口座について教えてください❗❗

回答2 + お礼1 HIT数 658 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/06/20 21:01(更新日時)

夫の名義の口座で貯金をすると、離婚時はそれはすべて夫のものになるんですか⁉⁉旦那の財産というか…私のお金を入れてたりしても旦那の物なんですかね⁉

あと主婦の方、通帳は自分名義と旦那名義とかわけて貯金したりしてますか⁉⁉

夫婦の貯金とは別に自分で貯金(まぁへそくり的な物なんですけど)する場合は、自分の名義の口座を作って貯金するべきなんですかね⁉

長くなりましたが💦💦教えてください😣❗

No.407407 07/06/20 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/20 14:22
匿名希望1 ( ♀ )

結婚前に貯めていたお金であれば本人のものです。

しかし、 結婚してからの財産「不動産・貯金・他」は 名義はどうであれ二人のものです。

折半できます。

No.2 07/06/20 16:38
お礼

>> 1 ありがとうございます❗
追加質問でもうしわけないですけど…

結婚中に貯めたお金は私個人的なものであれ、離婚すると折半になるんですか⁉


結婚してから母がなくなって、死亡保険金が入ったんですが、今は私の名義の通帳に入れてるんですけど‥それも半分になったりしますか⁉⁉

No.3 07/06/20 21:01
闇鴉 ( 30代 ♂ Jr24w )

お母様の死亡保険金や遺産等は、旦那に相続する権利は無いです。つまり、一円も渡さなくてOKです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧