注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

両親が子供の結婚式で渡すご祝儀とは別に、、 母親が気持ち(寸志)を渡す場合…

回答2 + お礼0 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 09:58(更新日時)

両親が子供の結婚式で渡すご祝儀とは別に、、

母親が気持ち(寸志)を渡す場合、名前は「母より」でも良いですか?
やはりフルネームですかね?
なんかちょっと堅苦しい気がして、、

タグ

No.4057017 24/05/24 09:08(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 09:29
匿名さん1 

私なら、「ほんの気持ち」とか「心ばかり」とか書いてある可愛い封筒か、真っ白な封筒に入れて、名前は書かずに「母さんからです」と言って手渡しします。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/24 09:58
匿名さん2 

私なら結婚式で御祝儀を出したなら渡さない。
他のたくさんの御祝儀に埋もれて、霞む。
それより、新婚旅行の見送りなどに行った時に、「旅先で美味しい物を食べる時の足しにして」ってお餞別代わりに渡すかな。
百均の可愛い熨斗袋に入れて。特に名前は書かなくても母からの気遣いは伝わるから。
同じお金でも、渡し時ってあるよ。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧