自分の発言に自己嫌悪した時の対処の方法。 自分の気に入らないことを言われ、…

回答2 + お礼2 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 21:25(更新日時)

自分の発言に自己嫌悪した時の対処の方法。

自分の気に入らないことを言われ、腹を立てて感情に流され、相手におとなげない発言をしてしまいました。

詳細内容ですが、
アプリで知り合った男性に片思いをしていますが、最近はセフレにされています。

かなり見下されていて、高圧的な態度をとられます。

先日相手の誕生日におめでとうと一言メッセージを送ると「それはありがとうだけど、だるい絡みはやめてください」と言われました。

要するに1ヶ月前に泊まった際に、相手が起きるのを待っていたところ「まだいたのかよ、はやくかえれよ」と言われ、相手に「そんな言い方されるのは悲しい」と伝えたことが面倒だったようで、そういうだるい絡みはやめてほしいという旨でした。

おまけに「こっちはやりたかっただけなのではやく帰って欲しかった。」というようなことを言われてしまいました。

今までは腹が立っても悲しくても穏便にすませたくてふわふわと優しい返事をしていました。

が、今回はなんだか呆れと虚しさで

「わかりました。どう思われてもどうでもいいと思うからそういうこと言うんでしょうけど本当にクズだね。」と返してしまいました。

相手からは未読無視です。

ふと我に返って、面倒なことを言うなと言われたそばからこんなこと言ってしまった。
腹が立ったといえどクズと人を罵ってしまい、おとなげなかっただろうかと自己嫌悪に陥ります。

皆さん、自分の発言に自己嫌悪した時はどのように対処していますか?

No.4058328 24/05/25 21:17(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 21:20
匿名さん1 

生き方を見直しましょう

No.2 24/05/25 21:21
匿名 ( Q4NSCd )

いやいやいや、クズだね。で良いよ!主さん合ってるよ!!


No.3 24/05/25 21:24
お礼

>> 1 生き方を見直しましょう レスありがとうございます。
セフレを許してしまう生き方自体がよくないのかもしれませんね。

No.4 24/05/25 21:25
お礼

>> 2 いやいやいや、クズだね。で良いよ!主さん合ってるよ!! レスありがとうございます。
なんだかその言葉にすごくほっとしたというか涙が出てしまいました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧