関連する話題
私が原因で、部下が辞める話になりました。 何をすればベストだったのでしょうか。 私の上司より、色々と事情の聞き取りがありました。 部下の主張・辞め
私は非常識なのですか? 会社で管理職をしています。 ある30歳の中途新入社員の話です。 入ってきて2週間はガンバって働いてくれていましたが、あると
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

20年勤めた仕事を初めて辞めたいと思う様になりました。原因は悩みを上司に相談して…

回答2 + お礼2 HIT数 143 あ+ あ-

おしゃべり( 7gyVCd )
24/05/23 22:21(更新日時)

20年勤めた仕事を初めて辞めたいと思う様になりました。原因は悩みを上司に相談しても軽く流される事です。で、体調くずして不正出血したり頭痛、立ちくらみです。今はもう相談する事をやめて話をする事もないです。体調崩したらもうやめ時なんですか?

タグ

No.4056702 24/05/23 20:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/23 20:50
匿名さん1 

20年は立派ですよねえ。
相談専用の窓口とか信頼出来そうな元上司とかその上司以外に相談出来る所はないんですか?
お体大事にして下さいね。

  • << 3 また、体調が悪いと病気なのかという不安感で病院を何件も行きました。頭がパニックになり生きた心地もしない時があり一番きつかったですね。生き地獄・・かな 転職を考えたら少し楽になりました
  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/23 21:05
お礼

>> 1 本部に相談窓口ありますが、人事部の部長で、本部内では、パワハラ気味なので、信頼出来る上司がいないんです。もう話をする元気はないですね。以前は、泣いたりありましたが、それを通り越して上司と顔を合わす事が苦痛で下を向いてます。

No.3 24/05/23 21:10
お礼

>> 1 20年は立派ですよねえ。 相談専用の窓口とか信頼出来そうな元上司とかその上司以外に相談出来る所はないんですか? お体大事にして下さいね。 また、体調が悪いと病気なのかという不安感で病院を何件も行きました。頭がパニックになり生きた心地もしない時があり一番きつかったですね。生き地獄・・かな 転職を考えたら少し楽になりました

No.4 24/05/23 22:21
匿名さん4 

潮時です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧