婚約中の彼氏の姉が少しおかしくて悩んでいます。 彼氏の姉は大学卒業後働かず、3…

回答7 + お礼8 HIT数 706 あ+ あ-

匿名さん
24/06/18 15:22(更新日時)

婚約中の彼氏の姉が少しおかしくて悩んでいます。
彼氏の姉は大学卒業後働かず、30になってようやく時短バイトをはじめ結婚相談所に行き始めたようです。
考え方のこだわりが強くすぐに子供をつくれる同年代(30前後)の人かつ、年収の高い人を探しているとのこと。

まさか相手になる男性は現れないだろうと思っていたのですが、少しずつお見合いをしているようです。

しかし、彼氏の姉は理想の人と結婚出来なかったら最悪家の財産を食いつぶしても仕方ないと発言しています。
自分にあわない社会だから働けないと文句を言い、キャリアアップを目指そうともしません。

1度も自分で税金を払ったことのないのに、なぜか高年収の男性にアタックしています。

正直、彼氏の姉が結婚して子どもができたら恐怖です。しかし未婚のままいられるのも困ります。

こういった思想の30前後の人は変わるのでしょうか。

タグ

No.4075193 24/06/17 02:23(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/17 02:50
匿名さん1 

親が30の娘の税金払ってるって、彼の親にも問題ない?
婚活市場に高望みな女性は沢山います。
特に、30前後ならまだ子供産める年齢なんで、自分は低スペックなのに高望みする女性は、ものすごく多いです。
そこは全く驚かない。

娘がそんな感じで売れ残っても、親が面倒見るということなら、そうしてもらうしかないんじゃないですか?
未婚化が進んでるから、そういうお宅は今後どんどん増えて行くと思います。
親のお金の使い道は親が決めるものだし、娘に財産食い潰されても仕方ないと親が思うなら、そのようになるしかない。
て時点で、娘の自立を促さずに、税金払ってやって家に置いてる親にも問題ありそう。

No.2 24/06/17 02:57
お礼

回答ありがとうございます。
仰る通りだと思います。
ただ、私の立場上婚約者の親へ意見することができないのです。

彼の姉は無職だった為、何年も扶養です。
精神科へ受診も勧めたようですが、異常者ではないと言い張り拒否しているようです。

友人と遊ぶ時も結婚相談のお金も全て親がだして来たようで、かなり世間知らずな状態になっています。
変わることはないのでしょうか。

No.5 24/06/17 05:58
匿名さん5 

三つ子の魂百まで、と言いますが
30歳過ぎても親の脛を齧り続けて
生きているという自覚すらないのに
一端の理想論だけ掲げている様な
夢見る夢子みたいな人は
死ぬまで変わらないんじゃないですか?
姉の
「結婚出来なかったら実家の財産
 食い潰す」という発言自体が既に
マトモじゃないですし
自身のスペックを棚に上げてエリート
ばかりを狙って見合いしまくるとか
思考と思想がズレすぎているのが
自分の事を客観視できていないという
証だと思います。

結婚した後も彼の御実家とは付き合いが
あるのですから、家族に一人でも
変な人が居ると後々大変ですよ。
自分の友人も結納まで交わした婚約者と
引き篭もりの姉が原因で破談になりました。
彼とよくよく相談して
御実家=義姉との距離感を取り決めて
おいた方が後々面倒に巻き込まれずに
済むかも知れませんね。

No.6 24/06/17 06:20
匿名さん6 

知人は52歳だけど、親に税金払ってもらってますよ。

ほぼ働いたことがない人。

年金受給してる親に年金払ってもらってる。

No.7 24/06/17 10:54
会社員さん7 

親がお金出してるんだし、いいんじゃない?
おかしいとも思いません。失礼だと思う。
主さん的に義姉が独身で実家に寄生されるより結婚してもらった方がマシでしょ。
婚活応援してあげたらいい。

No.8 24/06/17 14:18
匿名さん8 ( 40代 ♀ )

大学まで出て家事手伝いならそんなに貧乏な家じゃないんだろうね。
親が困ってないならほっといてもいいだろうし、彼が親や姉よりなら改めてもいいと思います。

No.9 24/06/18 14:37
お礼

>> 5 三つ子の魂百まで、と言いますが 30歳過ぎても親の脛を齧り続けて 生きているという自覚すらないのに 一端の理想論だけ掲げている様な … 回答ありがとうございます。

仰る通りです。
私も婚活に反対している訳ではありませんが、問題は義姉の思想です。
自分のことは棚に上げ、エリートを希望する思想で婚活しているので恐怖です。

義姉が結婚できたとして、早々に子供を産み離婚となったら目も当てられませんよね。

私と彼の家庭に金銭を要求されても困りますので、義実家と距離を取る方向で考えております。残念ではありますが。

No.10 24/06/18 14:38
お礼

>> 6 知人は52歳だけど、親に税金払ってもらってますよ。 ほぼ働いたことがない人。 年金受給してる親に年金払ってもらってる。 そのような方もいらっしゃいますよね。
義姉も似た形です。友人と遊ぶ費用や、婚活のデート代も親御さんのお金です。

No.11 24/06/18 14:42
お礼

>> 7 親がお金出してるんだし、いいんじゃない? おかしいとも思いません。失礼だと思う。 主さん的に義姉が独身で実家に寄生されるより結婚してもら… どのような点を失礼だとお感じになったのでしょうか。
将来金銭的負担をかけられるリスクがないか考えるのは、自然なことではないですか?

そして、結婚させてしまえばゴールという話ではありません。
自己中心的な思想を持ったまま、金銭的にも結婚相手の男性に寄りかかる結婚には未来がないと、私は想像しました。

No.12 24/06/18 14:44
通りすがりさん12 

希望の条件のお見合い相手が現れたなら、結婚は出来る可能性は高いと思います。
大卒、30才、美人、資産家令嬢なら需要はあると思いますが。

No.13 24/06/18 14:46
お礼

>> 8 大学まで出て家事手伝いならそんなに貧乏な家じゃないんだろうね。 親が困ってないならほっといてもいいだろうし、彼が親や姉よりなら改めてもいい… ありがとうございます。
そうですね。彼の父親は年収が高かった様です。

彼も状況を憂いており、姉から結婚相談所の悩みを聞かされているようです。

しかし、資産家ではないので、義姉が結婚しすぐに子どもをつくり破局した場合、義姉の子どもの生活費が捻出できない点は心配です。

No.14 24/06/18 14:48
お礼

>> 12 希望の条件のお見合い相手が現れたなら、結婚は出来る可能性は高いと思います。 大卒、30才、美人、資産家令嬢なら需要はあると思いますが。 そうですね。
おっしゃる通り年齢的にはチャンスがあるかと思います。

しかし、驚愕したのですが義姉は化粧をしたことがなかったらしく……。
体型も少し大きめかと思います。

No.15 24/06/18 15:22
お礼

皆様回答ありがとうございました。
年収600万円以上、大卒、都心近郊、顔は普通くらい、できろ170cm以上希望と話を聞いた時にどうしてもモヤモヤしてしまい掲示板利用させて頂きました。
嫌なスレにお付き合い頂きありがとうございました。回答頂いたらお返事はさせて頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧