相手をイラつかせない伝え方ってなんでしょうか。 仕事の話です。私はカッとなりや…

回答4 + お礼6 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 23:43(更新日時)

相手をイラつかせない伝え方ってなんでしょうか。
仕事の話です。私はカッとなりやすいタイプなのでそれが下手です。
もちろん気持ちを隠すんですが、隠すと大きな甲高い声になるのでもはやそれで印象が悪いです。

であと言い方。が下手で。
こんな会話したんですが改善点お願いします。

「○○さんはこのやり方は知っていますか?何処にも共有などないのですが、これについて確認のためやり方について○○さんへ質問投げてもいいですか?」
「多分ネットなどで調べればでますよ」
「あーなるほど、探してみます。けれど見つけたとしてネットから調べた内容をしてもいいのかですよね。それにそれであってるかもわかりませんよね」
「けど○○さんがそのやり方でと言ってるんですよね?」
「いや、○○さんは何処にもネットで調べたやり方でとは書いていませんよ。モニターにキーボードを表示してとしか」
「あー」

(そもそも勝手に決めつけてやってあとでそんな事どこにも書いてないですよーて言われたらどうすんなん。この会社そういうとこあるだろ)

一旦終了

管理者「多分やり方はこれじゃないですかね?」

ネットで検索して出た内容を確認

「あーじゃあこれでいいか○○さんに確認してみますね」
「いや、多分これでいいとは思うけど」

(お前の多分やおそらくは信用できないんだっつの)

「いやでも、もしもこれでやってあとあと違いましたーてなったらめんどくさいので」

(それでなくとも周知にないことするって前回周知してたやんけ)

「あーなるほど」

終了

こう言うがあると、その管理者の仲良しの同僚がその管理者に「何?」て訪ねて「いや実はさ」「は?キモッ」てなりがちなんですよね。

改善点教えてください。



24/05/27 16:58 追記
すみません。
分かりやすいよう管理者、私と書いたつもりが抜けていました。
上から順に一旦終了まで
管理者

管理者

の順です。

一旦終了~終了までは

管理者

管理者


の順です。
()の中身は私の心情になります。

タグ

No.4059803 24/05/27 16:43(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 16:49
匿名さん1 

どれがあなたの言葉かわかりません

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/27 16:53
お礼

>> 1 上から順に


管理者

の順です

一旦終了~は管理者から始まってます。

()は全部私の心中です

No.3 24/05/27 16:56
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

報連相は最重要課題で当たり前の課題です。
さもみんなが理解している前提のやり取りがまずクズです。管理者として。
理解できないことにイライラすることもクズです。指導者の発想として。
また、すでに頭の中でボヤいてもいる。自分の所信の時の行動と指示を
振り返ってみて、良かったと思うことを相手の理解力に応じて周知してみては?
その返答は、私から見たら、あ、例の月の物の日かな?頭弱ってなります。

No.4 24/05/27 16:59
匿名さん4 

こうしてほしいってのを簡潔に言ったら?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/27 16:59
匿名さん5 

ちょっと内容が読めませんが、
ネットで調べた汎用性の高いやり方はあるけど、果たして会社として適用範囲なのかどうか?という事ですよね
あーだこーだやり取りせずに一回でスパっとわかる人は会社にいないということですか?

やり取りがチャットなどで残っていれば、この人が言ったのでーという言質になります

  • << 10 ネットで調べた汎用性の高いやり方はあるけど、果たして会社として適用範囲なのかどうか?という事ですよね >はい あーだこーだやり取りせずに一回でスパっとわかる人は会社にいないということですか? >そうなんです やっている業務により主幹支社が違います。 ただ一応主幹支社に訪ねる前に自分の所の管理者へ確認する必要があります。
  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/27 23:24
お礼

>> 5 ちょっと特殊な仕事の仕方でしてし、

実はその仕事の主幹支社があり、私は主幹支社の方にAの業務について、誰もが見れる業務用掲示板で質問をしました。

それにたいし主幹支社の方がこの現地にはAがないので○○を行ってください。

この○○のやり方について何処にも明記されておらず、また他案件でも対応した事がありません。
(明確にしないと私だけでなく他の社員が対応する時、間違ったやり方を続ける事になります)

そのためこの主幹支社の方に「やり方を教えていただけますか?」と返信しようとしましたが、私が勤める支社の管理者がそのやり方を共有されている可能性がある。
または私のみが知らない可能性がある。
その場合、質問をしてはいけない(既に周知の事実を訪ねるなという会社です)
そう考え、私が勤める支社の管理者へやり方を知っているか尋ねました。

私としては共有されていないのであれば一応管理者に承諾を貰ってから主幹支社の方に訪ねるつもりでいました。
が、何故かこの管理者は「おそらく、多分」で話を通し、私が相手に訪ねないようにしようとするんです。
毎回。共有がないのにどうして自分の多分やおそらくで大丈夫だと言うのか本当に不思議です。

ちなみに最終的に主幹支社へ訪ねたところ、やっぱりこっちの管理者が「おそらく、多分」で言っていた事は間違っていました。
全然違うやり方です。
そもそもこんな事は管理者が確認する事であり、私がする事ではないのに。
いつもこんな感じで

何してんだろう私は、ほんとに。
なんでこんないらんことばっかりしてるんだろう。

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 24/05/27 23:29
お礼

>> 4 こうしてほしいってのを簡潔に言ったら? 例えばどんな風に言ったらいいでしょうか?

ちなみに私がやりたかった事は

管理者の方には共有があるのかないのか。
そして私が主幹支社にこのまま確認していいか。

これについてNoとYesがあれば、問題なく主幹支社に詳細なやり方について訪ねる事が出来ます。

No.9 24/05/27 23:38
お礼

>> 3 報連相は最重要課題で当たり前の課題です。 さもみんなが理解している前提のやり取りがまずクズです。管理者として。 理解できないことにイライ… すみません記載いただいた内容がちょっと何を言いたいのかわからないです。

私が詳細な内容を伏せたため話の流れや背景が分かりにくい文章になりすみません。

私は管理者ではないので指示は出していません。
管理者に指示を仰ぎにいったつもりでした。
そうしたところ管理者は自分でも分からないのに予想で話し、それが正しいから確認はいらないと言い出したんです。

私はその予想を鵜呑みにする訳にいきません。
実はこの業務に関するマニュアルもボランティアで作成している最中でして、あやふやな内容を記載する訳にもいかず。
その為に管理者にやり方を知っているか?と訪ね。管理者にも共有がないのであれば知っている人(主幹支社)に訪ねるつもりでした。

No.10 24/05/27 23:43
お礼

>> 5 ちょっと内容が読めませんが、 ネットで調べた汎用性の高いやり方はあるけど、果たして会社として適用範囲なのかどうか?という事ですよね あー… ネットで調べた汎用性の高いやり方はあるけど、果たして会社として適用範囲なのかどうか?という事ですよね

>はい

あーだこーだやり取りせずに一回でスパっとわかる人は会社にいないということですか?

>そうなんです
やっている業務により主幹支社が違います。
ただ一応主幹支社に訪ねる前に自分の所の管理者へ確認する必要があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧