないですか。命懸けで産んで、いろんなところが痛くて、お世話で眠れなくて、ホルモンバランスは崩れていて、たった1人で緊張感を持って赤子を守って。そんなの病気とわかってはいても愚痴りたくなりますよ。
・これまでの義実家との関係
・夫さんの言い方、フォローの仕方
これは大きく関係するとは思いますが、
うまくいっていないのであれば愚痴くらい出るのは当たり前なので、自分をあまり責めないでくださいね。

No.27 24/05/23 21:10
匿名さん27 

難しい所ですね。
義母さんがどのような状態、症状だったのか、主さんやお子さんがどんな状態だったのか、主さんにご主人以外に頼れる場所があったのか、ご主人から義母さんの所に行く変わりに子供の為にはこうしたい等の提案があったのか等、色々なものが絡み合ってくるような。

有無を言わせず義母さんを放置するようなご主人なら、それはそれで今後が不安になるでしょうし。

多分色々な事が絡むからこそモヤモヤしてしまうのでしょうか?

No.28 24/05/23 21:53
匿名さん5 

匿名25様
すみません。自分勝手すぎました。

No.29 24/05/23 21:56
匿名さん5 

匿名26様
ありがとうございます。
こんなに優しい言葉をかけていただき
嬉しくて泣きました。
私も自分の事しか考えられてなかったので
少し落ち着いて考え直します。
本当にありがとうございます。

No.30 24/05/23 22:00
匿名さん5 

匿名27様
子供には病気等何もなく健康です。
私の実家も近く、両親に見てもらうことは出来ますが、やはり高齢なので少し心配もあります。
今回においては、夫と2人で育児か出来ると強く思いすぎたのが原因かなと思いました。

No.32 24/05/24 03:59
匿名さん32 

産後は身体中が痛いでしょうし、メンタルも不安な中、一人で新生児の不慣れな育児を行うのは本当に辛く大変で心細かったでしょうね。。

義母さんは一体どういう状態だったのですかね?

病院への送迎のみや、この日は付き添いが必要とかなら全然わかるのですが、
月曜から金曜まで5日間も全て一日中付きっきりってのが何故?
産後直後の命懸け疲労困憊の嫁と生まれたての子供がいるのに?と疑問です。

詳しい事情がわからないので何とも言えないですがね。

産後は本当に心身共にかなりナイーブになりますので、旦那さんのその行動にたいして不安や不満に思うのは誰しもそうなると思います。
普段大したことないってことも、産後はかなりのストレスになったりしますから、
それが旦那に手伝ってもらえず、ほぼワンオペで初めての育児への不安と体調不良となると、本当にしんどいですよね。

私は産後にマタニティーブルーになってしまい、3〜4ヶ月間ずっと体調が悪い、食欲が全く無くなり精神的に不安定になりました。

もし仕方ない状況とはいえ、いつもの自分と違うと不安定な状態になってしまった時は病院でメンタルケアもしてもらえるので、旦那さんに頼れない時は行ってみるのもありだと思います。

No.33 24/05/24 04:45
匿名さん5 

匿名32様
優しい言葉ありがとうございます。
義母は、夫曰く
隣に誰かいてほしいから
との事です。
義母の気持ちも分かりますが、検査後帰宅するとなった際「買い物行きたい」と急に言い出し、聞いていた帰宅時間より数時間遅れて帰宅することもありました。
申し訳程度のお惣菜を頂きましたが、それよりも一言ほしいなとも思いました。
すみません。愚痴でした。
あまりにも、不調が続くようであれば支援サービスを利用してみます。
ありがとうございます。

No.34 24/05/24 04:48
匿名さん5 

匿名31様
優しい言葉ありがとうございます。
色んな方の考えがあるのだなと勉強になりました。

No.36 24/05/24 08:14
匿名さん36 

謝罪があったなら心が狭いかな。

暴論で片付けるとしたらそれがあなたの選んだ伴侶と義親です。優しいから選んだんでしょ?なのに優しいから信頼できないなんて自己中極まってない?
他所の女に優しいとか、行き過ぎたマザコンならわかるけど、病気の実母だよ?

結婚前から義実家の様子はわかってたと思うんだけど、もしかして今って義母と義兄弟の関係性も聞かずに結婚する人のが多かったりする?知ってれば義親の面倒押し付けられそうだな、くらいは読めたはずだけど。

家なんて関係ない!当人同士良ければいい!は家を捨てる人達なら言ってもいいけど、そうじゃないなら結婚は家同士のものだし今も基本的には子が老いた親の面倒を見るものだよ。昔も今も変わらず。知らなかったじゃ済まない。

とはいえ今後どうするのかくらいは話し合いした方がいい。
お金があるならお金で解決。お金がないなら自分らでどうにかするしかないです。
お金で解決するにも色々手続きは必要だから旦那さんの時間が取られるのはもう確定事項ですよ。

そのモヤモヤを作ってるのは主さんの被害妄想でしかないと理解した方がいい。
じゃないと家庭崩壊は早いです。

No.37 24/05/24 08:24
匿名さん37 

育児のための休みなのに全く関わらなかったのはどうかと思いますし、でも実の親の病気も無下にはできない。中々難しいところですよね。でも、付き添いなどは必ずしも旦那さんがやらないといけないことなんだったんでしょうか?義父や旦那さんの兄弟や姉妹、親戚など旦那さんの代わりにできる人は全くいなかったのでしょうか?可能だったなら、そちらに任せて旦那さんは電話で報告を受けて育児にかかわるべきだったと思いますし、仮に付き添ったあと帰ってから挽回するように育児に関わるなどの行動はしましたか?なんとなく文章から全く関わってないように思いますし、この場合怒っていい内容ですね。ましてや育児は本当に大変。猫の手も借りたい状況。だからこそ旦那さんは育児に関わるべき。
ちなみに義母さんの病気はなんだったんですか?

No.38 24/05/24 08:38
匿名さん38 

病気っていつ何時誰にでも起こり得ることだから、ダンナさんを責められないな

主さんは初めての出産だからナーバスになってる面もあると思うけど、私は二人出産して2回目になると「むしろ旦那いらんな、余計な手間が増えるな」って、思ったくらいです

私自身が子育て真っ最中に実母の看病で何ヶ月も家を留守にしたこともあるから、こういうのって人生においてはお互い様なのよ
今まさに産んだばかりだと、長い人生の事なんて想像もつかないだろうけど、出産も病気も冠婚葬祭もあれもこれも絡み合うのが人生だからね

No.39 24/05/24 09:00
匿名さん39 

育休なんかない時代に出産した人から見たら 狭いし
育休がある時代に出産した人は主さんみたいなんだろうなと思う

たぶん旦那さんのお義母さんは育休がない時代で出産 育児は旦那さんがいなくてもできるものと思っていると思うよ
私も育休がなくせいぜい残業をしない 短時間で帰らせて貰えるくらい
旦那がやるのはオムツを買って来て貰う お風呂に入れて貰う 私が晩ごはんを準備している間 子供をみる(子供が好きだから頼まなくてもみる)
そのくらいしかできないから
お義母さんのお世話に行っても腹は立たない
そもそもいないのが当たり前だから だからみんな里帰りするんじゃない?

主さんの気持ちもわかるよ
最初から育休などなかったらそれなりの心構えもできただろうし二人でやるから大丈夫と思っていたから急に1人で頑張っては不安だと思う

でも 旦那さんを責めないであげて
板挟みで可哀想だから
責めたとて旦那さんが我慢するしかないし変わらないと思う

不運だったと思って旦那さんに豪華な食事か欲しかったものをご褒美に買って貰えば少しは気が晴れるんじゃない?

私が出産で忘れられない事は
私が出産でツラい思いしてのどが渇いても白湯みたいなのしか飲ませて貰えなかったのに旦那は待合室でココアを飲んで美味しかったと言った事

なんだこいつと思った

No.40 24/05/24 09:09
通りすがりさん40 

義母さんが末期の癌とかならつきっきりになるかもしれないね。

入退院の付き添いとか一日一回顔出すとか程度なら許すけど、

赤ちゃんと奥さんに全く関わらなかったら
育休じゃなくて介護休暇だよね?

そこがモヤモヤかな?

No.41 24/05/24 09:22
通りすがりさん41 ( ♀ )

義母さんの状態によらない?

心細いから…だけで息子連れ回した?
病気あったとしても、普通に歩けて普通に過ごせるレベルなら、え?

って私なら思う。タクシーとか使ったりできるよね。大人だから。病院にさえ着いてしまえば、あとは看護師さんや医師がめちゃくちゃいるわけだから、安心しかないよね。

それに親戚とか他に頼れる人はいなかったのかな?高齢っていっても、たぶん60代くらいでしょう?元気な世代では?

心細い、を天秤にかけるなら
断然、出産したばかりの母子だと思うけどな。

義母さんは
息子、医者、看護師、医療器具に囲まれてる。

出産した母子は、
1人で産後の傷が癒えない中、自力で家にいるしかない。なにかあっても助けてくれる人はいない。

義母さん、手厚すぎない?



それに、息子が初めての子供と過ごす時間を奪うことになるよね。現代社会で父親が、子供と過ごせる時間なんて殆ど無いんだよ。母親の半分もあればいい、って言われてる。産まれたばかりの我が子抱きながら、夫婦で我が子愛おしむ時間とか…

No.42 24/05/24 09:24
主婦さん42 

心が狭いか広いかで言えば狭いです。
でもこれは産後で心に余裕がない時期なので大抵の人はこうなりますよ。
出産経験のある女性なら気持ちはよくわかります。
ただ男はそんなこと分からないので、自分の気持ちをご主人に伝えないと余計に心身やられますよ。

No.43 24/05/24 09:27
匿名さん7 

実際、逆の立場なら主さんも同じことするなら
文句言えないですよね
もし主さんに何かあっても、連絡は取れるだろうし
自分は良くて相手はダメは、都合よすぎる
ただ、妊婦は大変だの優先しろだの言ってる人間は
まさに、子持ち様を具現している人間の象徴だ
そういう考え方が、態度に出ているから子持ち様なんて言われることを
自覚しておいた方がいい

No.44 24/05/24 09:59
匿名さん44 

私が義母の立場なら死にかけの場合除いて
孫のこと優先して欲しいわ…。

まじで貴重な1週間潰しちゃったね夫氏。

その1週間はもう戻ってこないぞ。


今すぐ育休取り直した方が良いけど、会社的に無理なんだろうな。

No.45 24/05/24 10:08
匿名さん45 

私は大丈夫かな。
義母の事が心配や大変なのもわかるから。

でも実際出産して、当人になればホルモンバランスや気持ち体も乱れてるだろうからどうなるかわからない。だから主さんが自分が小さいと思う事もないと思った。

No.46 24/05/25 12:30
匿名さん46 ( ♀ )

産後はホルモンのバランス崩れて、普段ならそれ程でもないことなのに深く悲しんだり怒れたりするものです。

初めての出産や子育てなら尚更、不安も多いだろうから、何してって訳じゃなくても側にいて欲しかったのでしょうね。

でも私も逆なら…親優先してしまったかも。
旦那が手伝って欲しいことある状況でも、自分の母親に病気が見つかってついてきて欲しいって頼まれたらそっちに時間かけちゃうだろうなぁ…。

要は命の不安が大きい方にいっちゃうかも。

子育てはとにかく大変ではあるけど、余命宣告される訳ではないし…などという差はあるかも。

No.47 24/05/25 18:14
匿名さん47 

心狭いかどうかは病名も載せてくれないと。

一人暮らしの高齢の方は何かあったときに搬送できないとその数秒が命取りになりますからね。

仮に一人で亡くなってしまって、たらればになったら一生後悔しますし。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧