職場恋愛まで否定するつもりはないですが。やはり属して五年は立たないと恋愛したらだ…

回答0 + お礼1 HIT数 103 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 09:07(更新日時)

職場恋愛まで否定するつもりはないですが。やはり属して五年は立たないと恋愛したらだめだと思いました。片方が五年以上属しているならば良いですが。そうでもないととどのつまり最後の部分データや信用がないです。どんな組織でもです。


24/05/25 08:31 追記
周りを固めて信用されれば良いとか周りと仲良くすれば良いとか、そこの古株と仲良くして守ってもらえば良いとか甘い考えはやめたほうが良いです。

24/05/25 08:59 追記
なぜフランスが世界大戦に勝ったか。
長くいたからでした。絶対にしてはいけない。ベルギー進行を行わず、周りと仲良くせず、喧嘩もせず、ロシアとだけ仲良くしたからです。それら全ては長くいたからでしたと私は思うのです。

タグ

No.4057760 24/05/25 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 08:44
お礼

なぜだめかと言いますと、例で例えますと第一次世界大戦の時のドイツみたいになります。
なぜならばと言いますと、ドイツは周りと仲良くしすぎて最後はオーストリア以外みんな敵に回してしまうそんな現象が起きるのです。恋人以外敵になるみたいなことも起きます。だからやめた方が良いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧