乳歯が抜ける時期

回答4 + お礼4 HIT数 4354 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
07/07/20 07:13(更新日時)

さっき、10月で5歳になる長男の仕上げ歯みがきをしていると、下の前歯(真ん中のすぐ隣の歯)がグラグラしていました(◎-◎;)
毎日磨いてるんですが、昨日は普通だったはず。(__;)
乳歯の生え変わりって、こんなに早いですか?
幼稚園の教諭をしていた時は、年長組の子どもに多く見られたと思うんですが…(・・?)
皆さんのお子様に、早く乳歯が抜けた方はいらっしゃいますか?もしいましたらお話聞かせて頂けると嬉しいです(//∀//)

No.407638 07/07/19 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/19 21:04
匿名希望1 ( ♀ )

私の甥っ子が早かったですよ。去年だから4歳ですね。

我が家の次男は小2でやっと抜けたのに…ホントその子でそれぞれなんですね(^_^;)

No.2 07/07/19 21:35
悩める人2 

横レスすみません🙇

うちの子、もうすぐ6歳になる♂です。

昨日歯がグラグラしてる☝って言ってきて、確かに動いてました。

なるべく歯を動かして早く抜けるようにした方がいいのですか❓

主人の歯並びがとても悪いので、子供にはそうなってほしくなくて悩んでしまいます😫

No.3 07/07/19 22:03
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちは12月で5歳になる姫ですが、最近歯が少し動き始めましたよ。
娘が『歯がピリピリする😖』と言うので見たら下の前歯が少し動いてました。

2さん。
無理に動かして早く抜く必要はありませんよ。私は出産まで歯医者に勤務してました。下から大人の歯が生えてきて、乳歯を押し上げるからグラグラしてくるんですから。もし、なかなか乳歯が抜けず大人の歯が内側や外側や変なところに向いて出てきたようなら、早めに抜く必要はあります。最近は乳歯を抜くのに、歯医者に連れてくるお母さんが多いですよ。私なんか母に、歯に糸を巻かれて引っ張られたのに(笑)

No.4 07/07/19 23:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

聞いた話しなんですが…
歯の生え変わりは歯が生えた時期にも関係があるみたいですよ😊

生後七か月で生えた子は五才で抜け…一歳で生えた子は小学生になってから抜けてました。まぁ…その子その子で違うんでしょうけど。

No.5 07/07/20 07:01
お礼

>> 1 私の甥っ子が早かったですよ。去年だから4歳ですね。 我が家の次男は小2でやっと抜けたのに…ホントその子でそれぞれなんですね(^_^;) レスありがとうございます(^^)v
やっぱり1人1人、歯の生える時期が違うように、抜ける時期も違いますよね。
このままゆっくり見守ってみます(QωQ艸)
また見かけたらお話して下さいネ♪

No.6 07/07/20 07:04
お礼

>> 2 横レスすみません🙇 うちの子、もうすぐ6歳になる♂です。 昨日歯がグラグラしてる☝って言ってきて、確かに動いてました。 なるべく歯… 横レス大歓迎ですよ\(^O^)/
大事な我が子のコトですもん、気になりますよね~(´∀`)
私も月末歯医者に行って先生に聞いてみたいと思います(/Å\)
また見かけたらお話して下さいネ♪

No.7 07/07/20 07:10
お礼

>> 3 うちは12月で5歳になる姫ですが、最近歯が少し動き始めましたよ。 娘が『歯がピリピリする😖』と言うので見たら下の前歯が少し動いてました。 … レスありがとうございます(^O^)
娘サンも歯がグラグラしてきたんですね(pv∀v`*q) うちの長男なんて、何も感じてないのか、歯みがきする時に私が発見したんです(>_<)
月末、歯医者の予約日なので、またその時に歯の状態を見てもらいたいと思います。
また見かけたらお話して下さいネ♪

No.8 07/07/20 07:13
お礼

>> 4 聞いた話しなんですが… 歯の生え変わりは歯が生えた時期にも関係があるみたいですよ😊 生後七か月で生えた子は五才で抜け…一歳で生えた子は小学… レスありがとうございます(*^□^*)
やっぱり個人差があるんですね。
そういえば、長男は1歳までに4本は生えてたと思います(Θ~Θ;) 抜けるのも早いと考えていいかもですね(≧▼≦)
また見かけたらお話して下さいネ♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧